| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【134】

RE:原発反対運動に参加しました!

旧帝国大学卒業生 (2014年09月23日 17時58分)
>あのがけ崩れの災害も凄まじいものがありますが・・・古代から大雨のたびに上流からなだれ込んだ岩石で扇状地が形成された土地に人が住んでること自体が「危険極まりない」わけで・・・それを承知で住んでる人が「行政が・・・」と云ってもねぇ??


私が問題視しているのは、
『それを承知で住んでる人が「行政が・・・」と云ってもねぇ??』
という部分ですが、おそらく、被災地の方が聞いたら、お怒りになると思います。



>早く戦時避難民(密入国者)の群れ(在日の人たち)を引き取ってほしいものですよね?


ここにこだわっておられるようですが、当事者が自嘲気味に言うのと、他人が発言するのとでは、意味合いが異なります。

例えば、本人が『私は、気が利かなくてね』と自嘲するのと、他人が『あなたは、気が利かないな』と非難するのとでは、意味が違います。

そのくらいのことは、お分かりですね。

他人が、「密入国者の群れ」などと発言した場合、誹謗でしかありません。

また、このような繊細な問題について、

>○ハンの創業者会長(既に日本へ帰化)の談話やソフトバンク創業者(既に日本へ帰化)


という風に、発言者の個人名を特定できるような発言も、よろしくない、と思われます。


まるで、小学生相手に諭してるような気分です。



>隣国の厄介な両国


この発言は、どう、釈明なさるおつもりですか。
私に対して釈明するのではなく、『隣国』の方々に対して釈明なさってください。



一つ一つ取り上げても、きりがありません。




いずれにせよ、原発以外の、社会批判的な話題は、おやめなさい。


私からの忠告はこれでおしまいです。

■ 298件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【135】

RE:原発反対運動に参加しました!  評価

元従軍慰安夫7 (2014年09月23日 18時57分)

>ここにこだわっておられるようですが、当事者が自嘲気味に言うのと、他人が発言するのとでは、意味合いが異なります。

>例えば、本人が『私は、気が利かなくてね』と自嘲するのと、他人が『あなたは、気が利かないな』と非難するのとでは、意味が違います。

まったく仰られる通りですね。「違う」ことに100%同意いたします。

元から異なるものを「形容詞を意図的に加えて比喩」しても・・・意味が全く違うのは当然のことです。

前者は「自嘲気味・・」ではなくて「ゼロから身を立てた自信」から「自慢げに」云わせたもので・・後者は「自嘲」ではなくて「謙遜」と云います。

勿論・・前者は事実に基づくもの(今風で云うとカミングアウト?)であって・・・後者は「事実とは逆」の場合が多いです。

日本語は難しいですね。語間を読むセンスが必要ですから・・

>まるで、小学生相手に諭してるような気分です。

わたしは・・中学生を相手にしているような気分です。中途半端に読み書きはできるが「思い込み」や「決め付け」に囚われて・・自分の価値観(もっぱらが心地よさのみを求める間違った正義感?)だけを狂信する猛進型??

*加えて・・・「個人を特定」と非難されてますが引用先はウィキですので、厳格な情報開示規定に沿った「公開事実」となっております。・・念の為

>私からの忠告はこれでおしまいです。

忠告ですか?? 怖いなぁ??
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら