| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【71】

RE:分煙ボードは誰が為に

こまろ (2013年05月26日 21時22分)
今の時代、小規模ホールはスーパー同様、淘汰されるところが出てもおかしくないでしょう。
市場規模が落ちたのは、あまりにもパチンコにお金がかかるようになり、止めてしまった人が増えたからだと思います。
1番にぎわっているのは甘デジ1パチコーナーですよね。
毎週のように行われる新台入れ替えにうんざりし、出玉なし大当たり、潜伏確変、出玉なし終了等、お客に不利なスペックの台が増えましたね。
月に3万円の小遣いでは、全く遊べません。儲かっているのは遊戯機メーカーと大手パチンコホールでしょう。

■ 235件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【72】

RE:分煙ボードは誰が為に  評価

眠り猫 (2013年05月26日 22時27分)

>月に3万円の小遣いでは、全く遊べません。儲かっているのは遊戯機メーカーと大手パチンコホールでしょう。

大概の大手は、すでに別業種に主力を移してるとも聞きますね^^;
と言っても、極端に違う業種に手を出してるのは元からの場合が多く、老人ホームやゲームセンター映画館、健康ランド等々が多い感じかな?
特殊例では海外カジノや銀行なんて例もありますが^^;

メーカーは台の人気がなかろうと売れればOKなので、そこらへんが何とかならないと対応しないと思いますね^^;

正直な話、いわれるように甘デジや低貸しばかりが流行る事が示すように、低予算で長く遊べるが今のニーズだと思うんですが・・・
スタート5個返しとか、出てくれないかな〜とか思いますね^^;

もう、時短とか、突確とか、STなんていらないから、シンプルで分かりやすくて低予算で長く遊べる台をとは思うんですが・・・
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら