| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【93】

RE:パチンコ換金完全違法化!!

喰う条太郎さん (2011年06月04日 10時09分)
>ただ、違法賭博?でも御目こぼし?で結構定常化している、大半の雀荘で行われているであろう賭博麻雀。

そうなの?俺は博打麻雀なんてしないから分からないし、俺の周りにもそんな人間居ないから何とも言えない。あなたやあなたの周りでは違法麻雀が当たり前に行われてるの?

>違法風俗にしても、実際行く客は、法律を屁とも思わないゴロツキなわけではなく
>おおむね普通の人でしょう。

これも合法風俗に行っている人間しか俺は知らない。あなたの周りは犯罪者ばかり?それとも、2chで見た事を書いてるだけ?実際に利用しているのは極々一部の犯罪者だけでしょ?違法風俗を斡旋している所を本当に知っているなら教えてくれ。即、通報するから。そして、もし貴方や貴方の周囲の方が利用しているなら自主を勧めます。

■ 125件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【114】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

珍竹林 (2011年06月06日 02時25分)

喰う条太郎さん、はじめまして。

法律とは、そもそも罰則が目的ではありません。

法を守らなかっただけで皆罰を受けるのであれば、この世は地獄でしょう。

他人に危害や損害を加えない程度の事であればほとんど無罪放免です。

たとえば立ちションしてそのたびに捕まっていたら牢屋はいつも満員。
性風俗にしてもある程度は許さないと若者は爆発?してしまいます。

博打にしても軽微なものはおとがめなしです。

何事も限度というか度を過ぎたら摘発されるわけです。

法律は最低限の道徳でこれくらいは皆守りましょう。という取り決めです。

事細かく決まり事を決めているのは、結構最低限度の道徳を守れない人が多いということです。

法さえ守っていれば善いとも言えないことも多々あるでしょう。また法律が時代にそぐわない場合もあります。また悪法もないとは言えません。所詮人間の造り出すものに完全なものはないのでは?
【103】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

もりーゆo (2011年06月05日 08時10分)

>そうなの?俺は博打麻雀なんてしないから分からないし、俺の周りにもそんな人間居ないから何とも言えない。あなたやあなたの周りでは違法麻雀が当たり前に行われてるの?

違法麻雀と言うと何か違うもののように聞こえますが
別にそこで行われる麻雀そのものが違法なわけじゃないので。
先にも述べたように、
「私の周り」の人々に限定した話ではなく、大半の雀荘で行われていることですし
それらの店を利用するのは、おおむね普通の人ですよ。

>あなたの周りは犯罪者ばかり?
普通はあまり気にしていないだけで、法に反する行為をしている人はごく普通にいますよ。
その例をいくつか挙げたに過ぎません。
信号無視、スピード違反、駐停車違反などの交通法規は特に多いんじゃないでしょうか。
ソフトのライセンス違反は、日本中の誰もが知るような大企業でもなおざりにされているケースがあったりしますしね。
あなたの周りは非常に遵法意識が強く、違法なものにはかけらも触らないほど清廉な方々ばかりのようですが。

>実際に利用しているのは極々一部の犯罪者だけでしょ?
違法営業だからと言って、全てが法外な値段を毟り取るようなものじゃないですよ。
違法風俗には、むしろ安価なものも少なくない様子。
極極一部の人間しか利用しないようでは商売として成り立ちはしません。
営業が違法であろうが合法であろうが、客がいなければ儲けが出るはずもありません。

>違法風俗を斡旋している所を本当に知っているなら教えてくれ。即、通報するから。

川崎堀の内に行けばありましたね。
今でもあるんじゃないかな?
他にもそういった店の集まっているところはあるはず。

>そして、もし貴方や貴方の周囲の方が利用しているなら自主を勧めます。
そういえば、違法風俗だとしても、客に罰則はないんじゃなかったかな。
(未成年相手とかの条件がつけば、話はまた違うでしょうが)
「自首」されたところで、警察もどうともできない。
(店を通報すると言う話ならまた別かもしれませんが)



「違法の認識が薄い」
たとえば、通常よりも安いものが、普通に手に届く場所にあれば
「それが適法な存在であるか否か」の判断はなおざりに
「容易に手にできる」「安価でお得」等の理由で手に取る人は居るわけです。

違法営業等が、全て、普通の人が目にすることもないような闇に隠れてやっているものばかりではないのです。
(逃げ回りながらと言うことはあるでしょうが)
むしろ普通の人を取り込むために、普通の中に紛れて営業しているものが多いでしょう。

それらの人が皆、違法と理解して手に取る訳ではなく
「普通に手に届くところにあるのだから問題ないんじゃない?」
といった程度の認識で手にする人もいるでしょう。
「違法らしいけど、別にそんな大事でもないんじゃないか?」
「悪いのは、営業しているやつであって、利用しても捕まることなんかないでしょ」
と言った認識で利用する人もいる。
(これらをして「違法の認識が薄い」と書きました)
【96】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

駄犬 (2011年06月04日 15時46分)

まぁ、雀荘の看板や広告に何でレート表示してあるかとかそういう事ですよね。
それを知らんと言うのなら、本当に興味が無いのか、そういう体にしてるのか、世間知らずなのか。


風俗は知らん。俺は利用した事無いから。でも普通に考えて本番もあるんじゃないの?


2chで見た事って発想は凄いけど、普通にそこら辺はあるでしょ。違法風俗の斡旋?そこらへんのピンクチラシだったら八割以上がそれになるんじゃないの?いや、知らんけどさ。真っ当な風俗営業してる店だったら、そういうゲリラ的戦法使わないだろうしね。


少なくとも麻雀は金かけてやるのが当たり前みたいなモンですよ。それがないのが当然になってるのは所謂ネット麻雀とか、身内で楽しむモンだけで、友達同士で雀荘行ってもレート低くても賭けるのがザラでしょ?


まぁ、違法っちゃ違法さ。でもそれをイチイチ摘発するほど警察も暇じゃないし、暗黙の了解ってモノもある。
もしそこらへんを本当に目くじら立てて取り締まるなら、まず雀荘にはレート表示してある看板を全部取り払う必要が出るだろうな……。
【95】

RE:パチンコ換金完全違法化!!  評価

ピエール時田. (2011年06月04日 15時32分)

少なくとも雀荘でカネを賭けすに打ってる人は見たことないすね。
ゴルフ場とかでもトトカルや握りはほとんど常識。

世間知らず?
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら