| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【225】

RE:炎竜Σさん、こんばんは

鉄健 (2006年04月13日 22時33分)
こんばんは。私は子供の頃はカボチャが好きではなかったですね。野菜なのに甘いのが許せなく、美味しくないし、口もパサパサするし、といっただけで(笑)。でも、今は味覚も変わり普通に食べていますけど。
刺し身も昔、好きではなかったですね。でも、やっぱ味覚が変わって美味しく感じられるようになってからは大丈夫なのがいくつかありますね。というか知らぬ間に色々普通に食べていたな〜。そんなもんなのですかね。

炎竜Σさん、今もピーマン駄目ですか。挽肉とかにピーマン入ってないとあまり美味しくないんだよな・・・。多分、私の場合、料理で一緒に組み合わさって美味しく感じられたのが一番の克服(?)出来たのかもしれません。


コンビニの弁当は、市販の即席ご飯と同じように、機械で作られているというより、即席出来る分、若干加工されて商品化されているように思います。実家の穀物などはやっぱり市販と違いますね。やっぱり、手間ひまかけて出来るものはそれだけ美味しいですね。しかし、今では、そういった機会も薄れていると思うので、今の子供は本当の美味しさが分からないのではないでしょうか?
今よく「レンジでチンしてね♪」が多いのではないでしょうか。←古っ。(笑)

am.pmは弁当多く取り扱っていますよね。エー・ピーは炎竜Σさんの中でのランキングはどのぐらいですか?


春の宴会はニュースでも問題となっていましたね。自分だけがいいという考えですね。私の場合は昔から礼儀だけはしっかり仕付けされていたので、そういう風に考えられますね。つまりゴミはゴミ箱か家に持って帰るかで。私はそれは当たり前ですね。

■ 272件の投稿があります。
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【228】

RE:炎竜Σさん、こんばんは  評価

炎竜Σ (2006年04月14日 23時27分)

>鉄健さん 
 
 
こんばんはです〜。 
かぼちゃ♪パンプキンさんですな♪ 
すごく体にいいらしくて、子供のころは良く食べさせられた記憶があります。オイラはそう嫌いではなかったですけど(笑) シチューに入れたら口どけよくおいしそうですね。

ピーマン....炒めたらそうでもないんですけどねぇ。あと味付けによってですね。なんと贅沢な(笑)たきかに挽肉はピーマンと相性がいいみたいで、これならオイラでもいけそうです。 
 
コンビニ弁当はご飯からしていかにもなんか人の手で作ってないような味じゃないですか^^; 
「いただきレンジ」(笑)とかもありましたね...古っ(笑)レンジは....お世話になってるかなぁ。(笑)
 
歓迎会などでなにかと、お酒の入る時期だと思いますけど、みなさんもほどほどにね〜(笑) 
マナー守って楽しくワイワイ飲みたいですね。 
それが一番楽しいです。
  
それはあんまりこちらではないらしいんですよね〜。
でもなんかご飯がおいしいっていううわさは良く聞きますね♪オイラはコンビニだとエブリワンのがお勧めです。弁当屋だったらやっぱり「ほっかほっか亭」かな(笑)これは手放せないわ〜♪
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら