| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 189件の投稿があります。
<  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
【79】

RE:み〜つけた  評価

隠居主婦 (2006年06月13日 12時58分)

う〜ん、ご主人かなりの兵ですね。

わざとご主人のいる前で、あなたもカタカタとPC動かして、ここの画面で放置してみては?

少しだけ荒技が必要かも・・・・・・


私だったら、その場で何やってるの?と言ってしまいそうですけど・・・
【78】

み〜つけた  評価

アフロディーテ (2006年06月13日 12時47分)

昨日、深夜こそこそPCの前に座ってるアイツ(-_-;)

私が熟睡してると思ってたのだろう。
その場は見過ごし・・・
今朝「夜パソコンしてた??」
アイツ「してないよ〜」っと大嘘<`ヘ´>

新しいHNで掲示板にカキコミが・・・(たぶん当たってる)
新しいメアドも作ってる・・・(確信)

懲りないヤツ・・・
どうせならココに書き込みに来ればいいのに!!

馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【77】

RE:人生、色々あるね  評価

ぴゅうぁ (2006年06月11日 17時01分)

憎しみからは何も生まれない。腹立つでしょうが大きな愛で転がしてあげてください。

相手の為にしていることは、自分にも跳ね返って来ます。

すぐには、無理でしょうが頑張って!!
【76】

RE:人生、色々あるね  評価

アフロディーテ (2006年06月11日 16時53分)

カレンダーさん
ホントにありがとう。

>仮に、悪妻であろうが、何であろうが、原因が何処に在ろうと”浮気”は、100%別物なんです。
>「何故なんだろう?」「どうして?・・・」と、考え出したらドウドウ巡りになられるでしょうが、それこそ、こんな時こそ
>”前向き!”に。

その通りですね!(^^)!

子供たちのために
母親として後悔しないよう頑張るゾ(^_^)v
【75】

RE:人生、色々あるね  評価

カレンダー (2006年06月11日 14時26分)

そうそう、その調子!

アフロディーテさん、今日は!
心配していましたよ。少し、けど無理してるのかな?
でも、明るい感じになられて、ホッとしました。
自分を責める必要は、全然ありませんよ!
仮に、悪妻であろうが、何であろうが、原因が何処に在ろうと”浮気”は、100%別物なんです。
「何故なんだろう?」「どうして?・・・」と、考え出したらドウドウ巡りになられるでしょうが、それこそ、こんな時こそ
”前向き!”に。
ここに書き込みをしていない沢山の人が、貴女を応援してますよ!
アフロディーテさんも、ガンバッテ!
【74】

人生、色々あるね  評価

アフロディーテ (2006年06月11日 13時16分)

みなさんこんにちは。


子供も元気に無邪気に暮らしています。
お腹の子も順調です。

二人目の出産を心待ちにしています。
取りあえず旦那とも「普通」にしてます。

夫婦で一緒に産婦人科にも行き、超音波検査で赤ちゃんの画像を見ては喜んだり、名前を考えたり
・・・数ヶ月前までは幸せに満ちていました。

私は結婚後も正社員で仕事を続けています。
ひとり目のときも産休、育休を使い、今回も。

なので普段は保育所の送迎、仕事、育児、家事・・・と超多忙な毎日を
送っています。
(それが浮気された原因なのかな・・・??)

旦那は家事全般、全く出来なくて決して協力的とは言えないかな・・・でも
子煩悩です。

私は、たま〜に行く友達との食事会にも旦那に負担がかからないよう気を使ってました。

そんな中旦那は「残業」と称しパチンコへ行き、夜はその話題で掲示板にノメリコミ
こんな結末に。

(恨みつらみは思い起こせばキリが無いかも・・・(~_~;)

でも何とか頭を切り替えようとしています。
余計なことを考えないように・・・

ここへの書き込みもそんな事が発端で・・・

今私には「復讐」よりも何かに没頭して忘れられる時間が必要です。

出産後は忙しい日々が待ってます。
それまではここでのやり取りで少し気晴らしさせてね。(^-^)/ ヨロシク
【73】

RE:花花さん  評価

島唄は勝てるよ。 (2006年06月11日 11時40分)

偉い、しまさん。君はしっかりした娘さんだ。今のまま自分をしっかり持って強く生きて下さい。
自分はまだ結婚していないので、アフロディーテさんや書き込みをされている方々の様に豊富な経験をまだしていない者です。
でも、自分も子供のいる家庭では親の円満に勝るものはないと思いますよ。自分も子供の頃、親が毎晩喧嘩していてウンザリしていた記憶があります。そのせいにはしたくありませんが、やはり親に気を遣うようになり、いつの間にかば引っ込み思案な性格になっていきました。仲の良くない親をみていると子供は親にさえ遠慮して自分の意見を言わなくなります。結果、子供は、自己表現がうまくならなくなり親だけでなく子供にも大きな害を及ぼします。
幸いにも自分は、奨学金の援助で大学・大学院まで教育を受けられました。その時期にいろいろな人々と接する機会が持てました。そのおかげでなんとか少し性格を変えることができました。
友人に話を聞くとやはり昔の自分は取っつきにくい性格をしていたようです。
子供は、親を手本にして生活を送っていきます。ですので、親の都合だけで家庭生活を送るのは止めて頂きたい。気軽に言われていますが、本当に子は親を選べないのですよ。これだけは忘れないで頂きたいです。
【72】

つらかったですね。  評価

アフロディーテ (2006年06月11日 10時30分)

はじめまして(*^。^*)

子供としての気持ち、よくわかります。
夫婦の問題が子供に与える影響。
子供の人生を狂わせてしまうほどだと言うこともよ〜くわかりますよ。

私は子供を1番に考えています。
家族は大切ですよ。

でも裏切られた妻の悔しさ、怒りも簡単には静まらない・・・・
キッカケを作ってしまったのは「男」の方です。

「復讐」の響きにドッキリするけど、花花さんの気持ちもわかります。
円満に解決することが一番ですが、何もかも忘れて「気持ちが晴れ晴れする」ってコトはある意味一生
無いのかも・・・

でも嫌な体験だったのに
色々話してくれてありがとう>^_^<

ここに来てる人達がいいひとばかりで
少し感動です。
【71】

しま ちゃん  評価

カレンダー (2006年06月10日 23時46分)

君、カワイイよ!
君の言っている通りだと思います。

君のレス読んでて、大変な経験をして来たのに、”ヨクゾ、シッカリと育ったんだ”と思いました。
こんな事は、前もって予習、復習なんてしておく必要はありません。
普通は、裏切られた者は、深く傷つき、深い悲しみに襲われますが、”復讐”は考えません!

普通は、そんな事になった時に、考えればイイ事です。
そうです、考えの基本は”愛情”しかないんです。

見も知らない しまさん だけど、ガンバッテ!
【70】

花花さん  評価

しま (2006年06月10日 22時56分)

>若い子にはまだまだ解らないですよ
>裏切られた妻の気持ちがどんなものかね。

これって、若さ云々じゃないでしょう。

じゃあ、子供の立場から申し上げます。花花さんにお子さんがいるかどうかは存じ上げませんが。

両親が仲違いをしている子供の気持ち、わかりますか?一番苦しいのは子供ですよ。
復讐して、どうするの・・?

仮にも、あなたが愛して結婚した男性なのでしょう?

もし、お子さんがいるのなら尚更考え直して欲しい。
私は、20年間親の愛情を受けずに育ってきました。
「あの子なんか生まれてこなきゃよかった」
マンガ・ドラマの世界ですよね。まさか自分の親から言われるとは思いませんでした。
父と母は、ほとんど口を聞かず、離婚しない理由は「体裁が悪いから」だったそうです。今はもう離婚してますが。

父に貴金属・バックを質屋に出されたコトもあります。財布からお金が無くなってたこともあります。
私の分だけ、食事がなかったコトもありました。今は、父の借金をわたしが返しています。何百万です。

だから、不幸な家庭を見るのはつらいです。

旦那さんと、ちゃんと冷静にお話してみてはいかがですか?もしあなたが旦那さんをもう愛してはないのなら、離婚を考えたらどうですか・・・。

歳もいってないガキが・・・と思うかもしれませんが、私はもう苦しい思いはたくさんしてきました。
親に裏切られたんですから。

人の気持ちは、はっきり言ってわかりません。わたしじゃないもの。
でも、復讐なんて考える方の気持ちはわかりたくありませんよ。

どうか、復讐なんてやめて、円満に解決しますように。
<  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  【8】  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら