| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【92】

RE:パチンコ店に放火する理由と店側の対策

海苔まき (2009年07月08日 19時29分)
換金できるパチンコ屋に責任はないですかね?

パチ屋は強制してないが、かなり過去(今もかな?)にやりすぎとも思える集客をしてませんでしたか?

■ 212件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【114】

RE:パチンコ店に放火する理由と店側の対策  評価

スカッドミサイル (2009年07月08日 20時27分)

ないのぉ、法律と条例に沿っての営業じゃからのぉ。

犯罪の原因は借金じゃな。借金できる仕組みが一番に不味いのぉ。困ったら即融資じゃあ軍資金が足りなくて焦ってると判断も鈍るからのぉ。そもそも何十万もの金を気軽にキャッシングなんてのが有り得んのぉ。

その度に審査が要るならば恥ずかしいからギャンブルに使いますなんて言えんからのぉ。1回目は適当に理由を考えれても何度もは誤魔化せんからのぉ。恥ずかしい気持ちが少しでも有るならば窓口を通してだと気軽には借りれないんではないかのぉ。

それに窓口を通して借り入れるとなると時間が掛かるからパチンコで軍資金が足りなくても借り入れは難しいからのぉ。休憩時間で借り入れは無理じゃろぉ?
【94】

RE:パチンコ店に放火する理由と店側の対策  評価

賭博堕天録アカギ (2009年07月08日 19時32分)

>パチ屋は強制してないが、かなり過去(今もかな?)にやりすぎとも思える集客をしてませんでしたか?

追記で俺も書いてる。
それは別だと。
【93】

RE:パチンコ店に放火する理由と店側の対策  評価

賭博堕天録アカギ (2009年07月08日 19時29分)

無い と思うね。
許されてる事だろ。

許されてるが自粛しろと?

行き過ぎた射幸心を指摘するなら別。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら