| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 189件の投稿があります。
<  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【49】

色々あるね  評価

アフロディーテ (2006年06月06日 20時16分)

皆さん色々な体験談、ご意見、アドバイスありがとう。同じような話を聞かせてもらうと、つらさが半減したような気になります。
子供の事を思うと離婚には踏み切れないなぁ・・
と思いますね。
時間が解決してくれるのでしょうね。

前向きに考えたいです。
【48】

私も・・・  評価

フィーゴ (2006年06月05日 12時02分)

こんにちわ。

私も同じような経験ありますよぉーー。
私の場合は彼氏だったから即刻別れたけど(~_~;)

馬鹿の元彼もどこかの掲示板で知り合った女!!
彼氏の家の近くで二人歩いてるのを目撃ε=(。・`ω´・。)
馬鹿はあっさり白状した上にHまで認めやがった!!
まぁー別れて正解だったけど。

男なんて相手のオンナ次第だからねぇ
隙あらば浮気のチャンスをうかがってるカンジ。・"(>0<)"・。出会いとキッカケが無ければオトナシクしてるんだろけど、オンナがその気なら「ラッキー(^^)v」
ってとこでしょ。

むぅーかし昔「危険な情事」って映画あったじゃん!
マイケル・ダグラスの。
ああいう家庭が崩壊して怖〜い目に会わなきゃ反省しないんじゃない??

普通、家庭あり、子供ありだと中々そうは行かないだろうけど許せないよね。
っていうか、もう信じられないってカンジでしょ。
仕返ししたくなる気持ちになるよねぇ

でもこっちに落ち度を作っちゃダメだよ(-_☆)
【47】

RE:誰にも言えない・・・  評価

冬ソナ美 (2006年06月05日 11時37分)

トビ主様 こんにちは。
私は、上の子2歳、下が6ヶ月の時に、浮気が発覚しました。ショックなんてもんじゃありませんでした。信じてましたし 主人を愛してました。信じられないの一言でした。私の場合は、主人が、本気になってしまった事でしょうか。でも 離婚は、しませんでした。出来なかったのです。本当に主人を愛していたから。2人を抱えてのこれからの生活(主人がいない)の事を考えても無理と判断しました。
 子供を連れて実家に 帰ってましたね。その間 主人に会いに行っても とにかく優しく接しました。発覚から6ヶ月後 キッパリ手を切りましたよ。その後の事は、私の耳には、何も入ってきません。あれから10年以上経ってますが、浮気は してないと信じています。隠しているかもしれませんが。。。でも幸せですよ。あの時の修羅場は、一生忘れる事はありませんが。。。
 トビ主さんは、妊娠中のとのこと。旦那さんも大切ですが、1番に自分の体を考えてください。子供を連れて1週間ぐらい里帰りしてはどうですか?母親に相談に乗ってもらうのも良いかもしれませんよ。心落ち着きますよ。きっと。。。
 どうしたらいいかのアドバイスは、できません。あなたの性格、旦那さんの性格、知り合ってからの2人の生活。わかっているのは、あなた自身です。しっかり考えて 結論を出した方が いいと思います。
【46】

RE:誰にも言えない・・・  評価

隠居主婦 (2006年06月04日 11時52分)

トピ主様、皆さんこんにちは。


先日は少し軽はずみな意見を書きまして、申し訳ありませんでした。


妊娠中にそんな事をご主人はしてしまったのですね。

それはそうとうなショックですね・・・・

でも、ご主人の言動から私が思うに、ご主人は家庭を壊すつもりは無い様に思われるので。
今はそれ以上突っ込まないでいた方が良いのではないでしょうか?

なにより、これ以上のストレスはあなたの体にさわります。

もし、どうしてもご主人の事が許せないのであれば、今のあなたの気持ちをノートにでもズラズラと書き込み一旦封印し、お子さんを生んでからご主人ともう1度お話してみてはいかがでしょうか?

今はつらいと思いますが、妊娠中という人生の中で何度も味わえない幸せな時間を、そんな事?で台無しにしてしまってはもったいないと思います。

とりあえず、今夜にでも1発ご主人を殴っておきましょう。
【45】

RE:ありがとうございます。  評価

RT1280 (2006年06月03日 17時26分)

そうですね。


そうある事を願います。
【44】

RE:ありがとうございます。  評価

ぴゅうぁ (2006年06月03日 17時20分)

一番大事なのは、自分の気持ちでしょうね。

で、こんな考え方もあるんやってなるんじゃないですかね。

誰が正解って訳じゃないけど、それを自分で噛み砕いて消化すればいいんじゃないですか・・。

答えは本人が、大筋で決めてるとも思いますし。
【43】

RE:ありがとうございます。  評価

RT1280 (2006年06月03日 17時14分)

それでも自分の意見はあるとおもいますが?
まず自分の意見をしっかり持った上でみんなの意見を聞かないと流されるだけで本当に望む結果にならない可能性を危惧しました。
【42】

RE:ありがとうございます。  評価

ぴゅうぁ (2006年06月03日 17時10分)

意見を聞いて、色々考えるんじゃないんですか?

進むべき方向を
【41】

RE:ありがとうございます。  評価

RT1280 (2006年06月03日 17時03分)

トピ主は今後どうなったら良いと考えているんですか?
【40】

ありがとうございます。  評価

アフロディーテ (2006年06月03日 16時59分)

カレンダーさん参考にします。
ここで色んな意見が聞けてホントにヨカッタです(*^_^*)。
>アツクなっている相手に通じる事はありません。
確かにそうかもしれませんね。
腹が立つというよりチョット情けなくて・・・・・
<  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら