| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 3,848件の投稿があります。
<  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  【288】  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2878】

セブンを語れ!あれやこれ♪(笑)  評価

フォッカー (2015年10月28日 09時36分)




 ☆ペルお嬢ちゃんへ

  はい、土日と仕事でした(苦笑)

  今は、クリスマスケーキの販売を…(爆)


  カロリーメイトの動画、見ていただいてありがとうございます(笑)

  そうですよ、パラパラ漫画のように、一コマ一コマ描いて撮影して、つなげた物です


  先だって、試しにチョークで描いてみたんですよ

  もう、自分でもあきれるくらい落書きにしかなりませんでした(爆)




  ETCバーの撤去によりメリットですか?

  何があるでしょうねぇ…(苦笑)

  私だったらそれよりも、バー通過後の車線を整備しますね(笑)

  ETCゲートが4つに対し、通過後は2車線とかあるじゃないですか

  ゲートと同数の車線を確保した方がいいような…


  ただ、先だってペルお嬢ちゃんが言ってたように、ゲート進入時の事故もあります

  うっかりした「見落とし」や、「我先に」が事故の大きな原因だと思うんですよ

  こうした場合、環境の整備も大事ですが、やはり運転者のモラルですよね


  そしてまた、自動運転化された車なら、解消される問題でもあるかなぁ…

  
  自動運転化の車って、そうした人間の感情を排除するのもありますよね…




  新型セブンに関しては、もうあれこれ…(笑)




  たとえば、ロードスターのサイズで2シーター

  でも、これだと前に言ったように「ロードスターのロータリーエンジン」ですよね

  そこをミッドシップにして、さらに運動性を高めるのか?


  ペルお嬢ちゃんも言うように、ロードスターの上級車になりますよね



  現状 ロードスターの売れ行きは好調だと思うんですよ

  それなのに、敢えて客を取り合うようなクラスにセブンを投入するか…

  それは考えにくいと思うんですよね(苦笑)




  FDの頃、加速時のリアの接地感の薄さが言われてました

  国内一と言われるほどのコーナリング性能

  しかし、それは破綻すると取り返しがつかない状況に陥ることを示してもいる

  それなのに、リアが破綻する前兆が現れにくい

  結果、アクセルを踏み込めない(苦笑)

  
  であれば、RR化してリア荷重を増やすのもありかな… と(笑)


  減速時は荷重が前に移動するので、RRでも安定すると思うんですよ

  で、加速時はリアに重たいエンジンがあって、トラクションも得られる…  と(笑)




  ですが、現実的には熱問題を抱えてるロータリーエンジンでRRは厳しかな…

  冷却問題があるので、リアゲートにかなりの空気取り入れ口を付けないと…(笑)

  さらに、リアタイヤのところにも、外車によくあるようなエアスクープ設置(爆)



  RRに関する研究はしてるでしょうが、実績のないマツダが後2年で発売するのは無理でしょう(苦笑)



  となると、やはりFRで最適な重量配分したタイプになると思います

  価格設定も関係するんですが、4WD化もあるかなぁ…

  私としては、あくまでFRであって欲しいです(笑)




  何にせよ、「後2年」というのが足かせになってるように思います

  ただ、マツダが公言してるのですから、かなり進んでるんでしょうね



  新型NSXが1800万

  私には買えないですが、新型セブンも思い切って1000万越えで…(遠い目)





  リトラクタブルは、仰るように どこかのメーカーで販売するかもしれませんね

  雨宮とかやってくれそう…(笑)


  さらなる情報が欲しいです(笑)







 それでは、真ん中もっこり水曜日!  頑張りましょう(笑)
【2877】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

花氷 (2015年10月28日 06時25分)

皆様おはようございます(^^)/

昨日、私宛に宅配便が。
何も通販で買ってないのになと思いながら送り主を見てみると
古い友人からで中身はいわゆる乾き物、それも大量。
乾き物と言ったら皆さん想像するメーカーがあると思いますが
その友人、今そこの工場で働いてるそうで
ロス、いわゆる製造工程での失敗作を送ってくれたんですね。
中身には全く問題ないのでラッキー!
気が付いたらさきいかを一袋全部食べてしまいました(^-^;

〇お姉さま♪
>カブも少女漫画でオシャレなバイクで登場しましたからね(笑)
もしかしたらカブのカスタムの原点かも知れませんね。
カブはデビューの頃は女性もかなり意識してましたしね。
そう言えば、Vシネで『スーパーカブ』ってのがあるんですが
まさしく『スーパー』カブで、カブなのにリッターバイクに勝ったり
カブにナビがついてたり、なかなか面白かったですよ(^^)

>揚げたてを塩でいただくの
そう!天ぷらは塩ですよね(^^)
キノコは何でも好きなんですが、特に舞茸は好きですね。
で、天ぷらはハゼの天ぷらが大好きなんですが
ハゼと言ったら私から言わせたらバカスカ釣れる魚のイメージなんですが
今じゃかなり少なくなってるみたいで
江戸前の魚の中じゃ高級魚扱いになってるそうです。

そして蕎麦。
実は私、時代劇が好きで中でも鬼平犯科帳が好きなんですが
ドラマで吉右衛門が「まず冷やでいっぺぇ(一杯)」と言うんです。
それがカッコよくて、蕎麦屋に行くといつも真似してるんです(^-^;
升の冷やを一杯飲んだあと、天ぷらの盛り合わせで
キンキンに冷えた冷酒を飲み、最後にもりそばで〆る。
最高ですね(^^)
コンビニの蕎麦もいつももりそばばかり買っちゃいますね。

〇ゆさみんさん
おいでませ〜(^^)
ゆさみんさんがいれば、カーアクション満載の映画もいろいろ教えてもらえますね
皆さん大歓迎ですよ(^^)
【2876】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ぺる (2015年10月27日 21時54分)

こんばんは〜♪

今日都内某所を走ってたら、白い車にピンクのキティちゃん。超ラブリーでよく見たら教習車!!

乗ってたのはお兄ちゃん(≧∇≦)

あれは煽られない仕様ですね(笑)


☆ゆさみんさん

車部屋の皆さんとお知り合いだったんですね♪

ここは車ネタもゆる〜〜い内容ですし、それ以外の話も全然構いませんから、いろんな雑談で遊んでくださいね(o^^o)


あまり映画のお話しは出来ないんですが…

会社の同僚がWOWOWの映画を録画してDVDにしたのを何枚かもらったんですが、その中の一枚。
高倉健さんの「あなたへ」
まだ観てません。
実は他のDVDを借りた時に予告編を観たんですが、それだけで大泣きしちゃったんです…
本編観たら確実に号泣しそうで、まだ心の準備ができてません(^^;;

お恥ずかしい…



夜更かし番長は完全引退(笑)

また明日♪(・ω・)ノ☆
【2875】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ゆさみん (2015年10月26日 23時52分)

皆さん、こんばんは。

ぺるさん。
温かく迎えていただいてありがとうございます。
この部屋って、知り合いもけっこういるものですから。
ジャムママさん、えせらさんとはオフ会でいっしょに呑んだことあるし。
えんどーさんとは前トピでいっぱい話しましたし。
だからずっとROMってはいたんですけどね。
ふふふ。
週間ゆさみんで、あまり来ないかもしれませんが、以後お見知りおきをお願い申し上げます。

花氷さん。
というわけで、自トピともどもよろしくお願いいたします。

モトマシマチさん。
お久しぶりです。ホントに(笑)
お約束って、これでしたっけ?

>その時はカラオケで「ブロロローブロロロ〜ブロロロ〜」と擬音語いっぱいのお祝いの歌でも歌わせていただきます(笑)

では、レビさんとの次回飲み会の際に声を大にして歌わせていただきます。
【2874】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ぺる (2015年10月26日 22時49分)

こんばんは〜♪

☆花さん

カブも少女漫画でオシャレなバイクで登場しましたからね(笑)

でも街中を走るバイクの数も減りました。
ガソリンの高騰がまず一番でしょうが、元々車やバイクに興味を持たない若者が増えたんでしょう。

特に都会だと持たなくても交通網が発達してますから必要性がないんでしょう。
都内だとパーキングにカーシェア用スペースがあちこちで見られます。

遊び心のある車がますます出にくいかもしれませんねΣ( ̄Д ̄;)


花さんも舞茸の天ぷら好きですか(≧∇≦)
いいですよね〜♪揚げたてを塩でいただくの(#^.^#)

秩父にお気に入りのお蕎麦屋さんがあるんですが、ビールが飲めないのが残念(笑)

最近はコンビニのお蕎麦も侮れません。
年々美味しくなってきてますね♪
私のお気に入りはセブンイレブンのごぼうの天ぷらと大根おろしのお蕎麦なんですが、今年は出会えなかったんですよΣ( ̄Д ̄;)
不人気でレギュラー落ちしたのかな?

うわーお蕎麦食べたくなりました〜〜!!


お蕎麦を語れ!あれやこれ(笑)


それではまた〜〜(・ω・)ノ☆
【2873】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

花氷 (2015年10月26日 06時28分)

皆様おはようございます。

〇ぺるお姉さま♪
そう言えばカブのカスタムも結構いましたね!
クロスカブが欲しいんですが、免許も取れませんしね(^-^;

>単なるドライブですよ〜〜(笑)
何も攻めるだけが峠じゃないでしょ(^^)
最近は綺麗なライン取りでグリップ走行してる走りの方がカッコよく見えます。
どうせドリフトするなら、ケン・ブロック並みにやってもらった方が
安心して見てられますね。

舞茸の天ぷらは美味いですよね!
仕事帰りにゆで太郎で特盛そばを食べる時
いつも単品で舞茸の天ぷらと鶏の天ぷらを注文します。
いつも「食い過ぎたー」って後悔するんです(^-^;

>「お姉ちゃんなんだから」
これ、本当に理不尽ですよね、気持ちはものすごいわかりますよ。
て、社会人になると「お前が大人になってやれ」
こういう時って、大体理不尽なことをされたときなんですよね。
で、理不尽な言い分で抑えつけられる、たまったもんじゃないですよ。
それで一時は心滅獣身牙狼になって暴走しまくってました(^-^;

〇モトさん
>甘い物と締めの麺はなぜか別腹ですね?
その通りです、なぜか腹いっぱいでも入るんですよね。

刈払い機ですが、鉄の刃が高速回転してますから
無資格でやるのも確かに危険ですよね。
チェーンソーや職長と同じく1日で取れますから
扱う時はぜひとも受講することをおススメします。

ナスカの地上絵は神秘的ですね!
あれは古代の宇宙船の着地地点と言う見解がありますが
古代文明も同じ位に神秘的で魅力があります。
それが高じて店の名前をアトランティスにしたこともありましたね。
【2872】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ぺる (2015年10月26日 00時02分)

こんばんは〜♪

今日は一日中風の強い日でした。
はい、Tシャツ一枚行方不明にしちゃいました(^^;;

☆ゆさみんさん

車部屋へようこそ〜(o^^o)

以前、天井さんからの電話で「初めまして」でお話しさせてもらってから、お待ちしておりました(≧∇≦)

熱い熱い「マッドマックス」のレビューありがとうございます♪

普段あまり映画を観ないもので、もちろんこの映画のことは知ったましたが、機会があれば…程度でした(^^;;

先入観無しで楽しめる映画のようですね!

車が吹っ飛んだり爆発したりする映画って実は大好きなんですよ(≧∇≦)
リアルでは絶対に味わえないですからね〜〜♪

はい、是非観てみます♪


☆花さん

一時期渋谷でば、右を向いでも左を向いてもTWが走ってましたよ(笑)

TWはスカチューンといって、バッテリーレスでエンジン周りをスカスカにするカスタムがお約束でした。

この頃はタウンユースのバイクが流行してましたね。
オフ車のタイヤを径の小さいオンロードタイヤに交換して街中仕様にしたり、カブがオシャレなバイクとして売れてたり(笑)

渋谷ではみんなマフラー交換して爆音響かせてましたから、後ろの方でどんな走り方して来てるのか見ないでもわかりましたよ(^^;;

女性ひとりで峠を走りにくる…ずいぶんとカッコ良く聞こえますが、単なるドライブですよ〜〜(笑)

花さんはお蕎麦好きですが、私も滝を見た帰りに地元の手打ち蕎麦を食べるのが大好きですよ♪

今の時期、舞茸の天ぷらといっしょなら最強のコンボです!!

私も長女なので「お姉ちゃんなんだから」で理不尽な我慢を強いられて育ってきました(^^;;

だからホントは甘えたいんですけどね、出来ないんです(^^;;
おかげでへんちくりんな性格ですよ(笑)


☆モトさん

ETCでチャージ金額不足って?
ETCカードでチャージ出来るんですか?知らなかった…
クレジットカード決済だけじゃなかったんですね〜〜


考えてみたら、ETC搭載してない車が素通り出来ちゃいますね(^^;;
防犯カメラから追っかけるにしても、後手後手の対応になるし、それこそバイクなんて特に逃げ得が出るかもしれません。

航空公園はファミリーで行くなら楽しめそうですね。
んー、私はいつもおひとりさまで行動するので、ここはイイや(笑)


西武の本田圭佑も日本中に知れ渡るほど活躍して欲しいですね!

日本シリーズ真っ最中ですが、気持ちはもう来年(笑)


さぁ、月末です!
皆さん忙しいでしょうが、心に余裕を持って行きましょう!

それではまた〜〜(・ω・)ノ☆
【2871】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

モトマシマチ (2015年10月25日 18時40分)

皆さん、こんばんは。

東京モーターショー開催のPRで旧車パレードやってましたが、維持する為の費用は?
と現実的なことを考えてしまう貧乏人です。


・ハナさん

 甘い物と締めの麺はなぜか別腹ですね?

 草刈りにも講習が必要とは知りませんでしたが、イジってみたい作業です。
あと、髪もハサミやバリカンで自由に刈ってみたいのですよね。

 ミステリーサークルって一時話題になりましたが、イギリスのは人間がやっていたってオチでしたが、全部ではないと思いたいです。

 ストーンサークルは見たことありますが、ナスカの地上絵といい古代人では無理かな?と思ってます。

 やきそば、日清のやつですね。スープ焼きそばいつかチャレンジしてみますわ。

 横ですが俺サありましたね、スーツ着た人が6気筒のCBX1000を駆っているシーンは今でも覚えてます。 


・フォッカーさん

 カロリーメートのCMって、みたことないですが、アレはアートですね、素晴らしい。

 それにしてもチョークの粉って髪に付くとなぜバリバリになるのてろしょうか?w

 高速の自動化運転のイメージは私も手前のPAに駐車というものでしたが、使用責任が明確にならないとむずかしいですね。

 販売価格の設定が分かりませんが、老若男女使いだすと渋滞も酷いものになりそうです。

 マクロス、離陸した瞬間は感動物でした。

 空中のシーンは本物が映したような空中動作も凄かったです。

 止まるのは単純化にタイヤのブレーキだけなんですかね?


・ペルさん

  土曜日に偶然にも航空公園を正直女子さんぽで訪問してましたが、日本茶屋とかもあるし楽しめそうでしたよ。

 ETCバーが降りた原因は間違っておりまして、チャージ金額不足が原因でしたので、その場では分かりませんでしたね。

 技術的には仰る通り電波さえ受信できれば可能でしょうが、小判鮫走法で無銭で逃れる輩も居ますし、即廃止は難しそうです。

 本田圭祐はJリーグにも居たようですが、認知されるには本人の伸び代が大事ってことですね。


・ゆさみんさん

 ご無沙汰してましたが、一瞬板違いかと思ってしまいましたが、コチラの皆さんと既にお知り合いでしたか?

 覚えておられるか分かりませんが、いつかのお約束実行していただけることを心待ちにしております。w
【2870】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

花氷 (2015年10月25日 05時25分)

皆様おはようございます。

昨夜は超久しぶりに飲みに行ってまして
シメのもりそばを食べてさっき帰って来ました。
結構飲んだと思うんですが、まだ全然意識がしっかりしてるので
大丈夫だとは思いますが、誤字脱字などがあったら
そこは酔っ払いの書き込みということでお許し下さい。

あっ!
ゆさみんさんが来てる。
お姉さまとお知り合いだったんですね、それにしてもやはりすごい・・・

〇ぺるお姉さま♪
そう言えばTWってありましたね!
カッコいいと思ったことがないんで忘れてましたが
あれって何に分類されるバイクなんですか?
モトクロスにしては後輪がやたら太いですしね・・・

女性の峠の一人走りってカッコいいですね!
>あんまりチューンのことやら数値を言われても良く分からなくて…
あるあるーって思いました(^-^;
私はカスタム派だったので、そっちではそれだけ金を掛けたかの自慢でしたね。
あと、こう言うのってガンダム好きの中にも多いんですよ。
ガンダマニアは知識自慢ですね、すぐに勝負したがるんですよ。
私は単に『ガンダム』と名の付くものが好きってだけでしたので
本当にウザくって、今ではガンダム好きを口外しなくなりました(^-^;

実生活では長男なので、やはり上に兄や姉がいるということに憧れますね。
キャバクラなどに行っても「ねー、お姉ちゃん」なんて言って甘ったれてますし(^-^;
ドSになるのは、それこそナニの時ですよ(^皿^)
って、何を言わせるんですか、お姉さま♪
あ、私はカツオだから「ねーさーん!」って言った方がいいですかね(^-^;

〇フォッカーさん
今思えば、あの頃は結構極めてたかも知れません。
膝を擦るか擦らないかの微妙なところで調整出来ましたし
ライン調整なんかも出来ましたしね。
峠を走ってたら『俺サ』に投稿してたかも知れません(^^)

私の住んでる所は通称『行徳地区』と言って
駅で言うと南行徳・行徳・妙典・市川塩浜があり
今住んでる南行徳は、この4駅の中でも一番パチンコ屋が多い地域ですね。
大きな声で言えない噂の店も、本当のことで数年前に摘発されて潰れ
その後、確か熊本辺りの会社の系列の店が入りましたが
まぁ回らない・出ない店で、今では低レート専門店になってます。

ちなみに私は実家住まいで南行徳にいますよ。
帰って来たのは、確かリーマンショックで仕事がなくなったときですね。
東西線沿線はあまり変わってませんよ。
変わったのは鬼高とか原木辺りでしょうね。
鬼高と言えば、昔サンオーと言う大きなディスカウントショップがありましたが
今ではラウンド1に変わってて、ちょっと寂しかったですね。
【2869】

メイキング・オブ・マッドマックス 1  評価

ゆさみん (2015年10月25日 01時35分)

「メイキング・オブ・マッドマックス 怒りのデス・ロ-ド」
原題は「THE ART OF MAD MAX FURY ROAD」
Abbie Bernstein (著),    矢口 誠 (翻訳)   玄光社


※本の紹介です。

以前、コメントしたが、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」はホントに素晴らしかった。
既に公開は終わっているが、見終わった後も衝撃をひきずってしまう映画である。

嵌まってしまった。

嵌まってしまい、主役のトム・ハーディーやニコラス・ホルト、シャーリーズ・セロンの直筆サイン入り写真までネットで購入し、その無駄遣いに対し妻や娘から罵声をあびる日々である(泣き笑い)

ここ数ヶ月WOWOWなどで映画を観まくりであるが、「いい映画だなあ」という映画はいくらかあるものの「ハマル」まで行く映画は無かった。

この映画がどれだけ凄いかというと、一部の映画ファンの間では、多分、カルトム−ビーといっていいくらいの存在になっていると思われるからだ。

例えば、私は公開3日目くらいに観たのであるが、鑑賞後、映画に感激してチラシ(パンフレット)を購入しようとしたら既に売り切れであった。「おいおい、公開まだわずかじゃん」と思ってネットで見ると定価よりかなり高いプレミア価格になっているではないか。

仕方なく映画のメイキング本「THE ART OF MAD MAX FURY ROAD」(玄光社)をアマゾンで予約注文した。無事にこれはゲット出来たのであるが、出版後すぐに売り切れで、これまた定価の倍くらいの中古価格になっていた。

重版されて現在では、定価の値段くらいにはなっているのであるが、公開当初の熱気というかハマりぐあいが推察できるのではないだろうか。

要するに、映画を観た人が「チラシ買おう。メイキング本買おう」で映画配給会社や出版社が意図した発行部数の分を遙かに上回る分まで買っていったのであろう。

いや、私も、その一人なのであるが、アクション好きで車好きなヒトでかつての「マッドマックス」シリーズ好きな人なら「マッドマックス 怒りのデス・ロード」はたまらない映画である。

私も既にこのトピで紹介しているが、私がネットで、一番共感したYaeko Mana氏の感想を、ちょっと長いがここに転載したい。



「マッドマックス 怒りのデス・ロード」
シリーズ4作目。まさかと思うほどのシリーズ最狂作品。

1979年の『マッドマックス』1作目から、ジョージ・ミラー監督が続けて手がけてきたシリーズ4作目。ここにきて、まさかと思うほどのシリーズ最狂作品が登場した。

水も石油も尽きかけた世界。一匹狼な男マックス(トム・ハーディ)は、資源を手中に収め、カリスマ性を誇るイモータン・ジョー(ヒュー・キース=バーン)に囚われてしまう。しかしジョーの優秀な部下である、女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)が突然裏切りを働いた。フュリオサはジョーの若い5人の妻たちと共に脱出し、緑の土地を目指してタンクローラーを走らせる。その車に乗っていたマックスも、否応なく彼女たちに加担する羽目に。だが、ジョーの追手たちは執拗で凶暴だった......。
<  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  【288】  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら