| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【214】

RE:原発反対運動に参加しました!

環八 (2014年09月29日 12時36分)
アンタが、

>あんな長文の完全コピペは、立派な著作権侵害の違法行為ですよ。


と言った訳が分かったよ。


STAP細胞の小保方さんが、論文に大量のコピペをしてたことが問題になったことを指してるんだろ?。


では、小保方さんは、著作権法違反で訴えられたかね?。



小保方さんは、『研究不正』を疑われてはいるが、『法律上の不正』など、何もしてない。当然、犯罪者ではない。


おそらく、コピペをした際に、引用元を明記しておけば、コピペについては、問題にならなかったはずだ。

■ 298件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【215】

RE:原発反対運動に参加しました!  評価

三五十五 (2014年09月29日 15時38分)

>>あんな長文の完全コピペは、立派な著作権侵害の違法行為ですよ。

「長文」と「完全コピペ」がキーワードだと思うけど?


例えばツイッターで歌詞をつぶやくのは著作権侵害になる可能性があるんだけど、
サビの一節ならほぼセーフ
だけど歌詞まるっぽコピペならアウト


それと何か勘違いしてるみたいだけど、著作権法で認められているのは「引用」
小保ちゃんの論文は読んでいないから知らないけど、キミのは「完全コピペ」
著作権法における「引用」の定義は、キミが【223】で挙げた著作権法第32条の第1項にちゃんと記述がある

・引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること
・カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら