| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【323】

こんばんは

強チャンス目 (2011年12月17日 17時29分)
返信ありがとうございます。

馬場さんのDVDをご覧になったのですね。
やんちゃ姫さんにとって、良い映像で良かったですね。

夢の実現に関して、馬場さんが答えられている通りだと思いますが、夢を達成できるか否かというのは、当然、未来の結果というのは誰にも予想はできなく、誰にも結果はわからないですから、最初は半信半疑で不安もたくさんあるとは思います。
未来というのは、意外と考えた方向に導かれやすいもので、思い込むことと信じることが夢の実現に必要かと思います。
プラスに考えればプラスの方向に働き、マイナスに考えればマイナスに働くものです。
夢が達成できると信じれば、人はそれに対して頑張りますから、達成できる可能性が高まるということだと思います。
信じるということが、夢を実現できる最も重要な要素だと思いますよ。
自分自身の能力を信じること、自分ならできると思い込むことでしょうかね。

ただ自分の能力を理解するためには、過去の経験で何を達成してきたかというものが必要で、過去の積み重ねたものが自信となって、信じるということに繋がるのだと思います。
自分自身の能力を遥かに超えるものを求めることは、挫折に繋がりますし、自身の能力を把握するというのも重要となってくると思います。
一つ一つの積み重ねというものが、「たすき」という表現になるのだと思いますよ。

「よいしょ」という言葉は使っているのかな〜
使っていないような気もしますが、もしかしたら無意識に使っているかも知れませんね(笑)
反復継続してある言葉を使っていれば、身体に沁み込んでいきますから、身体に対しての条件反射として、身体の動作に影響するということはあると思います。
スポーツだけではないですが、日常の動作においても同じことが言えると思いますよ。

よくK-1の選手とかが、打撃をする瞬間とか、キックをする瞬間に「はっ」と言葉を発する選手もいるのですが、それも似たようなことかなって思います。
でも言葉を発すると、相手に攻撃を読まれるような気がするのですが・・(笑)
「よいしょ」には、脱力系、パワー系、タイミング系があるのですね(笑)

3/11の地震では、関西も結構揺れたのですね。
北海道でも揺れがあったようですが、自分は気付きませんでしたね。
同じ場所にいた人は気付いていたようですが・・・
自分は鈍感なのでしょうか。

やんちゃ姫さんの返信はいつも丁寧ですよ〜
いつも丁寧で、自分には柔らかい心のこもった文面に感じますよ。
いつもご丁寧に有難うございます。

風邪はぶり返さないように注意しますね。
やんちゃ姫さんもご注意下さい。
いつもお気遣い有難うございます。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【324】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年12月18日 04時26分)

お疲れ様です(^▽^)/

返信有難うございます。

今回は馬場さんに関するお話から、強チャンス目さんには、沢山のお話を頂いて大変感謝しております。
談話室にて、今までにお話して頂いた事も含め、私自身に、とても良い(プラスの)影響がありました。
改めて、有難うございます。

「よいしょ」ってあまり言われないですか?
重たい荷物を持ち上げる時につい「よいしょっ!」て言いながら持っていたりして・・(笑)
あっ、スポーツはごく一部の例に挙げただけで、勿論日常の方がよく使用されているのだと思いますよ。
k-1の選手のお話で思い出したのですが、卓球の福原愛さんも球を打ち返す時に「サァー」って言っていますね。
自分自身に気合を入れたり、力の源となる掛け声にも色々あるのですね〜。
「よいしょ、こらしょ、どっこいしょ」って語源はどこからきたのでしょうね?(笑)

3/11は北海道でも揺れがあったのですね?
夜勤明けでお家で寝ておられてのではなく、同じ場所にいらした人は気付かれたのに、強チャンス目さんは気付かれなかったって事なのですね?
う〜ん、それはやっぱり鈍感・・・
あっ、いえ!そんな事はないと思いますよ(シドロモドロ)笑。
北海道の震度が、どのくらいだったのかは存知ませんが、弱い震度であれば、身体を動かしていれば気づかないケースもありますからね(^^*)

決してそのような事はないと思いますが、そう仰って下さる強チャンス目さんのお気持ちはとても嬉しいです。
フォローして頂いて有難うございます(*^^*)

先週の水曜日に、職場近くにあるデパートの前の植樹にイルミネーションが飾られて点灯しました。
電飾は1色だけなのですがとても綺麗でした。
今年の冬は節電を要請されておりますが、こう言う灯りを観ると、何か「ホッ」とした気持ちになれますね。


あっ、そう言えば金曜日の朝「ホワイトクリスマス」になる確率をテレビで言っていたのですが、
北海道は97%、私の住む地域は確か13%でした。
過去の経験から言うと、ホワイトって呼べる程の雪はなく、チラチラ舞う程度だと思いますけどね〜。

今週も早く感じた1週間でした。
日曜日はゆっくりとした時間が過ごせると良いですね。

こちらこそお気遣い有難うございます。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら