| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【31】

RE:ぱちんこ人間模様

ぱち交差点 (2011年02月09日 02時39分)
しんりぃ様

>お父さんは他人に靴底が当たらない様にって配慮だけはあったんでしょうか?。
>見事に裏目にでてしまったぁ〜。

たぶんご本人が楽になるためだったかと・・・。
 
 
ファブリーズ含む消臭剤は最近よくホールのトイレで見掛けます。
私も時折利用させていただきます。
なかなか便利でございます。
それを右手に持った涼やかな笑顔のイベントコンパニオンの方がホールを巡回する!
ん〜素晴らしい。
吹き付けられる方は気分を害されるかもしれませんが。
 
病院にゲームコーナーが出来、患者さんが空き待ちしている事を考えると笑えてきますですね。
関係無いのに競馬ゲームなんかも導入されたり。
ただおっしゃるようにやはり酢昆布では何ですので、貯玉や貯メダルでブランド手術着なんかがもらえるようになると皆さんリハビリに精が出るかもしれませんね。(^^)

■ 99件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【35】

RE:ぱちんこ人間模様  評価

しんりぃ (2011年02月10日 02時04分)

ぱち交差点様、こんばんは!。

ファブリーズ、そう言えば、自分の行くホールの入り口にもあります。
臭いに関する要望、多いんですね、きっと。

病院のリハ室の景品・・、ナース服だったら長蛇の列が出来たかも・・ですね。

本日のお話、冬ソナの甘いのが導入された頃のコト・・。
三台並びで、真ん中の空き台に着席。
右にトウの立ったお嬢様、左におじ様。

お嬢様、確変。
自分もはぼ同時に確変。
おじ様、ハマリ中。

お嬢様、何やらオタオタ。
どうやら初心者さんで、溢れた玉を一生懸命手で箱に移してる。
で、玉抜きボタンを指さして、教えてさしあげました。
おじ様、ハマリ中。
しばらくして、右から妙な振動が。
お嬢様が、箱を両手で持って、ざっくざっく揺すってる。
癖かな?、まあいいや・・。

お嬢様、とにかくボタンを叩きまくる。
冬ソナに付いてる二つのボタン、そして何でか玉抜きボタンも連打、連打、
・・そして箱をザクザク、ボタンガツガツ、箱をザクザク・・。

そんな忙しいお嬢様の情熱に応えてか、お嬢様台のヨン様、大健闘・・確変、確変・・。
重量を増した箱は破壊力を増し、台にガッツンガッツン激突。
どの位の衝撃かって、自分のハンドルに挟んでたテレカが吹っ飛ンだよ。


玉溢れる、箱ガツガツ、玉抜きボタン連打・・
玉飛び散る、箱ガツガツ、ボタン連打、連打・・・

いやね、その時点で、自分、怖くなって、関わりたくなかったんです。
だって、自分は普通に連チャンして、呼び出しボタンで店員さん呼んで、箱おろしてもらってるし。
お嬢様、それをガン見してたし・・。

いい加減、箱ガツガツに酔いだして、隣から溢れた玉がカウンターや足元にに溢れ出して・・、ギブしました。
隣の呼び出しボタンに手を伸ばしてプッシュ。
店員さん来る、惨状に苦笑い、(もっと早く気付いてよ!)玉拾う・・。

その時、ずっと左でハマリ続けてたおじ様が一言。
「ありがとね。
おい、ちょっと静かにしろ。(お嬢様に向かって)」

・・・その瞬間、謎はすべて解けた・・!ってか?。
ガツガツバシバシは、自分が困ってるのにちっとも助けてくれないダンナ(or彼氏)に対する猛アピールだったんだ。
構って構って!、バシバシバシ・・!って、はた迷惑だって!。
っつーか、初心者なら隣で打ってやれよ。

その話を猫の話の人にしたら、しんりぃが悪いんだよって。
最初に玉抜きボタン教えちゃったでしょ
、いっぺん構ったらダンナは安心して任せちゃうから、関わるんなら最後まで面倒見なきゃダメ、
それが出来ないんなら、関わっちゃダメだよ・・って。

ふむぅ・・、と、お勉強になった出来事でした。













以前、
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら