| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:受動喫煙対策で飲食店は「原則...

現妖怪改役、まち (2016年11月20日 12時50分)
来年から施行されるそうですね。

まぁ、タバコ自体なくすのは難しいでしょう…
隔離、というより別場所で喫煙室作って吸えるスペースを減らした方が良いと思う。
まぁ、パチ屋では台、通路は全て禁煙、カウンター横に喫煙室設置でそこの場所のみ喫煙OK、あとは喫煙したら罰金1万、でよくね??


そういえば大阪難波にある、競馬の券売所
以前はかなり人多く、タバコの煙はモクモクでしたけど今は禁煙なので空気がかなり澄んでました。
人も多かったですし、パチ屋も禁煙しても影響はそこまでないはず。

■ 138件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【28】

RE:受動喫煙対策で飲食店は「原則...  評価

喫煙者の口が臭い (2016年11月23日 22時19分)

>来年から施行されるそうですね。

来年から施行は難しいのではないでしょうか?
もしそうなら嬉しいですが。

>隔離、というより別場所で喫煙室作って吸えるスペースを減らした方が良いと思う。

飲食店でも喫煙所設置は認められるようなので、パチ屋もそうなるのかな?
一日でも早く立法、施行してほしいですね。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら