| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【402】

RE:吹きながら本当に泣いた曲

マーマレード2 (2006年02月01日 02時11分)
bokoさん、こんばんは^^
今日から仕事の都合で更に、レスが遅くなってしまうと思いますが、
どうかこれからも、吹奏楽談義によろしくお付き合い下さいm(_ _)m


>パパパーン!!の金管のイントロも良いのですが、
>その直後のクラのメロディーは、吹きながら泣けます、
>というか、実際に高校時代(感動して^^;)泣きながら吹いてました。
>(最初の9連符がちょっと難しい♪)

Bclにも確か9連符ありますたよー、難しかったです。
パー練で、そこばっかりやってて耳からイントロから何小節間かが離れなくなって……(笑)

あの荘厳なメロディは泣けますよね!!
実は私も、中学最後の文化祭で吹いたのですが、(その年のコンクール自由曲にしてました)
色んな思い出がメロディとともに、走馬灯のように……。

ホンマ泣けました。そして、そのおかげでやはりピッチ上がり気味でした(爆)


>やっぱりああいう曲は、パーカッションで参加しても気持ちいいものなんでしょうね。
>途中の5連符のところなんか、かなり面白そうです♪

Percはね、どの楽器も結構難しかったと思います。
(フルスコアを見ただけなんですが^^;)
元々Percでの専門がスネア&シンバルなんで、この名曲だけはいつかしてみたいと思ってますよ♪


>(ここのクラ主旋律+オブリガートも吹きながら泣ける、というか、全部泣ける)

そう!!マジ全部泣けますよ。
あまりの懐かしさに、今中学の時のコンクールでのCD引っ張り出してきました。
イントロ聴いて、うるうるできる曲もそうそうないですもんね^^


>細かいことなんですが、
>ここの部分、ちょっとだけ僕の表現が正しくなかったみたいです。
>実際にはバンドレンの解説では、
>「V12はちょっと厚めの木を使ってます」
>みたいなことが書いてあります。
>でも、吹いた感じはV12の方が薄い、という柔らかくて、
>普通のバンドレンよりも1ランク上の数字を選ぶ人が殆どだと思います。

厚みがあるけど、弾力があると言うか、
持ちもいいんですよねー。

皆様に解説、ありがとうございます^^;
私も、もうちょっと皆様にわかってもらえるように書かないとですね、すいません(><)


>吹きたくなってきたでしょ!(笑)
>是非とも、また吹いてみて下さい。

あんまり吹きたくって、最近ヤフオクでBcl探してます(爆)
楽団には、Bclさんは2人いらっしゃるので、
全くの個人的趣味orアンサンブルコンテスト出場用という事で^^;
(※3〜5人くらいの編成でコンテストに出る催しがあります)


>スロの方も、最近の北斗の状況は以前にも増して悪くなっている気もするんですが、

うぅぅ(><)
北斗でスタートはまぁまぁいいんですが、継続しないので勝てません。
最近、ばんちょに浮気してるマーマです^^;
bokoさんの方はどうですか?
音楽もスロも、こつこつ頑張りましょう!!

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【406】

吹奏楽の良さを広めるトピ  評価

bokorin (2006年02月07日 00時15分)

マーマさんこんばんは、レスありがとうございます。

アルメニアンダンスはじめ、リードの名曲の数々は本当に吹いていて泣けますよね。
以前も書いたことなんですが、
2ndclみたいな内声のパートでも歌えるメロディーになっているので、
吹いていて本当に気持ちいい♪

ただ、以前このトピにもちょこっと書いたことなんですが、
吹奏楽に、自分で楽器を吹かない人達にもアピールする曲があるのかというと、
ちょっと厳しいものもあるような気がするんです。
ジャズやロック、或いはクラシック音楽みたいに、
吹奏楽を聴くことを趣味にしている人、というのはあまり見かけません。
もちろん、僕みたいに自分で吹いた経験があれば、
聴くだけでも幸せな気持ちになれるのですが……

でもでも、リードの曲なんて(楽器を吹かない人達)みんな知らないだけで、
実際に聴いてみたら、良い曲って思ってもらえるのかもしれませんね。
(頑張って吹奏楽の良さを広めねば!)

>私も、もうちょっと皆様にわかってもらえるように書かないとですね、すいません(><)

ごめんなさい、全然そんなつもりではないです(^^;)。
実際に経験のある人なら、読んだら直ぐわかることですしね♪

>>途中の5連符のところなんか

更にごめんなさい……
「5連符」→「5拍子」の間違いでした。
♪タラ、タララ、タララ、タラ……の部分です。
ここの部分は、パーカッションの人達が特に苦労していたようでした。

Bclは是非とも買ってください。
クラについて更にディープに語り合えるようになるのかと思うと、楽しみです。
(いつも僕のクラ話に付き合ってもらって、本当にありがとうございます)


北斗は、継続はそこそこなんですが初当たりが引けません。
(要するに設定が悪いんですな)
アラエボは面白いんですが波が荒すぎて、まともに付き合うのはかなりつらい。
またまた、(以前よく打っていた)ジャグラーでも打とうかなぁ、
なんて思っている今日この頃です。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら