| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【209】

RE:まさごです。

K介 (2012年03月29日 01時36分)
こんばんは〜♪
 
(小当たりの件)小当たりは「当たり」とは名ばかりの要するにハズレです。
2R確変は確変に突入します。
この2つは全くの別物です。
主な小当たりの役目としては突確(2R)確変のフェイク的な役割でしょうか。
「〜モード突入!」みたいな、もしかしたら突確かもよ〜的な使われ方が多いと思います。
セグ見れば一発で分かってしまいますが。
こんな解釈であってます・・・よね?ウニョラーさん?^^;
 
(赤保留の件)甘で3連続ハズシとは逆にプレミアレベルでは!?
次から怖くなるのでこれは聞きたくなかったです。笑
 
(ステチェン+矢)自分もここ最近なんですよ、ハズシだしたの。
以前は結構な信頼度を誇っていたんですが、これも偏りなんですかねぇ・・。
 
(ストック擬似)自分も好きです。
信頼度はさておき、当確探しが楽しくて♪
 
(幟擬似)これも好きです。笑
擬似2を越えれば期待しちゃいます。
まぁ萌えカットか参上なければ「ハイ次っ!」ですが^^:
 
1回だけ乙女ルーレットで榛名リーチを選んで、そこから滑り擬似しだしたことあるんですけど、これって当確だと思います?
その時は擬似3までいって榛名リーチで当たりました。
 
あ、もやもやの三日月はちょっとわかりませぬ><
WIKI見てきましたが載ってなかったので特別な役割はないのかも?

■ 420件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【210】

RE:まさごです。  評価

ウニョラー (2012年03月29日 06時18分)

おはようです

> K介さん
> まさごさん

小当たりはK介さんの説明の通り
潜伏確変を思わさせる為の演出です。
2R確変と同じようにアタッカーが2回パカパカします。
セグ見て2Rランプが点けば潜伏、点かなければガセです。

ただし、北斗系や他のバトル系の台だと
2R通常(これを引いたら連チャン終了)というものがあり、
この場合でも2Rランプは点くので2R確変と判別するにはセグを調べるしかありません。
(バトルで負けた後に携帯いじってる人はこのためですw)

また、北斗慈母や、南国沖縄甘にも2確はありますが
ST機なので通常時に2確を引いても確変は次回までではないので注意です。
慈母は5回転、南国沖縄は10回転です。

そしてホールによっては小当たりでも、カウンターが当たり扱いされるところがあります。
カウンターが当たりと同じように光るので隣に見られたりしますw

> 乙女ルーレットからの榛名選択から擬似

このパターンは自分も外したこと無いので恐らく確定クラスだと思います。
「榛名かよ」と思わせておいてジャキーンは脳汁ですね。

> もやもや三日月

wikiで言うところの流れ星がこれですね。
リーチで確定です。

小キャラがわかってしまうと、やはり最終的に小キャラ待ちになっちゃうと思います。
小キャラ絡んでリーチだと乙女リーチ中に無駄にボタン連打して「榛名は貰った」言わせたりしますw

幟擬似だけは他の演出が一切からまず、
完全に当たり外れがわからないのですが
まぁこれも青炎待ちになっちゃいますねw

> VSオウガイ外れ

「あかん、無傷や!」と言っておきましょうww
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら