| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:およよぉ〜?

眠り猫 (2014年06月24日 08時28分)
>ちゅ〜か俺が愛知県にいた頃、一部地域の店舗で換金時に2%ブン取ってたぞ!

あれは、警察が言った”古物商(換金所)が市場価格のまま買い取るというのはおかしい”と言い出したのが始まりだったと思う^^;
(もっとも、注意とかではなく、公演で話した程度らしいが)
一部がそれならば〜と言う対応で出てきたものですね^^;

たしか三重が最初だったと思う・・・
愛知に入ってきた時は組合内で意見が別れて分裂する騒ぎになったんですよ(手数料取る派VS手数料取らない派)
第二組合ができるとかって話が出たくらいで、第二保通協とかもそこら辺から出てきた話ですよ^^;

なので、実は地域別ではなく、ホール別で取る所と取らない所があったんです。
(と言うか未だあるはず^^;)

まあ、(特に田舎の)換金所が取引量がへって、運営がままならなくなったからってのが根底にはあるんですが^^;

■ 14件の投稿があります。
2  1 
【13】

王者の感謝。  評価

悪怒屋汁之介 (2014年06月24日 13時16分)

おぉ! そうだったんだべか!!
お答えいただきタンクスベルマッチョなんだべさ!!


確かに大型チェーンの○半や害亜などは税金?(手数料)は取らんかったんだべさ!

(´-ω-`) 不思議の国の悪ちゃんだったんよ!


ただただケチくせぇ組合どもの陰謀だったんだべなや。
北海道から遊びに来た俺の兄者が「愛知県のパチ屋は税金ぶんどる」って怒ってたんだべさ。

ちなみにもう一つ、愛知県の一部地域では自動販売にのジュースが1本【150円】と言うぼったくりが横行してたんだべさ!!
都会の名古屋市は120円(当時)だったけど田舎の方は150円してたんYo〜
(地方でも害亜だけは120円だった・・・)

・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ 今は更に値上げしてるんかな?


あぁ・・・パチンコから4年も離れてる浦島太郎なんだべさ・・・スロは8年やってないし・・


°。゜(# ̄ ▽. ̄#) °。 パチンコ辞めたわけじゃないのよぉ〜
             今は我慢してるだけぇ〜


.
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら