| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:パチンコ換金完全違法化!!

くtrxtycg (2011年05月31日 03時01分)
> 時代の違いかねぇ…
> 悪いが、あんなサービスは本来のパチ屋のサービスじゃない。
> 他店との差別化の為に、後々付けたサービスってだけの話。
> それは、パチ屋本来のサービス業務とはまったく異なる 店舗個々・会社個々の企業努力ってだけだ。
> その挙げてる3つ、全て無いってパチ屋だってある。

で?

> 玉の上げ下ろしを自分でやる客にとって、パチ屋はパチ屋じゃないと言うのかい?
> 全店コーヒーレディなんか雇ってるかい?
> そもそも、あれはコーヒーレディ会社のサービスであって厳密に言えばパチ屋側のサービスとは異なる。
> 芸能人?
> 芸能人が呼べないパチ屋はパチ屋じゃないのかい…

> 違うだろ。

> それら3つのサービスが無くてもパチ屋はパチ屋だ。
> パチ屋とはムリクリ合法化した賭場以外の何でも無い。
> 換金を目的としないならゲーセンパチ屋に行けばいい。
> そうなればゲーセンパチ屋の需要は高まるから、必然的にゲーセンパチ屋の数も増える。
> 店舗が少ないから行けないなんてのは詭弁だ。個人だけの話。
> ある所にあり、それが広がらないってのは、やはりそれ相応の需要しか得られないって事。

ま〜、前置きのなげぇ〜ことw

> 逆に考えても同じ事が言える。
> ゲーセンパチ屋でドル箱の積卸をしたら、パチ屋なのかい?
> ゲーセンパチ屋でコーヒーレディーがコーヒー持ってきたら、そりゃパチ屋なのかい?
> ゲーセンパチ屋に芸能人が来たら、そりゃパチ屋って事になっちゃうのかい?

ねちっこいのうw

> どんなサービスをしようが、それは他店との差別化を図るだけの話で、根本的なゲーセンパチ屋ってのは変わらない。
> ちなみに、ゲーセンパチ屋で飲食を持って来てくれるゲーセンパチ屋は行った事がある。
> 加えて、芸能人(攻略誌のレトロ機取材で来店)を呼んでイベントにしたゲーセンパチ屋ってのは見た事がある。
> 
> そんなゲーセンパチ屋は稀だっとか言うのなら、まったく同じ言葉を貴方が言ってる事に返す。
> まったく変わらん事。

バカか?お主は??

> 主張の一貫性も全く無い。
> 反対意見を出すのが、まったくの無駄だな…
> 何がしたいんだが。。。

> 他の人に対する対応・返答も含め…
> 「反対賛成色々あると思いますので、是非幅広いご意見をお聞かせ下さい。」なんて、まさにどの口がってなもんだ。

之が言いたいだけなくせに前置きがなげぇよw
パチ屋の人件費削減にはこんな輩の処分からせねばならんな!^^

■ 125件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【59】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

賭博堕天録アカギ (2011年05月31日 16時49分)

 ククク…

 中身0で文句言いたいだけなのに、わざわざ全引用って頭逝ってんじゃねぇかお前…

 中身で反論出来ないから、おまえの母ちゃんでべそ〜ってか?

 ちった中身的な事で文句言え。

 反論が言えずに文句言うだけなら、話そのものには賛同してるって事だわなw
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら