| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【43】

RE:劉備の部屋にずっといて考えた...

niio (2016年01月24日 16時44分)
激熱の(外れ)演出をするメリットデメリットについて考えて見ました。
1)お客の射幸心を煽る
2)演出に時間を掛けて回転数を下げる(→保留満タンで打ち出し止める)
3)(単純に)演出そのもので客寄せする
4)台の不調を知らせる(玉の供給が止まったときなど)
5)不正な打ち方を牽制する。

1)3)と似ていますが、リーチがこないと面白く無いので台を離れてしまいますよね、そういう人間心理をついてくるわけですよね。
 過激なリーチを外すと頭に血が上って突っ込む人もいますが(私)、ろくなことはないです。
2)は、ヘソにいっぱい入った時代はそういう効果もあるでしょうが、最近のお店事情では・・・ね?
3)は一騎当千SS2の熱烈なファン(私もそのうちの一人かな?)がよく言う、「負けても楽しめる」台ということでしょうね。
一見無駄な、演出の多様性に惹かれているわけです。
4)については、玉が供給されなかった場合に一騎当千は台枠が赤く点滅しますが、その時、何の兆候もなく、躍動→合体とリーチが展開しました。
これは、客、店員などにその異常な状況を知らせる意図があるように思います、万が一、当たりがからむと、まぁ、今はホルコンで差玉を把握できるから良いでしょうが、騒動の原因になりますよね。
ですので、この4)については存在意義があるように思います。
5)は、4)の拡張解釈なのですが、やはり、上皿の玉の残りが少なくなり、保留玉がのこり2個になったときなどに、ハンドルをこじってみると、突然、赤クラス(GG以上)の兆候で発展します、当然外れるのですが(ごくたまに当たります)、これも、台の状況が不安定だという認識なのか、何か、禁止打ち(ハンドル固定など)と解釈しているのかは不明です。

さてここまできて、「何が問題なの?」という方がおいででしょう。
よく考えると、リーチ演出は、客の主観的な好みを除くと、余り出玉に貢献するメリットは無いことに気づくのですよね。
まさに、月並みな結論ですが、「パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです。」になってしまうのですよ。
遊びですから、出玉のメリットが第一ではないということです。

■ 321件の投稿があります。
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【49】

RE:劉備の部屋にずっといて考えた...  評価

OTOHIME (2016年01月25日 10時36分)

おはようございます。

>2)演出に時間を掛けて回転数を下げる

昔のプラス2回ループの台は保3から短縮が働くのが多く設定3で1/450の台でも時間当たりの回転数が稼げました。
(投資スピードも比例して加速するんですけど)
回転数が増えればそれなりに初当たりも頂けたわけで、時間効率って結構重要だと思います。

保留満タン時、弱リーチをカットする事で保4のリーチがアツかった西陣の熱血冒険王、
ボタンやタッチセンサーで演出をスキップできた平和のブラボー絶好鳥や笑点、プリティバンド、西陣の花満開極とか…

打ち手が歓迎な機能はことごとく淘汰されてきた流れを知る者にとっては(2)も否定できませんね。

一喜一憂2さんお疲れ様でした。

私も過去に初当たりが711回転、それが19連。
「さぁ、勝負はこれからですよ」
…645回転で超黄昏→桃園夜×2ハズレ付きのスルー→持ち球壊滅→閉店
という名付けて「セブンイレブンで大化の改新」事件が発生した事があります。
(でも、今は大化の改新って646年って教わってるの?)

この時は、収支云々は言うまでもないが1K27〜28回転位を最後までキープできた「ブン回り状態」
スッキリしたというか、楽しかったなぁ〜。
【46】

RE:劉備の部屋にずっといて考えた...  評価

うさまさ再びです (2016年01月25日 00時15分)

niioさんこんばんは。

自身、1と3が印象強うございます。
1)盛り盛りのこんな外し方したら当たり近いかも?とか思います。ハズレフラグならどんなに激アツだろうが当たらないし、確率が変わるわけではないので運次第なのは分かっていますけど…。
この間の規制で、現行設置の中で射幸心の煽りが強い台は優先撤去の対象?らしい記事を見ました。高尾はカイジが入ってたかな?でも、射幸心を煽らない台ってパチンコとしてどうなのか…
その昔、30回転以上リーチがかからないと強制的にリーチがかかる?と雑誌に載っていた台がありましたよ。実際打って検証したらそうでしたが、淡々と何もないのはつまらないですからね。その辺はメーカーさんもお分かりのようです。

3)自身が甘を良く打つのは、MAXより演出が出やすくプレミアムが見やすいイメージだからなんです。その分MAXよりエゲツないハズレが多いとも思いますけど。
もちろん勝ちが一番ですが、この演出で…という話題での常連さんの楽しそうなこと。皆さんただただ打っている訳ではないですね。

ちなみに、これはエヴァ台のマイオカルトですが保留満タンにして消化後離席しようとするとその保留内で良く当たりを引きました。
たまに一騎当千でも満タンを1つ消化した回転のリーチはアツイ演出が発生しますね。特に相性のいい静寂はここで発生…って、先読みだから当たり前?
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら