| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:サクラ続報求む

北単騎 (2006年12月07日 00時48分)
自分は打ち子の経験あります。というよりも今でもたまに小遣い稼ぎ程度にやっています。
他の打ち子経験者の人たちがどういう経緯で雇われたのかはわかりませんが自分の場合は4店舗かけ持ちでやっていました。その4店舗というのは同一チェーンではありません。何のつながりもない4店舗です。
何故そういった展開になったのかというと「繋がり」だと思います。知り合いにホールで働いている人がいて、ある日その人のまじめな勤務態度が上司の目に留まり、上司に「お前の知り合いに口の堅い奴はいないか?打ち子を使いたいんだけど」という感じで自分のところに話が回ってきました。
自分はそのホールで大学の4年間ずっと打ち子をやっていました。途中から自分の雇い主も味をしめてしまったのでしょう。「友達を紹介して欲しい。それも複数で」といわれ何人か紹介しました。
その紹介した人たちというのが全て他のホールで働く従業員(役職も含む)だったため打ち子のブームが他のホールにも飛び火し始め他のホールでも打ち子として働くようになりました。
打ち子の話がまわってくるかどうかというのも一種の運だと思います。こればっかりは願ってもどうにかなるものではないと思います。

■ 19件の投稿があります。
2  1 
【16】

RE:サクラ続報求む  評価

Qティーハニー (2006年12月07日 02時01分)

北単騎さん こんばんは^^

設定を任されている人で客と組んでは、よくあるんですかね?
私は身内に設定を任されている人がいて、教えて貰って稼いだことあります。
お金の要求は無かったですが大きく勝った時に渡したがあります。
その人は、客の好き嫌いが激しく
好きな客には、「今日oo番台が良いと思うよ」といったり。
嫌いな客が同じ台を打ち続けばずっと設定1です。
「馬鹿が朝一並んで1を打っている、アイツが打たなくなれば5にする」とか言ったりしてました。

私は、最初は良かったですが、だんだん勝ったり負けたりで、その人の言う事も疑心暗鬼になり打たなくなりました。

スロは不透明な所が多いと思います。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら