| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:確率理論の方に質問!

たゆら (2011年11月12日 15時44分)
色々な意見をありがとうございます。
仕事だったので板をみれなかったので遅くなりました。
まず、説明が上手く出来ずにすみませんでした。説明が下手なもので・・・。
結論的な考え方を言いますと自分は、台の数値や確率、または期待値などは、到るものの全ての平均値なわけで個々個人が最終的になる数字ではなく「運」によって千差万別だ!っと思っています。
なので期待値通りの人もいれば大幅にプラスになる人もいるし逆にマイナスになる人もいる。

しかし、回りの理論者ぶっている人、確率を理解していると謳っている人は、「運」なんて言うのは結果から出た偏りを言っているだけだからオカルトである。
どんな人でも最終的には期待値通り(確率や数値をまとめて)になるから確率に対して運は関係ない。

これについて確率論は解っているので理解・納得はしているのですがあくまで確率論って無限試行の中での話しであって現実は有限試行。
確かに確率は個々個人全てに平等な確率なわけだけど結果は違う。この結果が人によって違うから「運」と言うわけで、出た結果が平均値意外だと結果を否定する人が多い。特にマイナスに偏ると。
「たまたま」だとかいつかは「収束するから」とか。
とにかく「運」をオカルトと言って否定するんです。
そもそも収束するとか言ってる人はそれ自身がオカルトだって理解して発言してるんですかね???
中にはあまりにも偏りが大きすぎると「そんな事はありえない」だとか「天文学的数字すぎる。嘘言うな」とか「確率的に絶対とは言わないけどまずないわ」とか信じない人が多いんですよね。
板とかでも良く理論とオカルト的な話になるとこうゆう人がよくいると思うのですが。
己がまだ体感してないだけで理不尽な出来事が起きている人はたくさんいると思うんですけど。
それらを確率やら数字でありえないって罵倒するのが多すぎる。今回の板でも既にいるようですし・・・。

だから今回こういった質問をしてみました。
質問先はそういった確率理論の人にって意味です。

「14」 HANABIの時さんについてですが、逆もあるけれど自分的には考え方は同じです。
しかし題材を勝ちの事にするとただの自慢にしか聞こえないし、人は勝ったことの理不尽は忘れやすい。
更に自分は勝ちの方の理不尽はあまり体験はしていないので。

因みにガチで今理不尽な結果がずっと続いてます。
板に書いた結果は全て真実です。

■ 102件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:確率理論の方に質問!  評価

HANABIの時! (2011年11月12日 19時29分)

なるほど、そういう事だったんですね。
半年に渡って、しかも数店舗でそこまで当たりを引けないと半信半疑になるのも心情的には分かります。
私は確率論は理解しているつもりですが、実践ではボーダー超えを打つように心がけているだけで1回転で当たる時もあれば2000回で当たらない時もある=確率自体は有って無いようなモノと割り切っています。
他の方も仰っていますが言葉では説明出来ない流れってあると思うんですよ、スポーツではあるきっかけから流れが変わるってよくありますよね。
それこそオカルトだって怒られそうですが、マイナス思考の時って何をやっても上手くいかないみたいな。
私は、ですが勝てる気がしない時って本当に勝てない。

ここからは完全に私のマイオカルトです。
主さんほどではありませんがそういう時は私にもあるります、そんな時に私はどんなに小さい勝ち額でもいいからちょっとでも浮いたらヤメ、を繰り返して流れを変える努力をします。
浮いたらヤメですから実践は30分もしない時もよくあります、当然ヤメたら即帰るので全然面白くはありませんが(^^;
これは確率とはまったく関係なくて運とかツキを普通に戻したい悪あがきでもあるんですが、気分や流れを変えるには好都合なんです。
あくまでも私は、ですから参考にはならないでしょうが(^^;
【29】

RE:確率理論の方に質問!  評価

猫X猫 (2011年11月12日 18時33分)

確率論の方にって事だったんで黙ってたんだけど、そろそろいいかなっと・・・

「運」と「オカルト」を一緒くたにしてほしくないな

「運」は結果であって「オカルト」はそれに至る過程、繋がりは有っても同じモノじゃない
どちらかというと「確率」と「運」の方が拠り密接に重なっていると思うぞ
例えば、1/100の確率の当たりを引き当てるのは純粋に運次第でしょ?
オカルトの入り込む余地は無いと・・・
【28】

RE:確率理論の方に質問!  評価

Piro (2011年11月12日 17時54分)

そんな感じだろうと思っていたけど。。
完全なる確率理論者の方って書いたのがマズかったよねぇ。。。


>「たまたま」だとかいつかは「収束するから」とか。
>とにかく「運」をオカルトと言って否定するんです。


慰めてくれてんぢゃないの??


>信じない人が多いんですよね。

そんだけ珍しい負け方しているんだから、しょーがないんぢゃん。w

自分でも(これはないわぁ〜〜〜)って思うでしょ。^^
【26】

RE:確率理論の方に質問!  評価

多重人格 (2011年11月12日 16時45分)

>因みにガチで今理不尽な結果がずっと続いてます。
>板に書いた結果は全て真実です。

同じ店で打ってるの?
もし同じなら店変えたほうがええと思うけど・・・

ずっとって、何ヶ月?まさか何年?理不尽な結果が続いてるの?

因みにいつも時給どの位の台打ってるの?
【25】

RE:確率理論の方に質問!  評価

駄犬 (2011年11月12日 16時11分)

あーなるほどね。
つまり、「俺はこれで正しいと思っているが、俺が間違っているのか!?」と不安になったわけですね?
それなら理解できます。

まぁとりあえず、そんだけボロッボロに負けてたら流石にパチンコつまんなくないですか?w
完全にオカルトだけど、運ってのは要は流れだと俺は思ってるし、余りにも不運が続くならちょっと休むのも手だと思いますよ。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら