| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【36】

RE:打ち子使い、半年で3千万荒稼ぎ

素人B (2009年10月10日 22時37分)
>ヤホーニュースにあった、CMでよくやってる「携帯向け無料ゲーム」
>無料と謳っているが、実は有料の部分がある
>子供がそれとは知らずにアイテム購入をし、高額請求されるケースが消費者センターにかなり報告されてる

>こう言う商売手法ってのはさ、多くの人から小銭をかき集めるような詐欺に似てないかい?
>(詐欺って言ってんじゃないからね?w)

ソース読みました。

ソフトバンクさんですな?
同様のサービスを行っているドコモさんとかの日本の会社は6歳とか8歳とかの子供では「有料サービス」が受けられないように「暗証コード」付きだそうな。

ソフトバンクさんではコレをネグってたらしいですね?

孫さんの会社でしょ??

カレは久留米の高校を中退してアメリカの無名高校に留学して無名大学から又、カリフォルニア大学へ編入してそこの経済を卒業したというキャリアアップの達人ですな?

日本に帰国してソフトバンクを立ち上げて・・・平成3年に帰化した在日ニ世さんのようですが・・・日本人には見かけないガッツのある創業者魂でバブルをうまく泳ぎ切ったと・・・いう結果論かと

アメリカ流資本主義経済を現地で体得しているんでしょうねぇ?? 赤子の手をひねるように黎明期の日本ITS業界を舞台に換金術を駆使して錬金してきた個人技は類稀なものかと・・・感服いたします。

玉際に強いんでしょうねぇ・・・現在も、2兆円もの有利子負債をものともせず・・・新規大型投資をやめて5年後には完済するそうです。

「日本人よりも偉くなりたい」というのが頑張れる源だそうです。なにくそ魂ですな。

■ 38件の投稿があります。
4  3  2  1 
【37】

RE:打ち子使い、半年で3千万荒稼ぎ  評価

見通す目 (2009年10月10日 23時18分)

>ソフトバンクさんですな?

やっぱりそっちに食いつくよねw

>現在も、2兆円もの有利子負債をものともせず・・・新規大型投資をやめて5年後には完済するそうです。

それだけ「携帯事業」は$箱なんじゃない?
機種変のNGは出たものの、携帯市場は磐石っしょ
携帯契約数の頭打ちで高齢者、子供の新規開拓で子供市場はほぼ掌握
子供に何かあったらという親心に付け入る策でw
誰かが持ち始めれば「○○ちゃんが持ってるから・・」とおねだりされ、伝染的に流行り、小さいうちから「携帯依存予備軍」にされ・・・w

それにトップを走っていたトヨタが去年の世界同時不況で転落し、一躍トップに踊り出たNTT
通信事業ってぼろい商売なんじゃん?
荒野に都市を作って人を集めさえすりゃ、そこで商売するメリットが生まれる
しょば代としてピンハネするだけで、問題がおきりゃ商売人のせいにして自分らは正当化しかせんしw
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら