| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【215】

こんにちは

強チャンス目 (2011年11月03日 15時59分)
返信ありがとうございます。

前回の返信はとても苦労されて、それにも拘わらず返信を下さったのですね。
心が折れるような思いだったと、そのように感じますが、お気の毒に思う反面、とても嬉しく思いますよ。
自分のために、それだけの労力を使って下さったということですからね。

また今回のように全ての文面が消えるようなことがありましたら、無理をせず、「全部消えてしまったので、明日返信します」のような一言でも構いませんからね。
お気持ちはよくわかりますので・・・

自分のパソコンは勝手に前のページに戻るのですよ(笑)
これは購入した当時からですし、何故こうなるのか未だにわからないのですよ。
勝手に戻る瞬間は前兆とも言えるような動作を感じるので、なんとなく戻る瞬間はわかりますよ。
ハンドパワー?ではないですけど、ハンドパワーがあったら良いですね(笑)

やんちゃ姫さんのご家族は皆様、野球が好きなようですが、それぞれが全く違う球団を応援しているというのも珍しいですね(笑)
どのような会話になるのだろう?(笑)

阪神が優勝すると、関西の方の盛り上がりは凄いのでしょうね。
星野監督の時も強かったですが、バースがいた時期も強かったですよね。
巨人の槙原が浴びた、バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発が印象的でしたね。

横浜の監督に新庄の名前が挙がっていたのですね。
それは知りませんでした。
コメントを拝見すると、新庄らしいですね(笑)
新庄が監督?大丈夫なのかな〜(笑)
クロマティーの名前も挙がっているのですね。
クロマティーがいた時期の巨人も強かったですし、巨人の助っ人の中では一番印象が強い選手でした。

先日の行列は観ていましたよ。
菊池弁護士もノッチも頑張っていましたね。
気力、気持ちがあれば、どんなことも乗り越えられるということを示して下さったのだと思いますよ。
スポーツだけではないですが、人が頑張っている姿というのは、言葉なくしても、勇気やパワーを感じますし、どんな言葉よりも説得力がありますよね。
回収車というのは表現として良くないですよね。
まるでゴミが・・・ですものね。

いつもご丁寧にお返事を下さり、嬉しく思いますし、感謝していますよ。
いつもありがとうございます。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【217】

再び失礼いたします  評価

やんちゃ姫 (2011年11月04日 02時40分)

ツヅキです。〆(・_・。)^ カキカキ

そう言えば阪神が優勝した時、阪神百貨店に阪神グッズを買いに行きましたね〜(笑)
通常バーゲン目当てで洋服とか買いに行くはずなのになんでグッズを買いに行ったのだろう??
あっ!職場の人に頼まれたのでした・・・トラッキーのオルゴールを買いに行きました! 
流れる音楽は「六甲おろし」勿論私の分もね(^^)

新庄の記事をご覧になって頂いたのですね。有難うございます。
3つの采配・・・非現実的なお話なのですがいかにも新庄らしい采配で面白いでしょう?
「弱い球団の方がおもしろい」と言っていたようですが弱い球団であればそれより下はもうありませんからある意味色んな事にチャレンジするチャンスはあると思いますね。

新庄の監督の話も「エッ?」って思いましたが日ハムの監督もビックリしませんでしたか?
スポーツキャスターの栗山英樹氏ですよね〜
ヤクルトでプレイしていたのは知っていますが在籍僅か6年ほどでその後はコーチの経験全くなく
ずっとスポーツキャスターでやって来られた方ですよ〜。
「本当にできるのかな〜?」これは父とも話をしていました・・・
あっ、野球の会話していますね〜(笑)
そう言えば兄からは阪神の事に関してはいつも目の敵にされています・・・
巨人と阪神のファンはお互いが「アンチ」のところがありますからね〜(笑)

今年からドラフト会議の時間が変更されて夕方に放送されていましたので今回久しぶりに観ました。
日ハムが早大ソフトボール部の捕手を指名していてビックリしました。
あと原監督の甥も残念ながら巨人ではなく日ハムが交渉権を収得して日ハムはなんだかんだと話題を集めて注目されていますね〜。

来シーズンは面白くなりそうで早くも楽しみですね。
その前に日本シリーズがありました。
いつもリーグ優勝しながら権利を逃してしまうのでソフトバンクに是非出て欲しいなって思っております。

まさかここまで盛り上がるとは思っていませんでしたが今回も野球ネタいっぱいお話してしまいました(笑)

早くも群馬県の安中市役所の福祉課にタイガーマスクと名乗る方からランドセルが届いたそうです。
世の中暗いニュースばかりではなくこう言った心温まるお話もあるのですよね。

最後になりましたが私があまりにも返信が消えたショックの大きさを伝えてしまった事にお詫び申し上げます。ごめんなさいね。
強チャンス目さんにお気遣いのお言葉をたくさん頂戴して有難く思っております。
そのお言葉を励みにめげずに頑張りますね(^^)
有難うございました。
【216】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年11月03日 22時16分)

返信有難うございます。

優しいお言葉とお気遣い有難うございます。
昨日は途中で何度もコピーをし、Enterキーを触るのでさえビクビクしながら返信をしていました(笑)

購入当時から気づいておられたのであれば交換してもらわれたら良かったのに・・・
私も一度交換してもらいましたよ。
でもインストールとか全部やりなおさないといけなかったので面倒でしたけどね。

う〜ん、野球に関する会話・・・どんな話をしているだろう?
思いつきませんでした(^^;) 実家で家族が揃ってテレビを観る時はCMの都度チャンネルを替えて観るチームがころころ変わりMIXされています。
その時は勿論それぞれが自分にとって都合の良いチームの方を応援していますよ(笑)

阪神のバックスクリーン3連発は有名なお話ですね。
この年に優勝したのかな?
私の実家のすぐ裏に公立高校があるのですが阪神ファンの学生が六甲おろしを歌いながら行進していたのがとても印象的でした(笑)
そう言えばケンタッキーのカーネルサンダースがバースと言って胴上げされて道頓堀川へ投げ入れられたのですよね。
この話はご存知でしたか?
このカーネルサンダースが見つからなかった事から阪神が優勝出来ないのは「カーネルサンダースの呪い」とかって言われていました。
一昨年だったかな・・カーネルサンダースが無事道頓堀川から引き上げられました。
こんな事までニュースになっていましたよ 関西って凄いでしょう(笑)

ここで一度返信させて頂きますね。続きは後からしま〜す(^^)
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら