| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 67件の投稿があります。
<  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【27】

総務省サイト  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時48分)


基本的に、他人のIDやパスワード、識別符号を管理サイト以外の方が

第三者に教える行為や、電子メールで知らせる行為は、違法行為となります


http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/legal/09.html
【26】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時38分)

丸ごと復活屋よ



俺のトピックへ 至急 来てくれ
【25】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時37分)

下にある犯罪を助長する行為として 以下も該当するそうだ

昨日 警察行って 俺の認識で合ってるか 確かめて来たから 俺の情報は 間違いない





・我々は、位置情報が読める

・お前、引っ越ししたか?

・ISP調べてみたが、北へ南へ 動いているね

・そのIPから 同時に 他のサイトにも書き込んでみろ

・純度の問題

・今、自宅からですか?

・ISPが 近いので 疑いました

・どこそこのプロバイダー 使ってるね?

・どこそこの携帯キャリアから 書いてるね?


なんかも  立派な 助長行為となるそうだよ
【24】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時30分)

不正アクセス禁止法は、「正式には不正アクセス行為の禁止等に関する法律」と言い、インターネットなどのネットワーク通信において不正なアクセスと助長行為を規制する法律です。
 
不正アクセス禁止法という言葉自体を一度は聞いたことがある方が大半でしょうが、実際に意味をきちんと理解している方も少ないでしょうし、インターネットが余りにも身近になったため、犯罪とは知らずに不正アクセス禁止法に触れていたようなことも考えられます。
 
不正アクセス禁止法では、罰則も設けられているため、逮捕されるケースもあり得るのです。今回は、不正アクセス禁止法とはどのような法律なのか、どのような行為が不正アクセス禁止法に違反して逮捕までされてしまうのかを解説していきます。

【23】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時24分)

不正アクセス禁止法で規制されている行為と罰則

不正アクセス禁止法とは、ご説明のようにインターネット等のネットワーク通信で不正アクセスと助長行為を規制するための方法です。それでは、どのような行為が不正アクセスとされており、どのような罰則が設けられているのでしょうか。
 
不性アクセス行為の禁止(第3条)

不正アクセス禁止法では、何人も不正アクセス行為をしてはならないと、第3条に明記してあります。不正アクセス行為として、以下の3つの行為があります。
 
インターネットやLANなどの電気通信回路を通じて、アクセス制御機能のあるコンピュータにアクセスし、他人のパスワード・生体認証などを入力、認証機能を作動させて、本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為です。
 
電気通信回路を通じて、アクセス制御機能を持つコンピュータにアクセスし、パスワード以外の情報や指令等を入力し、アクセス制御機能を作動させ、制限されている機能を利用可能にする行為です。
 
電気通信回路を通じて、アクセス制御機能を持つ他のコンピュータによって制限されているコンピュータにアクセスし、パスワード以外の情報や指令などを入力して、アクセス制御機能を作動させ、制限されている機能を利用可能な状態にする行為です。
 
不正アクセス行為に対する罰則(第11条)
このような不正アクセス行為に対する罰則は【3年以下の懲役/100万円以下の罰金】となっています。
【22】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時22分)

他人のパスワードなどを不正に取得する行為の禁止(第4条)

また、不正アクセス以外の行為でも不正アクセス禁止法に違反することがあります。まずは、上記の不正アクセス目的で他人のパスワードなどを取得する行為は禁止されています。不正アクセス禁止法では、パスワードなどの事を識別符号(しきべつふごう)と言い、パスワードや生体認証などがあります。
 
不正パスワード等取得行為に対する罰則(第12条1号)
不正にパスワードなどを取得する行為に対する罰則は【1年以下の懲役/50万円以下の罰金】です。
 
不正アクセス行為を助長する行為の禁止(第5条)

業務やその他正当な理由以外で、他人のパスワードなどをアクセス管理者や利用権者以外の人物に提供する不正アクセスを助長するような行為はしてはならないとされています。
 
不正アクセス行為助長に対する罰則(第12条2号)
このような不正アクセスを助長する行為には【1年以下の懲役/50万円以下の罰金】の罰則が設けられています。
 
パスワードなどを不正に保管する行為の禁止(第6条)

また、不正アクセス行為に利用する目的で不正に取得した他人のパスワードなどを保管することも禁止されています。
 
パスワード等の不正保管に対する罰則(第12条3号)
パスワードを不正保管していた場合の罰則は【1年以下の懲役/50万円以下の罰金】です。
 
パスワードなどの入力を不正に要求する行為の禁止(第7条)

金融機関などを偽ったサイトや電子メール送信により、他人のパスワードなどを不正に取得する行為は禁止されています。いわゆるフィッシング行為に対する罰則です。
 
パスワード等入力を不正に要求する行為に対する罰則(第12条4号)
パスワードなどの不正要求に対する罰則は【1年以下の懲役/50万円以下の罰金】です。
 
アクセスの管理者が取るべき防御措置(第8条)

また、不正アクセス禁止法では、アクセス管理者に対して、以下の措置を行なうよう努力義務があるとされています。ただ、これらの措置を取らなかったとしても罰則があるわけではありません。
 
識別符号などを適切に管理する
アクセス制限機能の検証と拘束
その他不正アクセス行為を防ぐ為の措置
【21】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 15時00分)

〉誰のものか わかるとでも?

ああ わかりますよ

知らね〜の?

んじゃ なんで世の中のハッカー 逮捕されて行くんっすかね

お前の言葉では 偽装かも知れね〜が  偽装でも何でも無いんだよ

どこをどう 辿ってるか 日本のサイバー警察 舐めんなよ?

貴殿の技術が てんで違法で 間違いだらげな事も

貴殿が過去に 不正アクセスしてきたことも

全てお見通し

不正アクセス禁止法って 知ってるよな?




俺や  俺のピワ仲間を 苦しめ 貶めて あざ笑ってお前は のうのうと ここで生き続けて来たこと

お前の オトシマエは どこにある?

お前の口から 是非聞きたいね

俺のトピックへ 来い
【20】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 14時32分)

ええ証拠になりました

あざっす! いたさん
【19】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 14時31分)

〉バジさんと拳さん、とことんやるんでは?

その言葉、吐いたこと

一生後悔してろ
【18】

RE:復活屋参上  評価

バジリスクカフェ (2017年03月08日 14時28分)

復活屋とは 協力出来るわけ ね〜んだよ

理由・・もう  分かるよな?

あ、こいつら 集団に見えてっかも知らんが   ひとりだよ
<  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら