| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【845】

RE:テスト

妄獣王 (2016年02月13日 17時20分)
こんばんは

>そんなに差額があるなんて、どんな高級品を
やはりバランスが大事ですね。

>やよい軒はこちらには結構あります
そうでしたか、こっちにはあまりないですね。ほっともっとの会社が運営してるので、ほっともっとの定食屋版といった感じですね。
大食いに嬉しいごはんおかわり自由(セルフ)が魅力です。

株についてはほとんど素人でわかりませんが、俺はキャピタルゲインよりもインカムゲインなのでイオン株を長期保有して20年後くらいに1500円くらいでもいいです。
その間配当や優待で十分に恩恵を受けるでしょうし。

また、国内情勢だけでも分からないからドルとかFXとか海外株などは興味ありません。
仕事で給料貰ってるので狭い範囲で大損せずにちょっと儲かれば万々歳のスタンスですので。

■ 1,021件の投稿があります。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【846】

RE:テスト  評価

サーモン。 (2016年02月13日 20時24分)

こんばんは〜 

>キャピタルゲインよりもインカムゲインなのでイオン株を長期保有して20年後くらいに
  ・
そこまで長期に考えてらっしゃるのなら、この下落相場も落ち着いてやり過ごせそうですね。

桐谷さんがSBI証券にも登場されましたよ〜。ここの使い勝手の良さとか、かなりPRにしてました(´▽`*)

桐谷さんが優待狙いになったのは、2008年のリーマンショックで資産3億円を5,000万円まで減らしてしまったからとの事。1/6まで減るなんて・・・
その結果たどり着いた投資法なので説得力ありますよねえ。そして、楽しそうだし♪

ドルは興味ナッシングですか、残念。ドル円100円になったら検討する予定です。



ところで、優待族のみきまるさんが今日のブログで紹介した銘柄です。後追いになりますが一応コピペ(;'∀')

3771 システムリサーチ (東JQS、9月優待) ◎

2月10日に、優待新設、増配、株式分割のトリプルコンボ を発表
  ・
  ・
東証一部昇格目指してるのは間違いないですね。
ただ、ここは一日の出来高が2000株くらいしかないので逃げ遅れると大変。
同業種で全く同じような展開をしたミノリソリューションズは約半年後に一部昇格しました。

今のところ買う予定はないですが、注視していく予定です。
103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら