| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【44】

RE:ぱちんこ人間模様

しんりぃ (2011年02月13日 22時53分)
ぱち交差点様、こんばんは。

ホールで人に何か譲るって難しいですよね。
自分も時間無くて時短を他人に譲ろうとしたら、店員さんに咎められてリセットされたコトあります。
いいですよ、仕方ないですって言って貰ったけど、ぬか喜びさせてしまって申し訳なかったなあって・・。
迂闊でした。落ち込みました。

パチ交差点様に玉を譲って貰った御仁は、単純に嬉しかったと思いますよ〜。
親切にして貰ったって事実に。
その方が別の機会に逆の立場で隣の人を助けれるとイイですね。
きっとその時その方はパチ交差点様にお礼出来た気持ちになれるのでは。

ところで、アース許可証ですかー、あはは・・
真面目に考えちゃうと、障害者手帳提示、上肢二級以上は固定可、とかにしちゃえばイイのに・・。
まあ、でも手入れ手打ちの時代に比べたら、手の利かない人にとっては優しくなってるよね・・って思います・・。






■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【46】

RE:ぱちんこ人間模様  評価

ぱち交差点 (2011年02月13日 23時52分)

しんりぃ様

御書き込みありがとうございます。
またしんりぃ様も私の振る舞いにご共感いただき感謝いたします。

>ホールで人に何か譲るって難しいですよね。

まず基本無理でございますね。
以前、前作北斗バトルモード中にホールを離れなければいけない用ができた時に隣の熟達に「譲ってあげるから打ち続ければいい。」と譲り渡そうとしましたが、しっかりインカム指示が出て容赦無くラムクリアされてしまったことがあります。
惜しかった・・・。
 
>その方が別の機会に逆の立場で隣の人を助けれるとイイですね。
>きっとその時その方はパチ交差点様にお礼出来た気持ちになれるのでは。

はい、そうでございます。
その時にはバァーンという音と共に北斗でおなじみの強敵背景のように私めの姿が熟達の心の中に浮かび上がるでしょうか。
そうであって欲しいものでございます。
 
 
さて、アースに関してですが、多くの方に不謹慎だとお叱りを受けるかもしれないですが、ハンドル固定機能付き右手型アース装置はいかがでしょうか?
指先とこのアース装置スタンドに通電機能をつけて。
手首から先のマネキンの右手が台の上に据えられているような感じです。
「そんなややこしいことするなら右手でハンドルを持った方が早い・・・。」と言われますね、たぶん・・・。
 
 
全く話が変わってしまいますが、本日「巨人の星」を打っておりましたら隣の台で確変中に真ん中のロゴ付きギミックが落下したまま戻らなくなってしまいました。
ご存じとは思いますが、このギミック後ろに飛雄馬の目ギンギン顔があります。
 
恐らく次の遊技者の方はロゴギミックが邪魔で画面がほとんど見えないわ、飛雄馬はこっちをにらみ続けているわとしばらくは大変不愉快な思いをされていたかと思います。
この台は入れ替えまでロゴ落下したままかなと思っておりましたところへ店員さんがやって来て電源再投入で元に戻りました。
ほっといたしました。

しかし機械物はしっかり動いている内は居良いのですが、本日のギミックのようになってしまいますと間抜けな感じになってしまいます。
 
真、風馬様そしてしんりぃ様、その他の方でこの手のエピソードを何かお持ちではございませんでしょうか。
本日密かに思いましたのは現行ヱヴァンゲリオンのガラス内ヱヴァ初号機のアゴ外れにございます。
その姿は恐らく志村けん様のアイーンに通じるところがあるのではないかと。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら