| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 47件の投稿があります。
<  5  【4】  3  2  1  >
【37】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月12日 10時40分)

999愛好家さん、こんにちわ^^

確か前社長もセタの代表だったような?
セタがヤバくなった時、出資したのがユニバの岡田さん。その岡田さんを追い出しユニバを乗っ取って・・・だったような?
岡田氏も好きかって遣ってましたけどねw

海外に資産を多く持つ企業は、円安でどえらい事に成ってますよね。1ドルが110円だったころから50%アップ。対ドルなら大幅資産アップ。ですが弱い通貨だと、逆に大幅ダウン。
どうするんだろう?ですね。

なぜここまでの円安を容認するのか?庶民を敵に回す現政権と日銀は理解できません。
9兆規模の市場介入・・・これ大金、他に回せないの?
【36】

RE:花満開跡地   編集  評価

999愛好家(続) (2024年05月12日 07時18分)

>私もGWは仕事でパチ行かず。GWの客を迎え撃つ側でしたw
あれ、行かなかったんですか?それは正解じゃないですか(笑)
>完全に追い出せたわけではなく、まだ会社に残るようなので、前例があるので油断大敵です。

最初のカリスマの人ですよね。今の社長はセタというゲーム業界出身のプログラマーかな、確か。セタは昔ファミコンの将棋を作ってた老舗メーカーだったんですよ。

色々思うんですが、資産増えてると言っても多分フィリピンカジノ施設ががペソ高円安で現地建てのカジノが時価で増えてるだけで仮に円高ドル安に振れた場合、ペソ安円高になって現地固定資産評価が減る可能性があるんじゃないかと思うんです。最近の日本株の上値の重さはどうも将来の円高を織り込み始めてるような予感がします。

前おっしゃってたキャッシュが少ないというのが心配で固定資産があるから大丈夫という図式は崩れる円高によって減るリスクありますね。円安が続けば目減りがないですが、今、日本の円安皆文句言ってますし...当局がどう判断するか政治的にも選挙的にもどうかな....と
【35】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月11日 18時30分)

999愛好家さん、こんにちわ^^

私もGWは仕事でパチ行かず。GWの客を迎え撃つ側でしたw

ユニバの前社長の悪評は結構なものでしたね。遣り手と言えば、それまでですが、恩のある先代を追い出して、会社を乗っ取った手法は共感できません。
今回の判決は、前社長が会社にお金を払うというもの。ユニバ自体はお得ですねw
とは言え、完全に追い出せたわけではなく、まだ会社に残るようなので、前例があるので油断大敵です。
少しでも良くなり、昨年末のまどマギのような事件は起こさない会社に変わってくれれば・・です。

売り上げ、業績を見る株価は、まどマギ問題や、スマスロエヴァ問題は見ないでしょう。
しかし信用と言う意味では、三共さん共々、大ダメージを受けているはず。
大都技研といい、今のパチ業界、根っこがおかしい。
ほんと、信用を失う企業は食われちゃいますよ。

御出陣、がんばれーーーーー^^
【34】

RE:花満開跡地   編集  評価

999愛好家(続) (2024年05月11日 10時19分)

事象さんこんにちわ、GWはパチもいかず守りを固める。
といっても高速や観光地、飲食店はごった返しで人込み嫌い。

従ってGW中は為替市場はオープンしてるので少し売ったり買ったり、そして競馬やったり、近くの百貨店で涼んでたりとそんな感じ。財務省のドル売り為替介入も予見しながらも市場の動向を見守っていました。

>ユニバ
そうですか。ネットの書き込みだと経営陣が滅茶苦茶なことやってるようですね。買値から1Kも下がってますよ。会社の資産からしたら割安でカジノという成長も期待がある。国内娯楽も一定の需要がある。おそらく投資家の中に短期で儲けようとする投機筋が信用買いして損切している悪循環かなと思います。

清濁併せ持つ業界のトップのかじ取りを昔気質の経営でないと難しいが、しかし今のご時世はそれは叩かれる。さりとて奇麗ごとでは成り立たない業界なので他業界の経営者はダメだと思う。SANKYOなどそういった業界大手出の比較的スマートな人材がいいと株主としては私はそう願うが..株主が偏ってるから。はっきり言って今の経営陣は理由はともあれ、金融市場評価が全てだと思います。そのうちメインバンクの評価や株主資本を毀損してしてハゲタカファンドの餌食にならないことを株主として心配します。
 
後場、パチでも行ってきます。
【33】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月11日 02時28分)

ダンまち、アニメ5期が秋に放送ですね。それに合わせ、三共さん、ダンまち2が進んで居るとかいないとか。一応噂が出てきました。ワンチャン以上ありですよ。
【32】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月09日 00時38分)

ゴジラ1.0 見ました^^よかったですね。
やはりゴジラは畏怖の対象たる存在が描かれるべきですよ。

ラストの再会は、爆風で飛ばされた時に、なんとなく予見できましたがw
1.xがありそうな・・・次は自衛隊だ^^
スーパーXの出番?
【31】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月05日 10時13分)

ユニバーサルエンターテインメント、ついに暴君の退陣ですね。
これで少しは良くなるか?

大都技研が1台150万の値を付けて炎上中。
抱き合わせ販売に進展?
共に業界団体が動く事件に発展、GW明けの展開に期待です。

2024パチ業界、少し良い方向に動くと良いなぁ。
と思いつつ、保守権呟き。
【30】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月05日 10時07分)

RioPAPAさん、おはようございますー

^^観ましたか。面白いアニメでしたよね。
橋本環奈の実写版もお勧めです。

>脳内裁判という演出は御存じでしょうか?
勿論、お世話に成っています。虹も見ましたよ。
あれ、選べと言いますが、実は全部貰っているのと同じような。
金と赤保があれば、今の所鉄板ですw

ゴジラですか・・・よく見ますw
VSビオランテが一番好きでしたが、1.0は、ゆっくり見たくて、まだ見てないんです。
GWは忙しい時期なので、色々見ている動画をため込む期間ですが、評判の良さから期待しています。
コンテンツ的ゴジラは好物なので、どこかがパチ化してくれないか^^期待しています。
【29】

RE:花満開跡地   編集  評価

RioPAPA (2024年05月04日 18時54分)

コンばん(*゜∀゜*)ワ〜!

>私はかぐや様が、最高に良かったです。

私はパチを何回か打ったあとにアニメを観ました。
アニメ観た後だと演出とかもけっこう楽しめますよね。
つまらなかったラーメンステージが好きになりましたw

脳内裁判という演出は御存じでしょうか?
なかなかお目にかかれない演出ですが、私は1回だけ見れました。
チャンスアップアイテムを3つの選択肢から1つ選ぶのですが、この手の演出は他の台だと台が勝手に選びますよね。
ところが脳内裁判は自分で選べるのです。
私のときは紫保留−赤保留−金カットインだったので金カットインを選びました。
そして無事に当たりました。
調べてみると虹保留−虹カットイン−全回転なんていう選択肢もあるようです。


>見たいですが、今のご時世、ドル箱の存在がニャイw
あははっ、そうでしたねw
エヴァ打つときは店員に用意してもらわなくちゃだw


>アニメはSAOに軍配です。
おおっ、意外でしたね。
アマプラで観れるかどうか確認してみようかな。

アマプラといえば昨日ゴジラ-1.0を観ました。
やはり評判通り面白かったです。
そして私は一気に浜辺美波のファンになりましたw

事象さんはゴジラとかは興味無いかな?
怪獣映画というよりヒューマンストーリー的な感じもありましたね。
【28】

RE:花満開跡地   編集  評価

事象の地平線 (2024年05月03日 19時49分)

RioPAPAさん^^こんばんわ。

未来咆哮は、未だに回してくれますね。
エアのタイミングが絶妙で、自分だけわかる当たり確定に、思わずムフフとなる台ですw

>昔からある「変動開始時にドル箱を用意しろ」ミッションを出してみたいものです。
 
見たいですが、今のご時世、ドル箱の存在がニャイw
格納庫は初代以来見てませんね・・。

私はかぐや様が、最高に良かったです。
退屈ながら、アニメを見ていたせいか演出が笑えて、良い台でしたね。
SAOはたまに打ちましたが、あたり後の確変判定演出が長すぎて、いまいち・・。
アニメは全部見ました。アスナちゃん最高!!
と言うことで、アニメはSAOに軍配です。
が、1作目以降はアイズさんかな?1作目が面白くて最後まで見た感じ。

非無双系の主人公同士で、ピンチが多く、共にヒロインが強いという似た作品ですが、ヒロイン(ダンまちのヒロインはアイズさん派^^)の参加比率はSAOが上ですね。

所で、ラットリは体験しましたか?
私は未だに上位ラッシュの恩恵は受けていませんw
<  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら