| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【36】

RE:特殊景品って金?

セコイセコオ (2011年09月07日 12時44分)
遅くなりました。
まさかこんなにレスされているとは思いませんでした。

ちなみに私の地域は東京です。
東京では四角のプラスチックの板の中に金色のなんかが入ってます。

おそらく金だとしても相場よりもグラムが少ないんだろうなとは思ってました。

金だったら今度試しに売りにいってみようかな・・・
どうなるのか興味があります。

こんな興味
・売ったらいくらになるか
・プラスチックの容器に入ったまま売れるか(これはパチンコの景品だからだめだよーとか言われるのか)

■ 58件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【42】

RE:特殊景品って金?  評価

ドアーズ (2011年09月07日 17時37分)

思い起こせば2007年の秋〜冬にかけて、金相場の値上がりとともに2500円だった大景品が3500円に変更になりました。その後も金相場は値上がりを続け、特殊景品価格も何度か変更されて今は5000円。この過程において特殊景品の価格よりも中身の金のほうが高くなったことも何度かあり、その都度特殊景品が不足気味になり(換金所へ持っていかずに金ショップで売る人がいたため)あわてて特殊景品価格を上げることが繰り返されました。2007年時点でこういうことがすでに発生しており今後もチャンスがあるかもしれませんが、貴方は出遅れた感がありますね。
【39】

RE:特殊景品って金?  評価

煙もくもく^^. (2011年09月07日 16時14分)

レスが前後して申し訳ないですw

儂が、ホモオダホモオです^^

ここまで拗れると、ちょけてる場合ではないかも^^なので・・

あの、中身は金とされてるんだけど、未確定なうわさ話にはなるけど、金メッキ・・てな事もあったようで・・

実際には、はっきり こうだっ っていえる人もいないんじゃないかと・・
金相場の変動に合わせて、作り替えるほど管理するような業界でもないって考えれば、安い時に作られた物であっても怪しいかもって思ってたほうが賢明かもですね^^って思うわけで・・

ま・・取り出してgでも計って見るのもオモロォ〜かもですが、たかが5000円されど5000円^^
米や洗剤に換えて、かあちゃんに喜んでもらう方が、はるかに価値も上がるってなもんかも・・^^
【37】

RE:特殊景品って金?  評価

近隣住民 (2011年09月07日 13時14分)

東京のTUCの場合だと大景品で1gの純金だそうです。
1gだと4500円程度から手数料を引いたのが相場だと思いますので、
5000円で買取るTUCに売った方がお得です。

一応本物の純金との事ですが、真贋は知りません。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら