| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 5,578件の投稿があります。
<  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  【302】  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【3020】

RE:お気楽何でもトピ  評価

Normad (2014年11月03日 18時30分)

ついに雪が降ってきたわ。

まだみぞれだけど、夜には雪に変わるだろう。

明日は朝早いし

酒飲んで寝よう。
【3019】

RE:お気楽何でもトピ  評価

Normad (2014年11月03日 16時22分)

帰ってきたー。

いや、完璧に打ち散らかしました(^^;)

もうお腹いっぱい打った。

まずは、昨日500嵌って終わってるP4打ったんだけどね。

狸小路のガ○アで5スロ。

あそこの表示機は過去の総回転数と当たりの回転数が表示されるんで

計算すれば昨日の最終回転数わかるんだわ。

でも、5K使って600回転超えても当たんない。

6K目の700回転過ぎに当たったけど、ボーナスで単発。

この機種、1000以上嵌って当たったらP4ラッシュ直撃の筈だから

きっとリセットされてたんだ。

5スロでかい? セコイね(-_-)

その後は打ち散らかして、結局収支 −10K


ま、こんなもんか。

オレの運気なんて。


欲出して20スロなんかしたら、昨日の勝ち全部吐き出すところだったわ。

明日からは締めて行くか。

仕事も頑張らねば。



さて、風呂入ってご飯食べて寝よ。


 
【3018】

RE:お気楽何でもトピ  評価

Normad (2014年11月03日 08時10分)

今更ですが。

このトピもいつの間にか3000レス超えてました。

トピ主として3000レスは初体験ではないのですが

前回は閉じると決めた後

さオさんやさんちゃん、みんなが押し上げてくれたんだよね(-_-)

あんときとメンバーがそう変わらないのが面白い(^^;)

で、今はまだまだやる気茶屋です。

つまんなくておバカなヤツですが、これからもあることないこと書いていきますんで

よろしくおたのみもうしあげます。



で、今日は遠征する事にした。

だって、万枚出した店にまた今日も行く気になれないもん。

店員さんに

「またコイツ出すつもりで来たのか」

と見られるのヤ(-_-)


今日はちょびっとでも勝って

おいしいごはんを食べられれば

いいなー

って思います。



 
【3017】

RE:お気楽何でもトピ  評価

Normad (2014年11月03日 07時47分)

おはようございます。

昨日は、はしゃいじゃいました(^^;)

万枚は久しぶりだったので。

去年の10月5日以来かな。

その前は飛び石で万枚達成した事もあった。

みんーな20スロで。

過去の栄光はいずこ(-_-)



今日もちょっと攻める気になってます。

でも、慎重に。

って、またスロ依存性の真っ只中に(^^;)

おバカなオレの

今日はどっちだ?



個レス。



☆さオさん

>北方版ハードボイルド三国志においては。
>その有名なシーンの描写は、こうなってます。

北方謙三さんも、三国志書いてらしたのですね。

特徴ありますね。情感が伝わります。

オレの三国志体験は、吉川英治と漫画の横山光輝ですね。

どちらも原作に忠実に、淡々と描いていくタイプでした。

いろんな作家が三国志を書いてますが、それだけ魅力あるという事ですよね。

>三国志は、ある意味『滅びの美学』ですからね。

そうですね。

秋風五丈原。

孔明の死に、それは集約されているような気がします。

その後の蜀は、それこそ坂を転げ落ちるように滅亡する。

また、思いついたら三国志ネタ書いてみます。

ま、みんな知ってる事なんですけど

思い出すって意味で。



☆レオちー

>おめでとう!!!

ありがとー。

39Kと書いてるのに

>しかも35000円!  

と言うのは、ま、ご愛嬌ですが。

ま、細かい事ですから。

ま、4K目減りしただけですから。

ま、それぐらいレオちーにあげますよ(笑)


>明日、久しぶりに逝こうかなぁ・・

よし、勝てる。

自分を信じろっ(松岡修造風に)



☆さんちゃん

>なんだか俺まで嬉しい。(´▽`*)

ありがとー。

さんちゃんは、ホント人の気持ちがわかる社長さんだ。

>応援してくれる人が居るって心強いですよね。

そうですね。

嬉しい時は、一緒に喜んでくれて

悲しい時は、一緒に悲しんでくれる。

最高ですね。


>コラ。(-_-メ)

そして、怒る時は怒る(笑)


いや、でも昨日ハーデスさんが現れた時は

「あー、さんちゃんだ!」

と、ホントに思った(笑)


しかも、その後ハーデスステージで再び現れたさんちゃんは

中リプで300G乗せてくれたんだよ。

ありがたやありがたや。




さて

今日も


がんばるぞっ。




じゃね。


 
【3016】

RE:激闘の記録  評価

さんさんはなはな (2014年11月03日 00時05分)




>万枚達成。

>39K勝ち。

>じーん (T_T)




おめでとうございます。(´▽`*)



なんだか俺まで嬉しい。(´▽`*)




>あー、さオさん、レオちー、応援ありがとう。



うんうん。結果うんぬんじゃなくて

応援してくれる人が居るって心強いですよね。




>そして、ハゲデスさんちゃん、ありがとう。




コラ。(-_-メ)










いや...


おめです。ルンルン。(´▽`*)



 


>そして、ハゲデスさんちゃん




もう一回


こら。(-_-メ)



 
【3015】

RE:激闘の記録  評価

reochan (2014年11月02日 23時59分)



WOW!(゜∇^d)!!

おめでとう!!!

1パチちゃう、5スロで、万枚出すなんて!(*≧∀≦*)


しかも35000円!  

やるぅ~♪

あたしも、あやかりた~い( ̄ー ̄)

明日、久しぶりに逝こうかなぁ・・


のまちゃん、お疲れ~   ほんま良かった♪良かった♪
【3014】

激闘の記録  評価

Normad (2014年11月02日 23時46分)

ふう(-_-)

今、カレー煮てるとこなんで、その合間に今日の報告を。

昼過ぎにホールに行って、まず最初に座ったのが5スロの先代モンハン。

今日当たりなし。200Gぐらいで捨ててある。

このホール、出玉グラフとかの情報が無いので、昨日どれぐらい回ってるか

知らないけど、とにかくままよと回してみる。

順調に嵌って、8K投資の1060G過ぎ。

据え置きで昨日200Gぐらい回っていればあと140Gぐらいだ、と

思ったその時。

何の演出もなくチャ目が出た。嫌な予感(-_-)

すると次ゲーム、払い出し無しのチェリー orz

ばかやろー、と思わず口に出したくなった。

ダメだ。今日も駄目。

BIGだったけど、その後フィールドに出ることすらなく、30G位回して移動。

いくつか台を彷徨ったけど、その2時間後、600枚くらいのメダルを持ってアナゴに座ってた。

この時点で投資は既に12K。5スロで12K取り返すのは容易ではない。

ここは一発、劇薬にも似た激辛台アナゴさんに賭けるしかない、か。

500ちょい回ってる。

あと1100もある。しかも首尾よく天井に到達しても、ハゲデスさん揃わないんだよなー。

前に天井到達した時も、100Gそのままで何事もなく終了してしまったっけ。

なんだか絶望的な気分で、ペシペシ打ってた(-_-)


すると


箱のメダル半分くらい使った700Gくらいで第一の奇跡が起こる。


プッチンプリン。


左を押して下さいってさ。

だがっ

これで喜んでは居られない。

前にPGG引いた時も、その後全てお犬様登場で1000枚も出なかった。

どーせ大した事起きないんだから(-"-)

だがっ

PGG後の一セット目、お決まりのお犬様が出てそれなり頑張って乗せてくれたおかげで

あわせて1000枚くらい出た後の、2セット目。

第二の奇跡、ハゲデス様降臨。

しかーも。

3度もハゲデス様揃って、リールぐちゃぐちゃ動いたりして

なんとっ

第三の奇跡、800G乗せた。

ウソー!

で、その後15セットぐらい継続して、最終的に出たのが

9975枚 orz

でも、最初のメダルの残ってた分を足して、流したのが10200枚。

万枚達成。

39K勝ち。

じーん (T_T)


あー、さオさん、レオちー、応援ありがとう。

そして、ハゲデスさんちゃん、ありがとう。


ノーマッドは...。


ヨウブンズを卒業します!



さーて、これからカレーで祝宴だ。

じゃあねー。
【3013】

RE:お気楽何でもトピ  評価

reochan (2014年11月02日 19時22分)

テッテッテレーッテー♪ チュッチュッチュルーッチュー♪ 

どう?上手いでしょ (エッヘへ



ぽぽちゃ〜ん☆

前から聞きたかったんだけどさぁ、

指痛そうだけど、どんな指してんの? 白魚のような細い指、想像するんだけど。

PCとかガラケー打つくらいで、痛いって、どんだけー

原因は二胡なん? PCやガラケーくらいで痛いなら、病院行ったほうがいいお。(マジ心配^^;


>でも、女同士の方が話し易いってのはほんとだよー

そんなん、言うたら、あかんyo〜

男とか女とか、モーホーとか、意識したら、本音書けんモンねー 


でもやっぱ、女子が気楽でイイや♪


のまちゃーん、ヨーブンズの仲間になったん?

結果、聞きたいんですけどー
【3012】

RE:お気楽何でもトピ  評価

愛魂 (2014年11月02日 13時22分)


 
 

ノマちゃん


おひさしぶり。


昨日のリベンジですね。 ご健闘を祈ります。


三国志は自分も大好きでした。


北方版ハードボイルド三国志においては。


その有名なシーンの描写は、こうなってます。


---------------------------------------------------------------------------

「父と子のようにして、過ごしてきた。それなのに、私はおまえの力を見抜けなかった。もっと、実践を積ませ、死の恐怖にも晒すべきであった、と趙雲将軍にも言われた。そうしていれば、蜀を背負う将軍になったであろうと。

おまえはいつも、私の言葉がすべて、というふうに聞いてくれた。私が課したことは、すべてやり抜いた。蜀に欠かすことのできない人材に、育ってきたと思った。しかし、私はなにかを見落としていたのだろうと思う。いや、おまえに甘えていたのかもしれぬ」


「なにを言われます、丞相」


「私の責任だ、と言っているのだ。おまえ以外の人間の力は、すべて見抜いたと思う。おまえだけが、私の近くにいすぎた。もっと離してみるべきだった」


「私が、愚かなのです、丞相。王平に止められた時も、文字も読めないくせにという気持ちが、どこかにありました。そういう高慢さが、最後は行きどころを失ったのです」


しばらく、孔明も馬謖も、なにも喋らなかった。


この経験で、馬謖はいい軍人になる。それが、孔明にははっきりわかった。なぜ、もっと早く負けの味を噛みしめさせてやらなかったのか。

(十二の巻 再起するは君より) 




不意に、孔明は眼から涙がこぼれ落ちるのを感じた。それはとめどなかった。


「丞相が、私のために泣いてくださいますか」


「さらばだ、馬謖。父と子のようにして過ごした歳月を」


「いいのです、丞相。忘れてください。丞相は、これ以上、たとえわずかでもなにかを背負われてはなりません。生ある間、父と子のようであった。私には、それで充分です」


「そうか」


「おすこやかに。私は、それだけが心配です」


「気をつけよう」


孔明は、獄卒を呼んだ。


さらば、という言葉は、もう口から出てこなかった。


ひとりになると、孔明は眼を閉じた。


自分に、戦をする資格などがあるのか。その力があるのか。これまで、どれほどの屍を積みあげ、どれほどの血が心を染めたのか。志とは、それほど残酷なものなのか。


夜になっても、孔明は居室を動かなかった。


馬謖が、南鄭の広場に引き出されたのは、それから二日後だった。後手に縄を打たれ、しかし、馬謖は清々しい表情をしていた。


(十二の巻 再起するは君より) 

---------------------------------------------------------------------------




三国志は、ある意味『滅びの美学』ですからね。


そこに浪漫があり、憧れてしまうかなぁ。 自分はね。



では、また。


 
 
 

【3011】

RE:お気楽何でもトピ  評価

Normad (2014年11月02日 12時00分)

三国志について、つらつらと考えた事。


■両雄並び立たず

孔明とホウ統。

もしホウ統が若くして戦死したりせず、蜀の立国後も生きていたなら
蜀は三国の中で一番最初に滅んだりせず、もしかすると北伐も成功したのだろうか。

それとも、両雄並び立たずの言葉通り、二人に何か深刻な対立が起きて内部崩壊してしまったろうか。
人材不足の感が強かった後年の蜀の事を考えると、早くにホウ統を失った事は大きな損失だった事は確かだ。


蜀立国の一番重要な局面である益州への侵攻の際、劉備に軍師として付き従ったのはホウ統だった。
この時、孔明は荊州の留守を守るという形で居残っている。

何故かはわからない。最大の敵である曹操への守りのため、孔明が残ったという事もあるだろう。
この時、ホウ統は孔明と同じ軍師中郎将職に居たから、役職の面では二人は対等だったと言える。

だが劉備との関係の深さから言うと、孔明の方が指導的な立場に居たはずだ。
ホウ統を益州侵攻の軍師としたのは、孔明の意志と考えるのが自然だと思う。

それは、孔明がホウ統の実力を高く評価しているからとも考えられるが
また別の意図はなかったかという邪推も出来る。

もとより孔明は後年自分の寿命を察知し、それを術を持って伸ばそうとしたほどの人物(これはオカルトだから信ずるに足らないが ^^;)
だから、ホウ統の危機もある程度は察知出来たのではないか、とも思える。

この時、劉備はようやく大国立国の足がかりを掴み、孔明も今後の統治の事を考えていたのかも知れない。
張飛など豪放な武将は、性格的にホウ統の方を好んでいたようだ。

両雄並び立たず、という事を孔明が考えていたのなら...。
非情な采配であるという事か。

同等な知力を持つホウ統も、それを見抜いていたのかも知れない。
でも、それを承知で何も言わずに戦場に行くのが男というもんよ(-_-)

孔明もまた人なり。

と勝手に納得したり、しなかったり、ラジバンダリ。



■泣いて馬謖を斬る

「泣いて馬謖を斬る」という言葉がある。
腹心の部下などがミスを犯し、心の中で泣きながら自ら罰を与えなければならない時に使う。

馬謖は5兄弟の末っ子で、兄に馬良がいる。
本当は馬良の方が優れた人物で、眉が白かった。それで、現代でも優れたものを「白眉」という。

だが、馬良は短命で若くして死んでしまう。

孔明は馬謖の才能を愛し、重用した。
劉備は馬謖を信頼せず、臨終の際も孔明に馬謖を信用するなと言ったらしいが、それは変わらなかった。

そしてその信頼は、よりによって一番重要な所で裏切られる。
北伐の初戦、街亭の戦いで、馬謖は孔明の言葉に背いて山頂に陣を敷き、敵の策で大敗してしまう。
その後何度も行われる北伐自体が、この時点で失敗が決まったと言えるほど大きなミスだった。

ここで、孔明は軍中に公正を期するため、泣いて馬謖を斬るのだが
本当の意味でミスを犯したのは馬謖ではなく、孔明だろう。

馬謖は若かった。若い者は功名にはやってミスを犯しやすい。
ここは趙雲あたりのベテランにまかせて、馬謖は後学のためぐらいでやらせれば良かったのにと思うんだわ。

最初にも書いたが、後年人材不足で苦戦を強いられる蜀の中で、馬謖は貴重な人材だった。
「彼を司令官として任命したのは自分だから」と自分に減給あたりの罰を与えて
馬謖を擁護すべきではなかったか、と思ったり。


で、何よりも。

この場面、曹操ならきっと許したのではないかなー、って思うんだわ(^^;)



やっぱ、孔明ほどの人物であっても

自分の保身を考えたり、判断を誤ったりしたのではないかと疑う節がある。


ましてや、バカボンのオレなんぞは...(-_-)

日常的に過ちを犯す訳だ。


じゃ、打ちに行って来る(笑)

アディオス。


 
<  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  【302】  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら