| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【36】

RE:スロット規制不満者の会

設定師見習い (2006年11月09日 01時18分)
 規制とは、全て消費者の声から出来上がるものと考えます。
   ノーマルA400全盛の頃、一回の大当りで400  以上でないかなあ
なんて希望から大量獲得機が生まれ
   ボーナス引くまでの間がつまらない
との声からAT機が生まれ
   スロットは7を揃えて初めて意味があるAT機なん  て邪道だ。
との声からST機が生まれました。
 最終的に吉宗Sやら北斗の拳等4号機黄金期を迎えたわけです。
 だが、その一方で
   あの若い客は1回のボーナスで沢山出すけど、目の  悪い年寄りは出玉が少ない!不公平だ!
   何万も突っ込んだのに、バケ単発!!ふざけるな
   パチンコもパチスロも何万も持っていかないと勝て  ない。
   犯罪が多くなったのはパチンコやパチスロのせい   だ。厳しくしろ!!
との声もあるわけです。店側にとっては、今も昔も利益はほとんど変わりません。ファンが増えたに比例して利益が増えたぐらいです。吉宗なんかいい例で大量獲得ボーナスが連荘するわけで、その分お金を突っ込むのは当たり前です。
お店は慈善事業のボランティアじゃなく営利目的企業ですから。
 だから、5号機規制は消費者の意見が反映された結果だと思います。逆を言えば、規制への不満を広く大衆が支持すれば逆もありえるという話です。
 
 個人的にはパチンコやパチスロの規制より、値上がりし続ける税金への規制が必要だと思うんですが、税金の無駄遣いしている公務員給与の引き下げ(連帯責任)と設備投資とかに勘定される予算の撤廃、官公庁で使用される高級自動車を自転車にするとか。事務机など原価償却時間の延長(書類はみかん箱で書け)とか、OA化で仕事の効率があがるといってもそんなに一般市民に影響ないのはナゼ?

■ 72件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【40】

RE:スロット規制不満者の会  評価

ぷんぷん (2006年11月09日 15時33分)

【36】より
> 規制とは、全て消費者の声から出来上がるものと考えます。 〜 以下略 〜

ちょっと違うので以下お話します。

4号機における大量獲得機・AT・STなどは、型式の規定をクリアした上で「規定(検定)のスキ」を突いて世に送り出されたものです。
遊技機規定を考慮しながら市場のニーズに合わせ作り出したメーカーの努力といえます。

4号機では
4号機 → 4.1号機 → 4.5号機 → 4.7号機
と規制を施し経過してきましたが、この規制はあくまで日電協と加盟団体による『自主規制』です。
お上は4号機規定そのものは全く変えておりません。

4号機に関してはメーカー側が規定のスキや規定の解釈をうまく利用し様々なゲーム性を持った機種を生み出した。多少の出率オーバーも、検定では規定通りのためお上も容認せざるおえなかったのである。

そしてついにお上が動き、氾濫してしまったスロットに終止符を打つべく5号機規定、4号機の全撤去などの方策が打ち出されたのです。

1.x号機とか4.x号機などの「x」については、日電協などがお上への体裁で施した自主規制です。
現行の型式規定そのものに問題ありと判断し、お上が規定を変える場合、号機が変わるということを意味する。まさに現在の5号機は、そういう意味合いのモノなのです。


> だから、5号機規制は消費者の意見が反映された結果だと思います。逆を言えば、規制への不満を広く大衆が支持すれば逆もありえるという話です。

全くとは言い切れませんが、まずありえないでしょう。

歴史上で観ても、
発展途上だった2号機までは論外として、3号機以降に規制緩和されたことは1度も無い。すべて「射幸性の抑制」を目的として改定されている。
6号機時代は、5号機の規定に何らかの(射幸性抑制に不都合となるなど)問題が浮上してからだと考える。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら