| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:店長さんに聞く部屋

眠り猫 (2010年05月06日 10時34分)
一日の話なら確かにそうなんですが、それを繰り返せば、お客さまだって馬鹿じゃないんだから、おかしいって話になるでしょ?

お店が儲けたいのは、その日一日ではなく、長期的に儲けたいと言う考え方です^^
つまり、お客様から支持を得た上で、売上を上げて利益を上げたいんです^^

一気に抜いてしばらくの間は儲かったけど、お客様がいなくなりました〜では目も当てられない^^;
正規の台を買うのでもそれなりに費用はかかりますが、裏基板となるとさらに費用がいるでしょから、せめて回収が終わるまではお客様が付いていないと意味がない^^;
まして裏基板を使うなら、それをお店の目玉にしたいはずです、そんな台を抜きに使うのは明らかな本末転倒でしょ?

逆に通常の挙動は6ぽく、ある程度で当たるには当たるが、連荘はしにくいなどの「6かも〜」と思わせる物なら別でしょうけど^^;

先に書いたように、天上のような物があり、ある程度ハマれば絶対に連荘する仕組みとか、なら期待感はあるので良いのかもしれませんが、それが単発で終わる可能性があっては、期待感は半減ですからね^^;

突っ込んでも最低その分は巻き返せれるかどうかギリギリ程度は出るってのが理想でしょ^^

裏物を使おうと正規の物を使おうと店が考える理想ってのは”売上を伸ばして、お客様一人当たりからの分は減らし、総合的に利益を増やす”ってのが普通に考えるネタですからね^^;
要は薄利多売を目指したいんです^^
暴利多売ってのは長続きしないってのは誰でもわかるからね^^;

■ 76件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【9】

RE:店長さんに聞く部屋  評価

外野太郎 (2010年05月06日 13時20分)

そうですか判りました。では4の質問はどうでしょうか?
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら