| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【132】

こんにちは

強チャンス目 (2011年09月26日 15時16分)
返信ありがとうございます。

「旭岳」はご存知だったのですね。
やんちゃ姫さんは「豊平川」のこともご存知だったので、意外と北海道のことを知識として持っておられるのだなと思いました。
自分の生まれ育った地域のことを、知識として持っておられることは嬉しいものです。

「旭岳」は標高2,291mの山で、頂上まで登る過程として、途中までロープウェイを利用しますので、登山する距離としてはそれ程ないと記憶しています。
やんちゃ姫さんが「約倍近く違いますね」と表現されてるところをみると、調べて下さったのですね。
ありがとうございます。

やんちゃ姫さんの地域では「耐寒訓練」というのがあるのですね。
やんちゃ姫さんはスキーを一度されたことがあるようですが、自分の生まれ育ったところは北海道で最も大きい盆地で、山に囲まれている地域なので、スキーは当たり前のようにできますよ。
スケートも小学校でやっていましたよ。
さあ自分の生まれ育った地域は何処でしょう?(笑)

パチンコに関して、やんちゃ姫さんが自分に対するイメージって、そのようにイメージしていたのですね。
そんなことはなく、勝てば嬉しく思いますし、負ければ一時的にへこんだり、後悔することはありますよ。
誰でも同じ感情を持った人間ですから・・・

自分はなるべく早い段階で回る台を判断して、ひたすらその台を打つように心がけていますが、回転ムラで回らなくなったりもしますし、パチンコにおいて当たりを予測することは不可能なので、常に迷いはありますよ。
パチンコの仕組みは単純であるからこそ、打ち手は常に迷いを持っていて、何が起こるのかわからないというのがパチンコの面白さの一つでもあると思いますよ。

ただ仮に自分の打っている姿を客観的に見ている方がいるとしたら、表情一つ変えない人間に見えているのかも知れません(笑)
感情を表に出さないようにしているというか、性格的に出せないのかも知れませんが、パチンコを打つ上でのマナーとして、周りの方に配慮しなければならないという考えは持っていますね。

やんちゃ姫さんはパチンコを打っていて、数秒でも寝ることがあるのですね(笑)
人間らしくて良いと思いますし、親近感が湧きますね。

昨日の結果としては残念でしたね。
甘デジと言えども、当たらない時は当たらないですよね。
2000発回収して、負け分を減らしただけでも良かったと思いますよ。
パチンコにおいて判断が正しいとか、間違っているとかはないとは思いますが、パチンコは如何に負け分を減らすかということなので、判断として自分は良かったのではないかと思います。
次回頑張りましょうね。

昨日はずっと起きていたというのもありますが、今日は12時間も寝てしまいました(笑)

またお互い一週間、頑張りましょうね。
寒暖の差が激しくなると思いますので、お身体には十分お気をつけ下さい。

■ 355件の投稿があります。
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【133】

こんばんは  評価

やんちゃ姫 (2011年09月26日 19時02分)

返信有難うございます。

北海道の事そんなに詳しくはないんですよ(^^;)
1度観光で訪れただけですから・・・

頂上といっても途中でロープウェイを利用するのですね 「な〜んだ」(笑)
小学生の力で延々と登って行くのかと思いました(凄いハードな登山だと・・^^;)
私達は自力でしたよ(笑) 高さが違うって!ヾ(- -;)

北海道で最も大きい盆地・・・上○盆地?
有名な動物園のある所でしょうか?

やっぱりスキーもスケートも得意なのですね 私は1度で懲りました(^^;) 
私が地域性を活かせるとすると「突っ込み!」・・・ってこれはジョーク(笑)
関西では特にないような気がします。


>感情を性格的に出せない
これもの凄く分かります!! 誰かと一緒だったら別ですが私もあまり出せません
おじさんやおばさん達はよく表現されていますよね^^

ゲッ・・・人間らしくてですか? では人間でなければ何なのでしょう???(笑)
あっ、真剣に答えなくて良いですよ^^
海は静かだと本当に単調になってしまいます。
夜勤明けで1度打ってみて下さい! 強チャンス目さんきっと船、漕いでいますよ(笑)

12時間寝られたのですね きっと身体が要求していたのですよ(^^)
本当に無理なさらないで下さいね お会いした事はありませんが身近の方のように心配してしまいます。

お気遣い有難うございますo(_ _)o
36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら