| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【73】

RE:子爵の書斎

Nプロ (2005年10月11日 00時27分)
子爵さん、はじめまして。トピ御設立の頃からロムだけはさせてもらってました。

勝負事に望む際の心構えみたいなものをご教授願えませんでしょうか?

よろしくお願いします。

■ 253件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:子爵の書斎  評価

子爵 (2005年10月11日 01時43分)

お初にお目にかかる!Nプロ氏よ!
ふむ、ここ暫く賭け事らしい賭け事を行っていない
ような我輩が知った様な口をきいて良い者か聊か躊躇するが、まあ、月並みな事から我輩の思うところまでいくつか。・・・まあ語らせてくれたまえ。暇なのだよ(笑)
・・それは冗談にしても、良く言われるのは・・、
賭け事に対する当人のスタイルだな。
根っからの博打好きか、もしくは賭けに投じる自分の
姿勢に客観的に酔っているのか。
我輩としては双方どちらもギャンブラーの典型であるし
どちらも悪いとは思わないが、
聊か後者の方が情念の泥沼に嵌り易い傾向が伺われる。
まあ、どちらにも言える事はやはり気の持ち様だ。
(何か前も同じような事を云っていたかな)
云い方を変えるなら精神力、メンタル面だね。
よくスポーツなんかでもあるだろう?一回のミスから
その予想外の衝撃に心の焦点が定まらなくなり、
そのまま失敗の連続を味わう。博打も少し似ていて、
自分に対して不利な賭け等は幾ら攻略法を熟知している
者でも完全には予知できはしない。パチンコで云うなら、最近はデジタル制御式の物が多く出まわっているらしいので情報収集の末、限りなく其れに近づく事はできるそうだがね。・・つまり、どんなに万全を期していても予想外の
不意打ちを食らう事が必ず在る。
大事なのはアフターケアかな。
要するにギャンブルを終えたその事後だ。
貴君達は何を想像する?何を願う?
負けたらならば又取り返せば良い。
今日も圧勝した、明日は今以上の栄光を掴まん。
今日も負けた、明日からはもう絶対に賭博はできない。
今日は勝てたが明日はどうなのか、不安に尽きない。
・・まあ、考えは人の数だけであろうが、
どの考えにも言える事は一つ。
結局は再度賭博に身を投じるのが殆どだ。
故に何事も楽しんでやることだ!よく云われるのが
楽しんで、希望を捨てない事。
さすれば自然と勝ちがやってくる。という持論だな。
当然これは我輩も参考にしていることでもあるし、
間違っているとは思わない。しかし、其れだけで、
連勝というのは恐らくそうそうない。其れならば
カジノは崩壊の一途を辿る事請け合いだ。
営業する側にも貴君らと同じ
勝負心が少なからずあるからね。
最後に信じられるのは己の決断のみ。
自らの決断を危ぶまず、勝てたなら素直に喜び、
負けたなら冷静にここからの状況打破が可能かどうか
考え、可能なら、できるだけ後日摂り返しに参じる。
負けっぱなしは実に面白くないからね^^
心構えという大それた教授をしようとするとどうも
上記の様にありきたりな供述になってしまったが、
やはり我輩の知り合いは情報が命と言っている。
勝つための賭け、とくに現代の賭博においてはね。
長くて理解に苦しむ書きこみをしてしまって済まないね!
次回からはもっと上手く考えを述べられるよう努力する!
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら