| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 3,848件の投稿があります。
<  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  【124】  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1238】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

モトマシマチ (2013年12月02日 19時14分)

皆さん、こんばんは。

 流行語大賞で4つ選ばれたようですが、甲乙付け難かなかったのか?、30周年という意味もあったのか?大賞の重みがクウォーターになってしまいましたね。


☆ライダーFXさん

 大阪へは飛行機で行かれたのですね。

 だいぶお疲れのようですが、ご無事に戻られ良かったですね。


☆フォッカーさん

 うる星やつらがお好きなんですね。

 私もパチでは良く打ちましたが、ストーリー自体は知らないのでたびたび「面妖な」というメッセージを聞かされ嫌になった記憶があります。

 ナマハゲ地方へは420キロ程度なんですが、高速が途切れ途切れなもんで、そのぐらい掛ってしまうのですよね。

 ナマハゲ地方でしか食べられない今の旬は「ダダミ」と呼ばれる鱈の白子が美味しいです。

 仕事の話も良い方向に進みましたので、これからも定期的に行くようになりそうです。

 バリュームも以前と比べれば、甘くなったり飲み易くなりましたね。

 私は最後に出すのが苦手で、深夜にお腹が痛くてのたうち回ったこともあります。早々に白蛇が現れるとホっとします。(笑)

 車載カメラの件は私が早合点してましたね。

 それにしても10万ですから、それ相応の高級車じゃないと購入には二の足を踏みますね。


☆ペルさん

 風邪をひかれちゃったようですが、無理しないでくださいね。

 ポール・ウォーカーが亡くなったのはビックリですが、シリーズも続いていたので残念です。

 10月には古い俳優ですが、マカロニウエスタンのジュリアーノ・ジェンマも交通事故で亡くなっておりまして寂しがっていたところでした。
【1237】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ぺる (2013年12月02日 09時45分)

おはようございます♪

ちょっと風邪を引いてしまいました。

軽く鼻水、クシャミ、咳がでます(>_<)

ウチ寒いんだもん…って東北在住の方もいるのに怒られるかな?(笑)

スマホから、とりあえずご報告m(_ _)m



ワイルドスピードのポールウォーカーが交通事故死…

超ショックでした(/ _ ; )

皮肉というか(T ^ T)
大好きなエンターテイメント映画だったし。
確かプライベートでR34GTR所有してたとか。
まだまだ若い40歳で去ってしまうなんてホント残念です。

心よりご冥福をお祈りします。


みなさんは、安全運転で(・ω・)ノ
【1236】

こんにちは(笑)   評価

フォッカー (2013年12月02日 09時02分)



 ついにパチスロ「うる星やつら3」がホール導入(笑)

 しばらく稼動を休んでるのですが、打ちたい気持ちがむくむくと…(爆)

 パチもスロも、うる星やつら系は、人気が出ないのか撤去が早いんですよねぇ…

 なくなる前に打ちたいもんです(苦笑)





 ☆ライダーFXさんへ

  お帰りなさい、お疲れ様でした(笑)

  オフ会は楽しかったですか?

  色々美味い物を食べたのかなぁ…


  旅の疲れがでたようですが、十分な休養をとってくださいね(笑)

  大阪旅日記、楽しみにしてます(笑)





 ☆XLRさんへ

  完全自動運転車になっても、やはり乗ってる人の意思を反映するのは大事だと思います(笑)

  仰るように、どこかで停まりたいと思ったら、停車できる… そうならないと(笑)


  高度な技術や最先端の技術は、各社が威信をかけて開発・発表するもの

  ○か×かの二進法で、独りよがりなモノではなく人間の曖昧な感性に近づくモノを作って欲しいですね(笑)


  もっとも、その辺りが人間が人間たる、機械が機械たる由縁なんですが…(苦笑)






 ☆モトマシマチさんへ

  出張、お疲れ様でした(笑)

  あちらの方でも、雪はまだ本格的ではなかったようですね

  7時間ですか、けっこうかかりましたね(笑)

  私のところからスタートして、高速を使うと 7時間だと新潟に入ってます

  そして、テンションも落ちる頃…(笑)

  ロングドライブは得意な方なんですが、やはりその辺りがテンションのピークです


  また行くことがあるのかな?

  ハタハタと日本酒が美味かったようですね(笑)




  バリュームを飲んで、さらに発泡剤を飲まされてゲップをするなって  ある意味 無茶ですよねぇ…(遠い目)

  最近のはバリュームも飲みやすくなりましたが、初めて飲んだときは石膏かと思いましたよ(苦笑)




  
  駐車時、風向きを考えるようになったのは、やっぱり自分が風に煽られてからですよ(笑)

  多少の風ならいいのですが、けっこう強い風のときは、気になります(苦笑)



  そうそう、車載カメラ、説明不足でした(苦笑)

  カメラ1台のセットで5万くらいで、カメラ4台セットが10万です

  言葉足らずですみません(苦笑)

  私も欲しいなと思う商品なんですが、高額なので手が出ません…(爆)

  もっと安くなればなぁ…(笑)













 ペルお嬢ちゃんも疲れがでたかな(笑)

 寒くなっていきますが、今週も頑張りましょう!
【1235】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

$¥ライダ−FX (2013年12月01日 22時27分)

車部屋のみなさん こんばんわ


夕方、大阪から自宅に戻りました。(^^旅)


慣れない飛行機に疲れてしまい、こんな時間ですが、もう休みます。


後日、大阪日記をカキコしに着ますね♪



 \ /              ・・・
(−ω−)=鶏イソギで、顔出しだけでホンマに申し訳ないです!


          __________ 
         /   l /      )
        / ( ̄ (´−`:) ̄() /
       /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
      / ※※※※※※※※※ /
     / ※※※※※※※※※ /
    / ※※※※※※※※※  /
    (____________丿  Zzz...
【1234】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

モトマシマチ (2013年12月01日 20時47分)

皆さん、こんばんは。

「暦の上ではDECEMBER、でもハートはサバイバー」早いもので今年も1ヶ月、この歌の歌詞がピッタリの時期になってしまいました。

 先週の木曜日から2泊3日でナマハゲ地方に出張してきましたが、雪が積もることもなく運転は問題ありませんでした。

 ただ、片道7時間なんで腰が悲鳴を上げ、全身ダルダルで疲れが取れるには2、3日かかりそうです。

 運転は辛かったですが、冬の味覚のハタハタ料理、日本酒は美味しかった〜。


☆ペルさん

 右肘はほとんど痛みもとれましたが、長時間運転の後遺症が残ってしまいました。

 明日は病院行ってきますが、もはや事故の影響なのか分からない状態です。

 折角、禁煙実施に向けて気持ちを切り替えようといてたのですが、出張先に着いて受付の前に喫煙所横切ろうとしたら丁度面会予定の担当者が居られ喫煙所で立ち話、夜もゴチになる展開になり、お陰で酒とタバコのノミュニケーション効果で話はトントン拍子でした。

 こんな状態じゃ、接待喫煙と禁煙のハイブリッド禁煙と行きたいところですが・・・・

 アイソン彗星楽しみにしてましたが、太陽に溶かされ消滅したようで残念です。

 あとは14日辺りのふたご座流星群待ちですかね。


☆フォッカーさん

 無事、人間ドックを終えられて何よりでした。

 私はバリューム飲む時、ついゲップしてしまい飲み放題コースになるので後が大変です。(笑)


 車の駐車時に風向きを頭に入れているとは流石ですね。

 そういえば、スキー場に止める時は意識してましたね。

 停車中の車載カメラってあるんですね。

 でも様々な方向が撮影出来ないと意味が無いのは分かりますが、1台5万で4台はキツイですね。

 後でURLの商品見てみます。


☆ライダーFXさん

 大阪オフから無事戻られましたでしょうか?

 新幹線で行かれたのでしょうが、お疲れ様です。

 マー君、日米の溝が埋まらずメジャー行きも暗雲が立ち込めてきましたが、連覇を目指す上では嬉しい事でもあるのですが。

 まあ、メジャー行けたとしても最高40億ぐらいで抑えられそうですし、夢のドームは遠のいたようです。


☆XLRさん

 完全無人自動車は私が生きている内は難しいでしょうが、技術的には早期に可能かと思います。

 機械任せにするには実証実験、法整備等、技術以外で様々な問題をクリアーするには相当時間がかかるでしょうね。

 将来的には車以外に自動化は進むでしょうが、機械(ロボット)に人間が支配されないか心配です。
【1233】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

XLR (2013年11月29日 22時33分)

みなさん、こんばんは。


自動運転自動車について、
いろいろとご意見、ありがとうございます。


よく考えてみれば、
ありとあらゆる道路状況において、
完全無人自動車、というのは、ありえないと思いました。


例えば、旅行に行って、
途中で、景色のいい場所に来たら、
停車したいですよね。
なのに、ナビに行き先を入力したら、
ノンストップ、
なんて訳には行かないんじゃないでしょうか。


ということは、
乗ってる人が、自分の意思で、停車させられなければなりませんから、
やはり、運転手が、絶対に必要だと思います。


最先端の技術を見せられると、
『世の中、どうなっちゃうんだろ』と、
訳わかんなくなりそうですが、

なんでも機械で出来るようにしようとすると、
どこかに、ひずみが出てくるような気はします。



ところで、
☆$¥ライダ−FX さん

原チャリで駐禁、とは、また、悲惨な目に遭われたんですね。

それで、あの〜、どこに停めたんですか?。

聞いちゃいけなかったですか・・・?。
【1232】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

$¥ライダ−FX (2013年11月29日 15時25分)

車部屋のみなさん こんにちわ


取り急ぎ、顔出しだけで申し訳ないでっす!m(_"_)m


ここのところ、プロ野球はFAを行使してる選手の移籍話はよく聞くものの、マー君の話題が出てこないなぁ、と思っていました。

その矢先に、先ほどあまり良くないニュースの記事が目に入りました。


楽天マー君のメジャー行きに黄信号が灯っているという。


何でも、日本野球機構と米大リーグ機構側が新しいポスティングシステム(入札制度)について交渉を行うも、未だ合意には至らないとか・・・


彼には絶好調の今、油の乗った今の内にメジャーへ渡らせてあげたいものですな。


当の本人も練習に身が入らないでしょうし・・・



ところで、私は明日大阪に行ってきます。(^^府)久しぶりの関西で楽しんできます! 

天気が良ければいいが・・・



 \ /
(^▽^)=みなさんも、どうぞ良い週末をお過ごしください♪
【1231】

こんにちは(笑)   評価

フォッカー (2013年11月29日 10時29分)



 モトさんはナマハゲ地方

 ライダーさんは大阪…

 どっちも雪模様だけど、大丈夫かな?





 ☆ペルお嬢ちゃんへ

  仰る通り、食生活が…(遠い目)

  どうしても、濃い味や肉がすきなので、高脂血症に…(苦笑)

  ここ数年、ずっとなんですよ

  一次検査で引っかかり、再検すると異常なしになることが多いです

  許容値をぶっちぎって… というほどではないんです

  気をつけたい… とは思ってるんですが、自分に甘いのでついつい(爆)


  
  体重の方は、夏に減ってリバウンドして… という感じです(苦笑)

  夏に最高減った体重から、4キロくらいリバウンドしてます

  ここ一ヶ月くらいは、その辺りをキープしてるので、これからはキープ兼減らしていきたいですね


  気をつけていないと、年末年始の暴飲暴食が待ってますので…(爆)




  
  自動運転の車は、仰る通り「事故を起こさないため」に進んでますね

  各種電子機器、センサーや優秀なコンピューターの普及で可能になった技術だと思います


  車を操る楽しさ、そうしたことを求める人には不要な技術だとは思うんですが

  実際に凄惨な事故が起きてるので、必要とされる技術だとも思います


  先だっても ここで話しましたよね、通学途中の児童の列に車が突っ込んだ話…

  このほかに、亀岡でもありましたよね


  もちろん、一番は運転する人が気をつければいいんです

  でも、そうした倫理にもとるようなドライバーが増えてしまったのも事実です

  「量の増加は質の低下」 車社会も、それから外れはしなかったんでしょねぇ…

  「ハンドルを握る」ということの重要性が希薄になってると思います



  常々思うんですが、文明は発達してるのに、文化は廃れていってると思います




  この先も、自動で運転する車だからといって、飲酒状態でも可なのかとか色々出てくると思います

  性善説を基本にしてる日本の社会ですので、どうなるかなとは思っているんですが…

  ご指摘のような盲目の人が乗れるなら、素晴らしいとは思いますけどね(笑)




  操る楽しさ、ドライブする楽しさ…

  これは忘れたくないですし、これからも求めていくと思います(笑)


  急発進の加速力や、急制動、タイヤを鳴らすようなコーナリング…

  そういったことではなく、人馬一体とでもいいましょうか、そうした運転をしたいです(笑)



  一応 私なりに思うスタイリッシュな運転ってあるんですよ

  日々、それを実践できるよう精進の連続です(苦笑)




  寒い朝でしたが、週末も冷えそうです

  お互い体調には気をつけましょう(笑)


  では、よい週末を〜
【1230】

RE:車を語れ!あれやこれ♪  評価

ぺる (2013年11月29日 02時32分)

こんばんは〜〜♪

フォッカー師匠


高脂血症ですか…
やはり、お肉好きや濃い味付けが原因なんでしょうか?

夏からのダイエットは無事に成功して体重も減ったんですね。

私も、お肉好きのスイッチが切れたようで、今はアホのような食欲はなくなりました。

少し体重も落ちたようです(*´∀`*)


未来の車 自動運転の自動車…

これからの超高齢化社会において必要とされるんでしょうね。。。

高速道路の逆走や、アクセルとブレーキを間違えた暴走など単純な人間のミスというものはなくなるでしょうね。

今でも追突防止システムなど、先回りの安全装置がドンドン開発されてきていますね。

今までは事故を起こした場合、乗員を守るための装備、例えばエアバッグや衝突安全ボディなどだったのが
これからは事故を起こさないための安全機能にシフトしていってますね。

これがもっともっと進化していけば、目の不自由な方でも運転ができるようになるとか
ありえるようになるかな??

ただ、安全な移動の道具だけになるのはちょっと寂しい気が…

ここの部屋のみんなが思うこと。
「操る楽しさ」は無くして欲しくない。そう思うでしょう。

THE操る楽しさの車を持っている私としては当然(笑)

まぁ今すぐではないですから、もっともっと腕を磨いて
安全に楽しく運転していきたいですね♪


せっかくの週末風邪など引かないように
元気に過ごしてくださいね♪

それでは(*^-^*)ノ~~マタネー
【1229】

こんにちは(笑)   評価

フォッカー (2013年11月28日 11時06分)



 散々騒いだドックもつつがなく終了しました

 詳しい検査結果は一ヵ月後…

 すでに、高脂血症なのは確定してます(爆)





 ☆モトマシマチさんへ

  瞬時の判断でドアをぶつけなくて良かったですが、肘の方は大丈夫ですか?

  ふいに風に煽られは、よくあることですよねぇ…

  私は駐車するとき、場所そのものにも気を使いますが、風向きも考慮にいれます

  必ず向かい風になるように停め、隣の車がどんなのかも観察したりします


  我ならが、神経質だなと…(苦笑)




  軽自動車ですが、これが800ccくらいまで排気量アップし、車体の安全性が上がれば

  1000ccは誰も買わなくなるかなぁ…(苦笑)

  ホント、後は新規格になったときの、税制面とか維持費がどれだけ高くなるかですね

  排ガスは、軽より1000ccの方がクリーンなんですけどね(苦笑)





  ボッタスナックですが、私もテレビのトークで聞いただけなんですが(笑)

  なんでも、VIPルームみたいなのがあって、その部屋をチャージしただけで10万だとか…

  普通に飲みにきて、うとうと寝始めた客を、言葉巧みに その部屋に招き入れるそうです(遠い目)





  御質問の車載カメラですが、ありますよ(笑)

  いくつか種類があるんですが、どれもエンジン停止時でも録画可能です

  値段の開きは、設置できるカメラの数で、だいたいカメラが1つだと5万くらい

  カメラ4つで、10万くらいです

  いたずら、当て逃げ等を考えると4方向録画のカメラ4つがいいかもしれませんね

  いずれも車のバッテリーを使用するんですが、翌朝にバッテリーが上がるとかはないようです

  ドライブレコーダーとして兼用できるものがほとんどですね

  ちょっと調べたので、貼っておきますね(笑)

  http://www.hybrid.co.jp/

  http://search.yahoo.co.jp/search?p=PCC-560&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=



  私も検討してることのひとつなんですけど、予算が…(遠い目)






 ☆XLRさんへ

  自動運転車の普及による免許制度の見直し…

  これも急がれる法整備ですね

  市場に出てくる自動運転車が、完全オートで人が介入する余地がないとは思えないんですよ

  オート、マニュアルのような切り替えがあって、人が運転する余地を残すと思うんです

  そうなると、やっぱり免許は必要ですよね


  そうなる一方で、事故が起きた場合 本当は自分が運転していたくせに

  「自動運転にしていた」とか言い逃れをすることは目に見えて明らかですよね

  もっとも、この辺りはドライブレコーダーのように

  記録が残る媒体がコンピューターに組み込まれるでしょうが(苦笑)




  何にせよ、私もXLRさんと同じで車もバイクも「操る楽しさ」を大事にしたいと思う派です(笑)

  あくまで「補助」としての自動運転ならいいですが、完全に制御されるなら私は遠慮したいです

  そうなりそうなときは、化石と言われるような旧車を乗り続けると思います(笑)
<  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  【124】  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら