| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:マナー

Y_O_U (2016年04月30日 23時45分)
返信有り難うございます。
後出し気味でふざけんなと言われてもしょうがないですが・・・

確かにボタン物凄い人いますよね。一回遭遇したのは牙狼だったかな?レバー押しこむ筐体のやつで島が揺れるほどガクガク連打押し込みしてる人がいまして・・・
自分は逆に笑ってしまったんですが、その島の中に羽根物やそういった仕掛けで揺れ検知を強化してる台があれば「いいかげんにしろよ」って言ってるかもしれませんね。
ただその場合も店員に注意します。実際それでエラー出て権利消滅したらたまったもんじゃないですからね。
これはパチ屋にかぎらず、どんな店でも「あいつ気に入らねぇから文句言ってやる!」なんて喧嘩ふっかける人いないじゃないですか。変に血の気が多いやつか喧嘩したいだけのやつじゃないかぎりは。
むしろそういう人を注意するためにも店員がうろちょろしてる(もちろん不正対策やパーソナルじゃない店なら皿交換)と思ってるんで。

タバコに関しても再度同じ事になりますが、パチ屋に限った事じゃないので「パチ屋のマナーがおかしい!ではないですよね?一部の喫煙者の常識がないだけで」って意味です。
時々左手に火のついたタバコ点けっぱで持ってるバカがこちらのハンドル近くにまで無意識で手を近づけてきたり、カッコつけてるのか灰皿もろくに確認せずに灰落として人のズボンにかけるような奴にはしっかり注意させて頂いてます(笑)

あくまで自分は「別にいいじゃん!」派じゃなくて、店員を介して止めさせるべき派で、もうちょっと先に「言っても無駄だし(笑)ここはそういう所だしな…。」な考えもあります。


ちなみに、自分も爆音は頭が痛くなるので自分の台は半分以下。というか台の音量設定ってプログラマーが馬鹿なのか、5段階なら
1ほぼ無音<2爆音<3〜5キ○○イ音
と最低にしたら全く聞こえないし、1つあげたらもう五月蝿すぎて耳痛いし・・・で、隣が音量調節してないとうるさすぎる筈の2ですら聞こえない時ありますし。
自分の隣で誰も座ってない凶楽のRTCは自ら音量1に落とします。五月蝿くて自分の台が聞こえねぇ(笑)

■ 56件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【21】

RE:マナー  評価

ハヤシカ (2016年05月01日 05時09分)

それだけ役物動かされて逆に笑ってしまうところがすごい…
でも注意するところはする、そういうバランス感覚はいいですね。

RTC本当にうるさいですよね。自分も隣にあるときは音量下げますが、京楽の機種はあっという間に戻ってしまう…f(^_^;
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら