| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【92】

中国がAIIBを推進する資格があるのか

スロ歴15年 (2015年07月09日 13時03分)
**********************************************
中国、大量保有株主の株式売却を半年間禁止 持ち株5%以上の株主対象

中国証券監督管理委員会(CSRC)は8日、持ち株が5%以上の株主を対象に向こう6カ月間、株式売却を禁止する措置を発表した。

委員会はウェブサイト上で、規則に違反した株主には厳正に対処すると述べた。この措置は上海と深セン上場銘柄を保有する海外投資家にも適応されるとみられるが、海外投資家の保有は5%未満に過ぎない。
***************************************************


中国は半数以上の株式を売買停止にし、大混乱を起こしている。一番影響を受けているのがニッポン!!!

こんな資本主義を守らない国に世界各国の国が、それもイギリスはじめ先進国各国がこぞって中国になびいた。

アジアにインフラ整備したいのは中国がアジア諸国に干渉したいからでしょ。
軍事、経済でゴリ押ししたいんでしょ。
弱小のアジアを食い物にして覇権を広げる目的でしょ。
あからさまにやると非難を浴びるから、他国を巻き込んで『仲間』にしてしまうつもりでしょ。
ついでにお金も出しもらうつもりでしょ。思いのほか参加国増えて良かったよねw
でも、甘ちゃんだと思ってる日本が今のところ参加してないから、そこは不服なんでしょ?
首相が安倍さんだから、今までと違って手ごわいよね。(ワタクシ、安倍さんのシンパではありません、どちらかと言えば懐疑的に思うこと多々あり)




だいたいさあ、本部を北京に置くのはともかく、「理事が常駐しなくてもいいですよ」っていう中国に「ハイ」って・・・  アリエーン

投資するお金はどうでもいい金額なんですか?
市場が株価を決めていくのに、上場株の半分を取引停止にするお国なんですよ?
その国が、投資銀行を作るんですよ?




あー、株は下がり、血圧は上がるwww 額に青筋でも浮いたかな(-ω-)


ま、中国はギリシャの50倍のGDPだったか経済規模があるらしいので、今後も胃薬飲みながら、株価ボード注視していきます。

ご静聴ありがとうございました( `ー´)ノ

■ 1,021件の投稿があります。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【93】

RE:中国がAIIBを推進する資格...  評価

べいMAX (2015年07月09日 20時28分)

安倍政権きらいだけど、中国の提案した投資銀行にほいほい参加していないことだけは評価してる。今、人間不信に陥ってるのでなおさらです。世の中常識が通じないやつが多いよね。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら