| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【491】

西陣 モンロー

珍台マニア (2014年05月05日 00時17分)
みなさん こんばんは


今日の珍古台コーナーの時間がやってきました。

今回は 西陣 モンロー (羽根物)です。


羽根物が16Rまでに規制が変更された初期の機種だったと記憶してますがどうなんですかね?

忘れてしまいました。。。



1チャッカーからはあまり当たりませんでした。

主なV入賞ルートは2チャッカーからでした。

が2チャッカーは電チュウになっておりそのままでは玉は入りません。

まず盤面左の方にあるスルー?に通すと2チャッカーの電チュウが開く。

2チャッカーの1開閉目がチャンスでしたかね?


かなりもやっとした説明ですがこんな感じでした。


モンローの魅力はずばり1回の大当たりの出玉量です。

賞球15、10カウント、16Rですからいっぱいでますね。

どばーっと。


それとモンローの役物はおっぱいが見えていたと思います。

わりと先っちょまで。

京都では風営法でモンローの役物が違うという噂まで聞いたことがあります。


まぁ僕はSNAKYOサンダードラゴン派だったんですけどね。。。

■ 2,184件の投稿があります。
219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【568】

RE:西陣 モンロー  評価

古代晋也 (2014年05月13日 09時53分)

珍台マニアさん^^


【西陣羽根物強化週間】との事でしたので、珍台マニアさんが少し前に触れておられました名器・・・いや、名機『ニューモンロー』(西陣)について少々書きたいと思います。

この台の役物は、名前のとおり『マリリン・モンローさん』をモチーフにしていたのでしょう♪

役物中央には、悩ましげに腰をくねらせたセクシーな白人女性がスケベな男性客を誘っている様でした。


当時23歳だった シンヤは・・・

そんな台は見向きもせず、同じ列の『ニューヨーカー』(平和)・・・



と言うのは嘘で、結構 好んで打っていました。

それと言うのは、セクシーな白人女性は、・・・

『肩のチャッカーに入賞→下の電チューが開く→入賞する。』

という経過を辿りますと、レオタードを脱いで、すっぽんぽん になってしまい、その時つかの間Vゾーンへのシルクロードが完成する。・・・


という感じの台でして、とりあえず、モンローちゃんが、すっぽんぽん になる迄 打とう♪と思って打ちますと、結構 当たったりする訳で、残念ながら当たらなかったとしても、すっぽんぽん を見る事は出来ると言うかなり優秀な台だった訳です♪(京都バージョンは水着だったそうです(笑))

中には、レオタードの外側からでも鋭く切れ込んでV入賞する様な台もありまして、役物の癖もありました。


現代盤として、同じ役物で『ニュー釈○○子』とか出たら、爆発的に人気が出るのではないでしょうか?
219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら