| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 143件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【63】

rosa♪ さんへ(修正あり)。  評価

パチ屋の狼 (2015年03月06日 01時52分)

こんばんは。

書き込み、全て拝見させていただきました。

仰る事、いちいちごもっともと痛感いたします。

あなたやパチ歴30年さんも仰られていた通り、私に誤解させた部分もありますが、同時に私が誤解していた部分もあります。

あの論争の中に、ASDや精神疾患に類する単語が多数含まれていた事で、「どうせ、また私の事を悪く言っているに違いない」という先入観が生まれ、それで私も誤解していたと思います。

私の考えすぎや勝手な思い込みで、皆様方には多大なご迷惑をお掛け致しました。誠に申し訳無く思います。

それと、K氏への対応ですが、あちらへの最初の書き込みに対して、きつく当たられた事で、こちらも全く何も感じなかった訳ではないので、ついああいう文章になってしまいました。

あの時は、K氏の対応があんまりな気がしたので、全くやり返さないのも腹に据えかねる部分がありましたので、つい喧嘩腰になってしまいました。

私も人間ですので、どうしても抑え切れない部分もあります。
それを抑えるのが、本当の大人の対応なのだと思いました。


rosa♪ さん、書き込みありがとうございました。
【62】

RE:神と悪魔と狼と。  評価

rosa♪ (2015年03月06日 00時20分)


☆パチ屋の狼さん

こんばんは

お久しぶりです。

こちらでの書き込みはしないつもりでいたのですが、泥を被りに伺いました。

この度は私のあちらでの投稿が狼さんに苦痛を与えたとのこと、お詫び致します。
申し訳御座いませんでした。


>私を平気で異常者呼ばわり出来る、あなた方もやはり異常なのではないでしょうか。


これに私も含まれているという事ですね?

力不足を痛感しております。
私も書き込みこそ致しませんでしたが、いたさんと同じ気持ちでおりました。


以下、分かり易い文面にしたいと思いますので、長くなりますがご容赦下さいね。



>あの内容はどう考えても、関係無い人が見たところで、私が(精神的に)おかしい事を前提で会話が進んでいると思います。


あちらでも再度説明致しましたが、私は今回の件でどちらがどうだとか意見したくて書き込みをしたのではなく
ASDという名前が出たことにより

>ASDで検索をかけると、ほとんどが精神疾患や精神異常に関連した項目がひっかかります。

後日ご自身で誤認識であったと書かれていましたが、
そのような誤認識をされないようにとの気持ちで、ASDについて書かれた方に補足をお願いした次第です。

私が予想した通り、
ASD→極端な精神異常者→凶悪犯罪者、及び予備軍

と連想されていたと思います。

それをご自身と重ねて悲観されたり見失うことが無いようにとの思いで、
ASDを出された方をお話をするには、こちらかあちらしかありませんでした。
(自トピもありますが、皆さんには気付いて頂けないと思いましたので)


>あの内容はどう考えても、関係無い人が見たところで、私が(精神的に)おかしい事を前提で会話が進んでいると思います。


私は誰がというのではなく、病気の症状としての話、と強調したつもりでいましたので
あくまでASD関連の話をしたかったのですが、お気に障ることをしてしまったならごめんなさい。


こちらでの投稿を選択すると、余計に狼さんのことについて私が書き込んでいるかのように受け取られてしまうと思いましたので、
あちらの主さまとはご縁もあったこともあり、つい甘えて書き込みをしてしまいました。

狼さん、またカンパチさんには、多大なご迷惑をお掛けすることになってしまい、心からお詫び申し上げます。
【61】

RE:神と悪魔と狼と。  評価

rosa♪ (2015年03月06日 00時19分)


先に申し上げたように、お二方の揉め事に私などが何か申し上げるのは、と思っておりましたが、
こうなった以上、いくつか苦言を呈させて頂きます。




>それと、少なくとも私は自分の事を悪く言っている論争を見て、良い気はしませんでした。


とても失礼なことだと理解した上で書き込みさせて下さい。

この件で書き込みされた皆さんは、狼さんのことを心底憎んだりする気持ちがあるとお考えでしょうか?

皆さん、狼さんがこのピワで少しでも楽しく書き込みが出来れば良いなぁ、という思いがベースになっているのではないですか?


まず、そこをご理解されていないのではないでしょうか?


そして皆さんが書かれていますが
私も過去の揉め事を多少なりとも目にしておりましたので、
あちらへの狼さんの投稿を拝見した時は正直驚いたと同時に、
また揉め事になるんだろうなぁ、と思いましたよ。

何故書いてしまったんだろう、と不思議に思いましたが
ご自身の書き込みの中にはその正当性を訴えるものばかりだったのも良くなかったと思います。


あちらさまは狼さんのことを「嫌い」だと表明されていますよね?

そのような書き込みは今回だけでなく以前に何度もあったと記憶しています。


嫌われている人の板に書き込みをする行為→変わってる人

と皆さん思って当然ではないでしょうか?


>私に対する批判的な意見のほとんどは、一方的に私が悪いになっていますけど、「嫌いだから削除した」とか「嫌われている所へ、わざわざ出かけて行く方が悪い」って、無茶苦茶な理屈だと思いませんか?


いいえ、無茶苦茶な理屈だとは思いませんね。

リアルの生活においても、自分を嫌っている人が楽しくやっているところに加わろうとする人は少ないのではないでしょうか?

相手も不愉快にさせるだろうし、
またそのことで自分も嫌な思いをする、
だから近寄らないようにしよう、
と考えるのが普通だと思いますよ。



>私よりも、K氏の物言い(お前は臭いなど)の方が、はるかにひどい内容のはずなのに、誰もそこには何も触れず、私が悪い様な物言いばかりをして来る。



御二方の揉め事は今回が初めてではないですよね?
確かにあちらさまも書いてはならないことも書かれていたので、その点は私も指摘させて頂きましたが(その件、あちらさまは書いたことを反省していたと思います)
何故そのような書き込みをさせてしまったのか、
これを抜かして考えておられるのではないですか?


そこを考えて下さい、と皆さんが書かれていると思いますが、その意見が狼さんには届かない現状なんだと思うんですよ。

そうなると、また次がある、と皆さん危惧されていると思いますし
あちらの主さまもそのように書かれているようです。
【60】

RE:神と悪魔と狼と。  評価

rosa♪ (2015年03月06日 00時19分)

>時系列を見たら解ると思いますが、私が最後にあのレスをしてからも、あちらのトピでは、ずっと私に対する批判や悪口を言い続けていたのですけどね。


全てを拝見してはいませんので間違いがあるかもしれませんが、
私にはこちらで狼さんがあれこれ苦情を書かれていたと感じておりました。

何故火を焚き付けるような書き込みを続けるのかな?というのが正直な印象です。



銀豹さんが【16】 で忠告なさっていたのに、それを理解したような書き込みをされていたにも関わらず、
あちらさまが「悪口」と感じても言い訳出来ない内容を続けて投稿されていましたよね?

それがあちらさまが憤慨したきっかけではないでしょうか?



>そもそも、そちらにある私の書き込みを見て、「そうなのか、知らなかった」で済ませれば、それで良かった事なのに。


いえいえ、
あちらを見て、これはこうだろう、と狼さんのご意見があったとしても
それを書き込みされなければ「それで良かった事なのに」、だと私は思います。

この書き込み自体があちらを煽っていることになってしまいますよ。




>ちなみに、私はあなたの暴言めいた言葉が入った書き込みを見ても、腹を立てたり怒ったりはしていません。



でしたら尚更ですが、

>では、最後にこちらも少し反撃させてもらいましょう。


このように話が繋がるのが理解出来ません。


そして
>やっぱりファビョりに来たね。

>相手の手の平で踊っているのはどちらか、これではっきりしただろう。

>こうして怒鳴り込んで来た事が、もうすでに私の意見を全面的に肯定している事になるのだよ。


このように挑戦的に書かれてしまっては、
やーい、怒ってみろよ!
と言っているのと等しいことだと思います。
【59】

RE:神と悪魔と狼と。  評価

rosa♪ (2015年03月06日 00時18分)


【9】 には色々問題が多くあるようですので、嫌なことだとは思いますが、分かり易いように細かく指摘させて頂きますね。

偉そうに言うようでごめんなさい。



>彼の場合、おそらく完璧主義者なのだろうと思います。何でも自分が人より優れていないと、我慢ならない。

この後に続く書き込み内容も、ご自身で何も問題無いと思われますか?


私にはあちらさまを酷く誹謗中傷された内容に見えます。


>実際、彼の文学知識はなかなかのものだと思いますが、あまり読む人を選ぶ様な、難解な文章というのは、いかがなものだろうと思う事もあります。


このようなことは、あちらさまの勝手ではないかと思いますよ。
それにあちらでの書き込みを楽しみにされている人も私を含めていらっしゃるのですよ。


>自分が知らない事などあっても当たり前です。
>しかし、彼はそれが我慢出来無い。


いえ、私から言わせて頂くと、言いにくいのですが、それは狼さんの方ではありませんか?


>あそこは彼の城ですので、彼がやりたい様にやればよろしいと、私は思います。


だったら尚更初めから書き込みするべきではなかったと思いますね。

それに後日ウダウダ書くべきではなかったと。



>ただ、彼がそうやって臭いものにふたをして、嫌な事から逃げているうちは、彼の進歩は望めません。

>彼がほんのわずかでもいいので、「なるほど、知りませんでした、そうですね」と言って、他人を受け入れる事が出来れば、それは彼にとってのプラスになると思います。

>あれ程の頭脳があるのに、実に惜しい事だと思います。


↑は全て狼さんからの上から目線での書き込みに見受けられますが、ご自身ではそのような自覚があっての投稿ですか?

こんなことを書かれては、あちらさまがお怒りになっても致し方ないかと思いますね。




以上、長々となり狼さんにとっては不愉快な書き込みになってしまったと思いますが
問題発展しかねないと思われる箇所について
私なりの感想を書かせて頂きました。

今一度ゆっくり振り返ってお考え頂ければと思い投稿させて頂きます。
【58】

RE:神と悪魔と狼と。  評価

Mr.ヘタレ (2015年03月05日 17時18分)

結局のところね、狼氏があちらに行ったことから始まってはいるんだけど、
それは仕方がないとして、そのあとにとった行動がポイント!

最初に銀豹さんが言ったことをどう理解したかは分からないけど、【18】のようなレスしたことも絡んでるんじゃないかなと。
その時に今回のようになる嫌な予感がしたんでレス入れたんだよ。
過去の流れがあったからね。


いらない気を使わせたくなかったんで見守ってたんだけど、挟でしまってゴメン。
なんとか早く平穏な流れになれば良いね。
【57】

RE:そうは言うけど。  評価

銀豹 (2015年03月05日 17時18分)

尊敬する叔父さん。   お久しぶりです。


叔父さんが出てきてくれて 少し ホッとしてます。マジで。

俺の文章力じゃ上手く伝わらなくて。
【56】

RE:そうは言うけど。  評価

銀豹 (2015年03月05日 17時14分)

パチ狼さん。

ここであなたがまたこんなこと書いてしまうと 俺がカンちゃんに言ったことが全て 無駄 になってしまうんだよ。


分かる?


終わらない。


30年さんは 悪くないよ。

誤解があったことは謝罪してるし訂正してる。

よく読んでみて。
【55】

RE:いつ終わるんだ。  評価

叔父 (2015年03月05日 16時53分)

これは簡単。


>誰か、終わりを望まない人でも居るんでしょうか。

少なからず見てて思うのは、狼氏が今を捨てないと終わらない。
スルーすればいいだけ。狼氏は終わらせたいはずだし、もう終わってるはずなんでしょ?
それにこの件に関しては最初カンパチ氏の部屋に書き込んだ狼氏の責任。
そこは忘れちゃいけないと思いますよ。
【54】

いつ終わるんだ。  評価

パチ屋の狼 (2015年03月05日 16時47分)

叔父氏、こんにちは。

まあ、仰られる通りなんですけどね。

それにしても、終息しかけると、また混ぜ返しが始まる気がするんですよね。
誰か、終わりを望まない人でも居るんでしょうか。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら