| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【197】

RE:【毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒】

おぼしき人物 (2009年12月12日 19時28分)
返信が遅れましたが
見とおすさん、どうもお久です。

>ここまで集中砲火を浴びた状態でなんでもかんでも全て薔薇氏の「せい」にされている可能性があるという点でね

それはある意味というか感じるところでもあり、集中砲火を浴びているという時点で同情とはいかずともそのような感覚に近い違和感とでもいっていいものを持つに至るということは確かなものと言えます。


>集中砲火の急先鋒が某コーヒーレディー氏なんだが

確かにそのような印象が強かったし、現にまだまだ許せるレベルには達してないんだろうという風に見えるということなんでしょう。
謝って済む話ではないというかたくなな気持ちが表面に出ているということでは感情が露わになりすぎという批判もあてはまるものとも言えるだろうとは思います。
ただ、そこには「愛」があるように思えてなりません。
優しさの裏返しというものを。
その優しさは男性特有のものであり、女性にはなかなか理解しずらいものであるに違いない。
普通ならそれこそ本当の意味で逃げてしまう程のレヴェルの怒り表現なのだがそれでも逃げもせず話に食い付いてくるという所にこそその「裏返し」を感じるからこその証拠と言えるのではないでしょうか。
すべては公の掲示板であればこそ
自分の発言には、それなりの批判も覚悟の上が承知という理解が望ましいということになりそうです。

なかには、批判を受けるのを避けるばかりに「はぐらかし」が常という人が大多数でもあったりするのだが…


>薔薇氏のやった行為は正当化出来るようなものではないんだが、だからといって現状のようなリンチのような状態もどうかと思う

事の発端は、すべてといっていいほど本人の「暴露」から始まっていると言っていいのではないでしょうか。
黙っていればこのような状況には至っていないということで。

となると自らそのようなリンチ状態に身を投げたということになり…


終止符。

■ 295件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【201】

RE:【毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒】  評価

見通す目 (2009年12月12日 19時46分)

これ以上首を突っ込まないと言ったんで、なるべく触れずにレスします

>ただ、そこには「愛」があるように思えてなりません。

あると思うのならそう思えばいいし、ないと思うのならそう思えばいいんだが
あるという前提で話を進めてみますか

ここまで執拗に乱入して文句を言っているのか
それを「諫言」とするのならそこに愛があると思ってもいいでしょう
だが、彼の場合、その行為がある人を傷つける行為でしかないこと
(事あるごとにある人が傷つくと持ち出し相手を非難し、自らの行為「も」ある人が傷つくって体は、愛があるのか?もしあったとしてもそれは歪んだ愛なのでは?)

彼も言っている
彼は彼が薔薇氏を恨んでの行為だと
それを体裁上取り繕う為なのか(自覚なし)、ある人を擁護する体が端々から滲み出ている

人に対して思いやりがあるのかないのか、他者から見れば、見る人によって変わる

彼は欠点だらけの人間ではあるが、今までは反省できる人ということで絡んだ
この件以降、てめえの自己満足で暴走し(この件に関しては反省するつもりがないようだし)、偽善者面する面が過分に備わっているということで決別した

以下触れたくないのでスルーするね
【199】

RE:【毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒】  評価

プチグレン (2009年12月12日 19時33分)

ふーん、そうなんだ

どうでもいいけど
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら