| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【267】

こんにちは

強チャンス目 (2011年11月24日 16時20分)
いつもご丁寧に返信ありがとうございます。

西武も鉄道会社だったのですね。
西武は札幌にも旭川にもデパートはありますが、親会社が何なのかを考えることはありませんでしたね。
ヤクルトも元はそうだったのですね。

吉本興業は「難波」にあるのですね。
それでお笑い芸人から「難波」という言葉が出てくることが多いのですか。
「NGK」という言葉も聞いたことがあり、それは「なんばグランド花月」の略称だったということなのですね。
「なんばグランド花月」という言葉も聞いたことがありますが、そこで漫才や新喜劇が行われているという事でしたか。
いろいろと勉強になります。
ご丁寧に説明有難うございます。

修学旅行はかなり前の出来事なので、記憶が定かではないですが、恐らく関西で行ったことがあるのは京都だけだと記憶していますね。
たぶん大阪は行っていないような・・・
太秦映画村は記憶にはないので、たぶんコースには入っていなかったと思いますよ。
水戸黄門のような時代劇は、子供の頃に観た記憶がありますが、やんちゃ姫さんと同様に、子供ながらも「何で早く印籠を出さないの?」と思っていましたね(笑)

自分が海の板でレスをしていた頃、どういうトピ内容に対してレスしていたのか、やんちゃ姫さんは気付いておられましたか〜
さすがにそういう能力は優れていますね。
やんちゃ姫さんは自分が考えている事を察知できた唯一の方でしたから、過去の経験を加味すると、もしかしたら気付いているかも?とは考えていました。

でも自分がレスをするだろうとやんちゃ姫さんが予測していたとは考えてもいませんでしたし、やんちゃ姫さんがそのようなことを考えて、掲示板を観ていたとも思いませんでした。
自分はやんちゃ姫さんにいろんな意味でお世話になりましたから、掲示板でやんちゃ姫さんのレスを意識することはありました。
不思議ですが、お互いの意識が繋がっているかのように思えることもありましたね。

やんちゃ姫さんは昨日、ホールに行かれたのですね。
結果としては残念でしたが、また次回頑張りましょう。
やんちゃ姫さんの経験されたマリンリーチのプレミアム演出は掲示板でも報告がなかったような気がします。
確か100種類以上のプレミアム演出が用意されているようですから、希少な演出を体験されたのですね。
でも肝心なオカルト魚群は出ないのですね〜(笑)

あら〜、「とんどもない」と誤字がありましたね〜(笑)
失礼致しました。
自分の小学校の時の通学路は、比較的車が通らない道でしたから、平気で滑っていたのかなと思いますね(笑)

自分がカラオケに行く時は、ほぼ飲み会の時くらいなので、自分からは好んで行かないかな〜
1年くらいは行っていないと思いますよ。
人前で歌うのは恥ずかしいので、自分はあまり歌わないですが、上手な人の歌を聞くのは好きですね。

今日の朝方、札幌では凄い雨が降り、スコールのようでした。
気温が下がっていれば、大雪だったのでしょうけど、この時期に雨です。
以前では考えられなかったのですが・・・

またお返事を楽しみにお待ちしていますね。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【268】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年11月25日 03時19分)

返信有難うございます。

球団の親会社がどこなのか、私も考えてた訳ではありませんが、当然の事のように知っていましたね〜。
何故でしょう?
関西に住んでいて身近に鉄道があったから、そう思っていたのでしょうかね!?

強チャンス目さん、意外と面白いですね〜(^▽^)
以前お話を伺った時に、清水寺の景色や気温、空模様など詳細に覚えておられて女性のような感性だと申し上げたと思うのですが
行った先の記憶が定かではないなんて??
京都の記憶は鮮明で大阪は「多分」って答えられる辺りが、面白いです(笑)
私は逆で、訪れた場所は覚えておりますが、その他の事に関しては、おおまかにしか覚えておりませんね〜(^^;)
京都には「太秦映画村」がありますが、大阪には「ユニバーサルスタジオ(USJ)]がありますよ。
USJには1度行った事がありますが、アメリカで行った時ほどの感動は得られませんでした。
日本だと火薬の量の制限があったりして、規模が違うのでそう感じたのかも知れませんね(^^;)
現在は、新しいアトラクションも増えて、以前とは様子が変わっているようなので、最近また行って見たいなぁって思うようになりました。
現在催しされているクリスマスツリーが、「世界一の光のツリー」と言われておりギネスに認定されたらしいです。
こう言った情報は、北海道のテレビでも放送されていてご存知なのでしょうか?

>さすがにそういう能力
う〜ん、何かひっかかる・・・
どういう能力か分かりませんが限定された能力だけって事ですよね〜(^^;)
少しいじけてみる (イジ、イジ・・)
あっ、冗談です(笑)深く考えないで下さいね。

掲示板においては、初心者の方がスレを立てられた時の気持ちと言うのはよく分かりますので、
強チャンス目さんもそう言った部分では、私と似ている方だと感じておりました。
なのでレスをして下さるだろうと・・
そしてそのレスを拝見するのが楽しみでした(^^)
そう言えば、私が強チャンス目さんのスレで最後にレスをさせて頂いた時に、
私の書き込みが、震災以降初めてって仰って下さいましたね。
私自身そんなに書き込みをしていなかった事も、記憶にはありませんでしたが、
私の事を覚えていて下さったのだと思い嬉しかったですよ(^^)
えぇ〜、「お互いの意識が繋がっているかのように〜」
ん〜、そのように思われた事があったのですか?
いったいどんな時だったのでしょうね〜?(謎です、笑)

小学生の頃にスケートやスキーで通学するって言うのは、楽しかったでしょうね〜♪
私の住む地域ではまず、考えられない経験ですから羨ましくも思います(*^^*)

関西でも23日の夜に突然激しい雨が降りましたよ。
もう少し帰宅が遅ければ危ないところでした。
強チャンス目さんは、大丈夫だったのでしょうか?
雨に遭わずに帰れました?

関西は23日から12月中旬の気温との事で寒くなりましたが、北海道の気温を考えると
これ位で寒いと言うのは、何だか申し訳なく思ってしまいますね〜。

今日は「アメトーーク」を観ていましたので少々遅くなってしまいました。
金曜日1日だけですから頑張りますね(^^)
強チャンス目さんも後2日、頑張って下さいね。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら