| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:可能性のハナシ

ピーマンA (2008年05月12日 17時40分)
確率はいじれますよ。

と言うか、実際に
いじってる機械を使ってます。

展覧会でね。


MAXタイプ(確率1/400)を
普通に打たせたって
簡単に当たりを引けるわけ無いので
確率を1/30位にまで上昇させます。

普通に確変よりも早く
通常時に当たりを引けますよ。

ただ、それは展覧会用だからであって
ホールに出回る機械は
検定を通過している物ですので
普通に考えると確率をいじってる訳は無いです。

巧妙に隠されれば
もしかしたら検定通過するかもしれませんが
世間に出回ってる機械全部が
騙し通せてるとは思いません。


【追記】
メーカーが不正をして
機械を出荷するより

正規の物を取付けた後に
不正な物に交換されるほうが
可能性ははるかに高いですよ。

■ 32件の投稿があります。
4  3  2  1 
【6】

RE:可能性のハナシ  評価

どっちもあり (2008年05月12日 17時44分)

そうですね。
展示会用のは、わかります。

やはり検定、ですね……。
メーカーでって考え方は、やっぱり無理があるのですか。
これをホール側がどうにか設定できる、となると、よく話に出るホルコンだ何だ、って話になっちゃいますよね。

確率はあくまで「平均」なので、もしかすると? と思ったんです。
安易でしたか、自分も知人も(悲
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら