| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【101】

RE:まさごです。

ウニョラー (2012年02月10日 10時46分)
三重県はちょっと特殊なので
CR機が実装されるまでは、交換時に使う特殊景品は
なんと200円用と500円用しかありませんでした。
この特殊景品は本に挟む栞みたいな、ちょっと厚手の紙で出来ているだけで
簡単に折れたり濡れるともうアウトなものでした。
もし5万円とか勝つと、この栞が100枚くらいになりとても分厚くすごいことになりました。
交換所では銀行で札束を数えるような機械に通してダダダダダと数える感じです。
1回数え終わっても3回くらいは間違いが無いかチェックしていました。

この変な換金方式(しおり交換方式と言うみたい)のせいで
三重県はスロットの導入が全国で一番遅かったです。
等価が実装されるのもかなり遅かったですね。

> カンパチさん

手数料の2%は、特殊景品を現金に交換するということで
その手数料は景品業者に行きます。
手数料が取られない店はホールが景品業者に手数料を払っているみたいですね。
その分、ホールは釘を閉めています。

またこの手数料は三重県だけではなくて
愛知県でも取られるところがあります。
他の県でもあるかもしれません。
だいたい1.5%〜2%くらいですね。

> K介さん

まず単純に電チュー開放用のスルーの保留が無い場合もありますが、
電チューの開放抽選は通常時と電サポ時で抽選時間が違うのはご存知ですよね。
通常時だとスルー通って30秒くらい?(もっと長いかも)
電サポ時だとスルー通って2秒くらいでしょうか。

大当たり中のラウンドでは、まだ通常抽選なので
大当たり終了間際に開放抽選が始まるタイミングになると次開くのがかなり遅いですね。(最悪30秒は開かない)
またスルー保留があっても開放抽選に外れて、スルー保留が無くなる場合もあります。
この場合はスルーに通さないと電チューは開きません。
ミドルで天ロの場合、この間にヘソ保留でリーチになると終了のパターンが多いですw
ただ、甘でアタック中にスルーに入らなくてケンシンやイエヤスでヘソ保留で勝利するとナイスヘソ!になりますw

> まさごさん

K介さんが仰っている通り、
オールナイトは31日の朝9時から、1日の閉店までの38〜40時間ぶっ通しで営業します。
この日は朝300人くらい並んでいるホールもありますね。
カウンターの大当たり回数がカンスト狙える唯一の日です。
他県から来る人もかなり多く、皆が本気を出す日です。

元々は伊勢神宮の参拝者用にお手洗いの場所として提供する名目で営業を許可していたのですが
100km以上離れた関係の無いホールでも堂々とオールナイトしています。
しかし最近では世間の目も厳しいみたいで、オールナイトを行わないホールもあります。
去年行ったのがもう最後という話も出ていますね。

■ 420件の投稿があります。
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【103】

RE:まさごです。  評価

カンパチ (2012年02月10日 22時13分)

ウニョラーさん、こんばんは。
丁寧なご説明、アリガトウございます。

>その手数料は景品業者に行きます。

『景品業者』というのは、特殊景品を作ってる業者ということですか。
今ひとつ、ピンと来ないのですが、あまり、突っ込んで知るべきことではないかもしれませんね。
【102】

RE:まさごです。  評価

K介 (2012年02月10日 20時14分)

ウニョラーさん、こんばんは。
丁寧な説明ありがとうございます。
そのような仕組みだったのですか。
おかげでスッキリしました。
自分は乙女アタック時、ヘソ保留使い切ってから玉を打ち出すスタイルなので結構ナイスヘソ!な状況には出くわしておりますw
42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら