| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

ホールの老人 1

スーパービンボV (2007年09月19日 11時17分)
 この間,ホールに行ったときのことだ。。。

 ヨチヨチ歩きしか出来ない爺さんがいた。。。

 それは仕方の無いことだが,後ろに人がいても構わない。。。

 通路の真ん中で立ち止まって,他の台をずっと見ている。。。

 その爺さんの後ろには通りたくて仕方の無い人がいるのにお構いなし。。。

 体が自由に動かせなくなるのは仕方の無いこと。。。

 しかし,それで自分が他人の迷惑になることを忘れた老人が実に多い。。。

 オイラは気を使いすぎるところがあるからかもしれんが・・・

 兎に角,人の邪魔をする老人(に限らず)になりたくないな。。。

■ 166件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【35】

RE:ホールの老人 1  評価

おばか (2007年09月20日 16時34分)

ども。

老人としては自己中くらいの方が幸せだと思いますよ。

自分は体が自由に動かせなくなってきたからと
気にしてばっかりでは、外に出ることがおっくう
になり、寝たきりになる可能性が高くなってしま
うような気がします。

でも、、
うぜえおやじだぜと思われながらパチ屋に居座りたくは
ない。
でも、こちらとしては実際うざいと感じてしまう時だってある。

そんな御老体が遊戯する姿を観察していると時にはとても
うれしそうな顔をするときもある。
私はそんなときは「よかったね」と思うんです。
その笑顔に乾杯と思う。
でも、それと同時に先ほどうざいと思っていた
自分を思い出す。

これがまたなんとも言えない辛い気持ちになるんですよ。

だからやっぱりパチ屋の老人は嫌い。。。

ていうか全ての無邪気な笑顔が嫌い。
【26】

RE:ホールの老人 1  評価

蝦島汰呂吉 (2007年09月19日 12時25分)

> しかし,それで自分が他人の迷惑になることを忘れた老人が実に多い。。。

車の運転もそうかも?感覚が鈍るのかノロノロ運転をする方は多いです。それは仕方ないにしろ、後ろが込んでいたら道てゃ譲って欲しい。人の事まで考える余裕はないのかも知れないが。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら