| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【26】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必

電卓名人 (2009年10月24日 09時09分)
最近の1パチ人気は
「安心してパチンコが出来る」事が大きな理由だと思います。
なので今のパチンコの人気低迷とは完全に相対的な関係に有りパチンコユーザーが求めるものは多種多様であるけど、大部分の人達は安心出来るパチンコを求めてると思う。

昔のパチンコ屋
小額で遊べる台が存在(ハネモノ、チューリップ系等)
大勝は難しいが大負けも難しい。
セブン機はLN制が殆ど、釘は1000円25回転位廻り現金消化スピードが遅かった。(1時間1万円程度)
新台入れ替え頻度が少なく、派手な演出を頼みにする台が基本的に存在しない。

今のパチンコ
小額で遊べる台が皆無。1万円持ってパチンコ屋に行く事など自殺行為。
また1万円の消化スピードは速く30分で簡単に溶ける。
大勝出来るが、相当なリスクを払わなければならず、大負け頻度が急騰してる。
新台サイクルが異常に早い。
7機の液晶、パチスロの液晶の凝りが非情に派手である。

自分は今は今の良さが有るが、余りにもリスキー過ぎて気軽に楽しめるパチンコでは無くなったのは非情に残念だと思う。
また1パチ人気と言われているが、業界全体の衰退を物語っていて4パチの店の殆どで大きな客離れが起きている。

原点回帰
昔の良い所を現状復帰させる部分は大いにあるハズだと思うし、それが無いとパチンコ屋に未来も無い様な気もする。
お客の為のパチンコ屋商売であるハズなのにまるでメーカーの為に仕事してるの?と嫌味が言いたくなる位ホール関係者達にとんだ心得違いをしてる事に喝を入れたいと思うのは自分だけでは無い筈。

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必  評価

眠り猫 (2009年10月25日 09時15分)

>原点回帰

言われる事はわかるんだけど・・・
と言うか、むしろLN制とかより、スタートの払い出しが5個から3個に落ちてるのが一番大きい気がするな^^;
千円単位のスタート回数は明らかに落ちているわけだし^^;
ホールが見てる100個単位(一分単位)のスタート回数ってのは昔と対して変わらない部分はあるんですよ^^;
(もちろん等価と低価ではでは変わりますが^^;)

1千円で250個と言う事は一般的なスタート6回だとすると払い出しなしで
15回回るわけですが、3個払い出しの台では45個の払い出しが起きてるわけなので、17〜18回ほどと言う事になります。
これが5個払い出しだったら、75個の払い出しがあるので、19〜20回と言う事になりますよね^^;

>お客の為のパチンコ屋商売であるハズなのにまるでメーカーの為に仕事してるの?

痛いところではありますが、台を作るのがメーカーでその台を使う以外方法が無いわけですし、値段交渉ができるわけでも無いですからね^^;

心得違いと言われても、回避の仕様がないと言った感じかな^^;

遠隔が使えるなら、むしろメーカーがどんな台を出そうとここまでメーカーにやられっぱなしってことも無いでしょうけど・・・犯罪ですし^^;
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら