| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 143件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【53】

RE:○ハン情報募集!  評価

博打は地獄 (2010年01月08日 15時42分)

ハンドルをコロコロ変えるから、こうやって奪われてしまう(・▽・)ニヤニヤ
【52】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢☆花 (2010年01月08日 15時37分)

(・▽・)ニヤニヤ
【51】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月08日 15時21分)

^^
【50】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢☆花 (2010年01月08日 13時46分)

>物流(ぶつりゅう)とは
>「物流」とは生産者(せいさんしゃ)から消費者
>(しょうひしゃ)にいたるまでのモノの流れのこと

つまりパチンコ屋の景品交換が物流でないってことは理解できましたか?

>やっぱりトラックで運ぶ事だったんですね。

飛行機でモノを運ぶ場合もありますが、あれは物流じゃないんですね?(・▽・)ニヤニヤ
【49】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月08日 13時43分)

あら〜〜


物流(ぶつりゅう)とは
「物流」とは生産者(せいさんしゃ)から消費者

(しょうひしゃ)にいたるまでのモノの流れのこと

です。

って、書いてあったんですが、やっぱりトラックで運ぶ事だったんですね。一部あってるとは思ってるんですが^^

ついでに「定義」も辞書で調べたら^^

小学生から幼児へのメッセージでした^^
もう来ないけど・・^^
【48】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢☆花 (2010年01月08日 13時22分)

面倒臭いから言っておくけど、物流ってのは荷役(付加価値はあるにしても)なんですよ。要は荷主からモノの移動を頼まれて動かす仕事ですね。
景品はモノを仕入れて売るんです。何が物流なんですか?あまり阿呆な事言うと小学生に笑われますよ(・▽・)ニヤニヤ

この対価を伴った商品の移動があることが三店方式の定義です。物流(物の動き)であれば、荷主は誰になるんですか?パチンコ店ですか?景品交換所ですか?どっちにしても、それでは違法になるでしょうね。

君みたいな阿呆は常に養分なんだろうから、大事にしなきゃいけない人なんだろうけど、少し賢くなろうね。
【47】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月08日 13時13分)

参加の意味がないので、失礼します^^。

物流って、トラックで荷物を運ぶ事でしたっけ^^

さらば^^
【46】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢☆花 (2010年01月08日 12時57分)

>これなら簡単に言うとみんなが知ってる物流だよ

物流の意味を知らないんじゃないの?(・▽・)ニヤニヤ
【45】

RE:○ハン情報募集!  評価

煙もくもく^^. (2010年01月08日 12時54分)

>ホール→(客)→交換所→景品問屋→ホール
>等価手数料なしの場合
>ホールから客へ4円のまま景品を渡し、交換所は問屋へ4円10銭なり20銭なりで販売、景品問屋はホールへそれ以上の価格で販売。さ、何か問題でも?

これが定義ってか^^ブッ
これなら簡単に言うとみんなが知ってる物流だよ

あ〜りがとさ〜ん・・無意味だった^^
【44】

RE:○ハン情報募集!  評価

漢☆花 (2010年01月08日 09時49分)

>だども、故買だから・・

これは犯罪ですよ。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら