| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【144】

RE:アベノミクスとパチ業界の関係...

妓生 (2013年11月08日 00時11分)
こんばんは~

2日の予定の釣りですか。 いいなぁ~!

鬼カサゴ? は本オコゼですか? 高級魚ですね、
唐揚げにすれば捨てるとこがないっすね。

ヒラメはえんがわを刺身にして...身を煮付けにして...
骨はパリッパリの唐揚げですね。

いいなぁ~
近くにいたら釣り仲間に誘ってもらうのにな~
でも...釣り道具も一とうり揃えたらかなりかかりそう...ですね。

私は回転寿司で鯛のアラ煮だけでヌル燗を3本呑みます。
が...今、キノコ鍋で一杯やっています。
オコゼの唐揚げを連想して...
来春までに2~3kg痩せる予定なので...

帰られましたら...船釣りの様子をドラマチックにご報告くださいませ!
楽しみにしています...!

■ 231件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【145】

RE:アベノミクスとパチ業界の関係...  評価

元従軍慰安夫2 (2013年11月08日 18時12分)

>鬼カサゴ? は本オコゼですか? 高級魚ですね、
>唐揚げにすれば捨てるとこがないっすね。

ですかねぇ?地方によって呼び名が変わるのがお魚ですから・・。

ワタシが船釣りを始めたのは昨年の10月末ですから・・何匹も釣り上げてますねぇ

仰られるとおりに「唐揚げ」が絶品で・・家内が大きな中華鍋で・・油を掛けたり、ひっくり返して・・・やっとこさ火が通りますネェ

美味いです。上品なフライドチキンみたいな・・ヒレや小骨もバリバリと・・・残すところはありません。

>ヒラメはえんがわを刺身にして...身を煮付けにして...

今までの50回以上での釣行のうち「ヒラメ」は数回程度でしたが・・タモ入れ直前バラシ一回を含めて「ハリス切れ」多数で・・残念ながら、未だに姿見えずです。

今回は、満を持しての挑戦だったのですが・・完敗でした。

初日の午後船「ヒラメ・カサゴ」は、顔見知りの常連さんが上がってきて「大型4枚/3人」ということで「イッパイ居るよ!!ヒラメは!!」という激励に見送られての出船でしたけど・・。

「小型2枚/7人のボウズ5人」という渋さでした。

意気消沈しての宿での夕食中に船長さんから「明日の午後は荒れるので午前船と合流したい。だからアカムツを止めてヒラメにしたいがどうか?」と・・・

「安全第一」ですから船長さんには逆らえないですよね?

で・・・5時出航を5:30に変更して・・・昨日と同じ真沖の浅場から・・・第一投がググーッと引き込まれて幸先良し!!と・・・上がってきたのが最悪外道の「エソ」

その後は30m・・80m・・と場所を変えるもピクンともせず・・

ジブンは二日共に根魚狙いでは最悪の右オオトモという釣り座で・・・ため息のみ・・

大きな鰯活き餌でヒラメ一本で通したが・・当たりは3回だけ・・全て引き込みも無く「ハリス」プッツリのフグかサメのソレのみ

地元の中学生がお父さんを出し抜いて「サバの短冊」で35cmほどの良型オニを一本上げたのが・・竿頭

結局・・8人が全員ボウズ

家内にメールしたら慌てて夕食用の買物へ・・迷惑をお掛けしました。 何らかのお土産は必ず持ち帰ってましたから・・今回のような完敗は初めてです。

50回のうち40回は行ってる茅ケ崎港のHPを見たら・・「今日は最悪の海でした・・・潮が動かず、澄み過ぎて・・口を使わない!!」とのことでした。

11/13,14でのリベンジ予約決定!!

今度は身銭を切っての挑戦です。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら