| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【76】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必

素人B (2009年10月31日 12時37分)
p-mondai@さん

「難しい議論の場」になったと・・・「アンケート調査」なのに・・とのこと

申し訳ありません。

でも・・

>10年〜20年前なら、少し努力しただけで勝つことができました。
>では、何故このような状況になったんでしょう?ま、景気も大きな要素になってると思いますが、私はCR機等設備費の圧迫、一部大手ホールの巧みな戦略(それまでバランスの取れてた地域に侵攻してネームバリューで潰し、高換金化の推進→持ち玉で長時間粘るという技術介入が削がれる)、新台の乱発(入れ替えペースが昔とは雲泥の差)などが原因だと思います。

との前提の導入部分からして「守旧」の印象が強すぎると思いますよ。その10〜20年前ってのは、杜撰な売上げ把握、幼稚な抽選回路、数々の在日特権などで脱税や不正営業が蔓延っていたのでしょ??

まぁ・・釘読みできれば専業さんとして「パチプロさん」も棲息が可能だったのでしょうが・・・

大半はオーナーの懐に潤沢な利益が納まっていたのでしょ??

で・・・管理側は大手企業の叡智を動員して「CRシステム」の導入による売上げ把握100%を目指して業界浄化に手をつけた・・・と

散々なオミセ絡みの「不正カード」反撃で痛手はこうむったものの、度々のセキュリティ強化でなんとか売上げ把握の仕組みは出来上がったと・・

だのに・・次は「不正チップ」の氾濫!!
半導体トップメーカーに要請して偽造を許さない「カスタムLSI」に強制統一!!

なんのことはない。オミセ側に墜ちていた「不正収益」を税金やオキャクへの還元として清流化してきただけですよ。

まぁ・・・自動機の構成技術が格段に進歩したからこそ実現した規制の厳格具体化なんでしょうが・・・

要は「オーナーが手にしていた潤沢な不正利益」が、管理側に組するパチメーカーや機構に配分組み換えが行われたというだけですよ。

で・・・苦しくなったパーラーがオキャクへの還元を削って生き延びようとしているのが現在進行形なんでしょう・・それも「こんなに集客が墜ちてるのに、太っ腹に次々と最新台を大量に!!余程の蓄財があるんだなぁ??」とも思えますしね?

大手は集客ベースが安定していますから86%程度の還元は確保していると・・・アニュアルレポートなどで豪語しておると・・きちんと税金も払っているようですしね?

彼我の経営格差は明白であります。

今はそうした局面なんだと・・ですから「アンケート」もよろしいんですが・・

「メーカーへの要望」では目指す「帰結点」が、??と感じてしまいます。

なぜならば・・・ドットマシーンは今でも地道にどこのオミセにも置いてありますし、新台導入を控えている(資金難で導入できないを含めて・・)オミセもたんとあります。

要は、オキャクは今でも自由に「貴方の設問」での選択を行いながら遊んでいるのですよ。それもPワドさんや「ダイ○クSIS」などで稼動の高い人気機種や導入台数などの指標もキチッと出てます。

そうしたオハナシなんですが・・・

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【84】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必  評価

電卓名人 (2009年10月31日 17時24分)

>要は「オーナーが手にしていた潤沢な不正利益」が、管理側に組するパチメーカーや機構に配分組み換えが行われたというだけですよ。

>で・・・苦しくなったパーラーがオキャクへの還元を削って生き延びようとしているのが現在進行形なんでしょう・・それも「こんなに集客が墜ちてるのに、太っ腹に次々と最新台を大量に!!余程の蓄財があるんだなぁ??」とも思えますしね?

自分も“大きな力を持った人達”が壮大な絵(シナリオ)を描いてる気がしてならない。

今は中間地点と言うか自然な競争による店の統廃合の目的。
過去に不正に得てなお且つ眠むらせたままの資金を吐き出させる事。

要は『吐き出して死ね。』
的な事を上の連中は考えてるのでしょうか?

目的はあくまで不正に資金を得且つ溜め込んでるパチンコ屋オーナー達が対象。
が、しかし弱小オーナー達や真面目オーナー達も巻き込まれるがそれは致し方なし。

終着駅は
大手と地域で強い数点のチェーン店だけが残る。

儲かる環境を与えてガンガン儲けさせ(庶民から金を巻き上げる)儲けたら分け前(税金)を取る。

だがその内変な行動(不正や脱税)をしたら厳しく追求せず、イジメル。
結果飼い慣らせる。

これは考えすぎでしょうか?
ただ、潰そうと思えばいつでも潰せるパチンコ屋だけど税収から考えても上の人達には魅力的で大切なソフト。
殺さず生かさずが最も得をすると思うのです。
【81】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必  評価

眠り猫 (2009年10月31日 15時56分)

>で・・・管理側は大手企業の叡智を動員して「CRシステム」の導入による売上げ把握100%を目指して業界浄化に手をつけた・・・と

それは、思いっきり建前でしょ^^;
CRを無理に導入せざる得なかったホールにしてみれば、今までいらなかったシステム手数料やカード手数料・設備費を無理やり取られた形ですからね^^;
売上の透明化による脱税の排除と言うのは分からなくもないんですが、まともにやっている所まで負担をかけるやり方でしかもセキュリティーも甘くよくホールがカードの不正をとか言われますが、ホールが被害者だった事もあったんですよ^^;

>散々なオミセ絡みの「不正カード」反撃で痛手はこうむったものの、度々のセキュリティ強化でなんとか売上げ把握の仕組みは出来上がったと・・

ちなみに、現在もCRカードでの売上把握システムは完成していませんよ?
当初の目論見なら、全てのホール売上と言う事で、パチンコもスロットもと言う話でしたがスロットは開発半ばで頓挫してますし、パチンコもWサンドという物への対策ができなかった訳ですし^^;
セキュリティーに関しても後発のカード会社の方が上ですからね^^;

>半導体トップメーカーに要請して偽造を許さない「カスタムLSI」に強制統一!!

ちなみにチップの不正対策って意味では対象はゴト師とかの方ですよ?
ホールがやるならチップなどかまわずにぶら下がり(配線の途中に基板をかませる物)がメインでチップを変えるなどと言う事は当時すでに廃れてましたから^^;

>なんのことはない。オミセ側に墜ちていた「不正収益」を税金やオキャクへの還元として清流化してきただけですよ。

何やらお店に対してすごい不満があるようですが、CRはともかくチップの方が店への不正対策と言うのは勘違いですよ^^;

>それも「こんなに集客が墜ちてるのに、太っ腹に次々と最新台を大量に!!余程の蓄財があるんだなぁ??」とも思えますしね?

倒産件数を見てくださいよ^^;どこに貯蓄や余裕があるんですか^^;

やっと、みなし機とかの問題にけりが付きだしたかな〜って程度ですよ^^;
http://www.amusement-japan.co.jp/updata/weekly/APJ_Weekly_091024.pdf
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら