| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:風化させてはいけない

伝心☆牙狼 (2012年07月11日 23時10分)
>先生方に進む方向を示す努力位は出来るのでは?


はい。その通りですね。但し、文部省 次第ですね。あと 日教組さん かな ???



自分は、今 これらは当てにはならないと思いますよ。



子は親を見て育つと思います。だからこそ、親が先祖の事など説いて 道徳 を教えるべきだと思います。

■ 235件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:風化させてはいけない  評価

賭博破戒録アカギ (2012年07月11日 23時37分)

 親が先崎なのは当たり前であって、それが出来れば一番なんだけど…

>大人とされる人達が おそらく今 進む方向がわからない為…
 なら、現実的には無理ですよね?
 道徳を説く親が既に駄目ですもん…

 他人の家庭にそこまで口出せる機関ってのも少ないですしね。(ってかあるのかな?)
 親側は、個々個人で考えるしかない部分かと思います。

 大人が迷ってるってのを踏まえて、先生方からなら何とかって事だったんすけどね。。。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら