| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:続・パチンコ止めるぞ!

ふぉれsてょと (2012年09月10日 18時38分)
そもそも「遊び」は有効性にとらわれないべきなんだ。
成果を上げることを
他人に望まれるものでもないし
成果を上げる義務もないし
成果を上げる使命もない
成果が上がらなければ責められたり
成果が上がらないことで自分が困るものでも
あるべきじゃない。
資質相応なんて枠やハードルで選ぶものでもない。
他者に強制的にさせられるものでもない。
(他者に迷惑をかけるなどの社会的な理由はともかく)

遊びに必要なことは
それは本人がそれを好きであること。
どれ程、その人間の資質に合っていようが
好きでもないことは遊びにならぬ。
資質に合わなくとも下手の横好きでも良い。
分不相応でも良い。
低レベルでも、高レベルでも関係ない。
本人にとって楽めるものであるべきな訳だ。

金の生きた使い方。時間の有効な使い方。
それは遊びとは無関係だ。
有効だろうが無駄だろうが
そんなことに囚われていては遊びにはならない。

ありきたりな言葉「ぱーっといこう」
しがらみに囚われず、ハメをはずす。
これが遊びの本質だ。

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【32】

RE:続・パチンコ止めるぞ!  評価

広島氏 (2012年09月12日 02時17分)

おや、見落としていた。
凄まじい愚かさ。
貴方は誰かに管理された人生を送ることを強くお奨めします。
【28】

RE:続・パチンコ止めるぞ!  評価

元自動機屋さん (2012年09月11日 14時03分)

>ありきたりな言葉「ぱーっといこう」
>しがらみに囚われず、ハメをはずす。
>これが遊びの本質だ。

ホント!!ホント!!・・・・その通りですよね!!

「遊興のパチ」・・自分にとっては慣れ親しんだ「自動機の一種」ですから・・バチン!!と引いた時の醍醐味は「オカニ」ではありませんよね?

ですから・・・「獲得賞金?」は、思いっきり「遊興」に費やしています。自分が汗して稼いだ財布や口座のお金とは全く別扱いで「ぱーっといこう」ですな!!

PCを最新型に買い換えたり、ディアゴスティーニ社の¥15万ほどの「金属製ゼロ戦」を買い込んだり、ネオン街でピーナやアガシ相手に大散財したり・・・

¥7〜9万獲って・・・一夜で散財して・・・朝一から同額を取り戻して・・・数日続いたこともあったけど

「アゲ○ン」ってぇココで言ったら・・酷く叱られたけど・・「パチのオカニ」ってぇのは「ぱーっといこう」が一番、相応しいですよね?

自分が汗して稼いだお金ではこうは行かないから・・・
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら