| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:!

実は恐竜(竜) (2022年11月24日 10時06分)
「タレントの中川翔子が23日、ツイッターを更新。一部の誹謗(ひぼう)中傷投稿に対して、「しつこいから抑止のために動きます」と法的措置など具体的な対応をとることを示唆した。

 別のツイートでは「こういうのさあ」と自身に送られた同じアカウントからの投稿をアップ。「学校でいじめられてた理由が分かるわ」「おまえみたいなキチガイブス興味ないんで」などと中傷の実例を明かした。それらのツイートはいずれも削除されている。」


こんな記事があった。PWの2名に酷似
もしかして、一瞬PWのこいつらが・・・しょこたんに?って思った。
本当に同一人物かどうかはわからないが、こんなの今の日本にゴロゴロいるんだろ。

捕まえてみるとほとんどはごく普通の人なんだとか
ネットで誹謗中傷する年代は中高年のおっさんが多いということだ。

日本人はツイッター大好きなんだとか、アメリカの人口比率で比べるとアメリカ人の約3倍の人が利用しているそうだ。日本人が世界で1番の顧客だとイーロン・マスク氏が会議で言ったそうだ。
こういうネットの誹謗中傷が大好きな国民性もあるかもしれない。

■ 31件の投稿があります。
4  3  2  1 
【4】

RE:!  評価

T.H (2022年11月24日 10時14分)

>ネットで誹謗中傷する年代は中高年のおっさんが多いということだ。

中高年のおばはんはどうなのかな?w
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら