| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【32】

RE:♯♯♯ HR/HM 好き集まれ♪ ♯

みなぞう (2009年12月10日 14時14分)
Kiss_of_Fire さん、皆さん、こんにちは!

そういえば、ヴァン・ヘイレンで好きだった曲は、YOU REALLY GOT ME って曲です。
これも皆さん、ご存知ですよね?もともとはキンクスか誰かの曲だったかな? でも、私はデイヴ・リー・ロス バージョンの方好きですね〜。

TOTOのボーカルは名前も定かではないのですが、「ロザーナ」を歌う声、ゾクゾクしますね〜。
あんなに「声」がセクシーなミュージシャン、他に居ないんじゃないかな。男性が聴いてもセクシーと感じるんでしょうかね?

話変わりますが、東京周辺にお住まいの方がいらしたら、○本木のライブハウスで、バウハウ○というところに行った事ある方いませんか? '70年代〜のハードロックを聴けるところなんですけど。客層も30代40代が多くて、やはり同年代の外国人も沢山来てましたね。私も外国人のお客さんを連れて行った事が何度かあるんですけど、毎回、もの凄く評判が良かったです。行った事無い方いらしたら、是非どうぞ。お勧めします。

>もう一度書きますが、理想は、スレ主そっちのけで盛り上がって頂けるようなスレです。
ですので横レスはどんどんやり合ってください。

それでは、お言葉に甘えて。横レス失礼します。

ボロウドさん、こんにちは。

ジャンカラって関西のカラオケのことですね? 音楽の趣味が合う人とカラオケ行ったら、それは楽しいでしょうね〜〜〜。私はカラオケは英語の曲しか歌えません。だって、ピンクレディー以降は洋楽なんですもん。でもね、「好きな曲」と「歌える曲」は違うんですよね。私はカーペンターズ、ブロンディー、アバの曲等を歌います。

>(フォリナーは‘Waiting For A Girl Like You’ですよね? ねっ? ねっ?)

そうそう!!もう〜、あの曲しか覚えてないですよ。いい曲でしたね〜。


それではまた、さいならっ、さいならっ、さいならっ!

■ 340件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【37】

こんばんは〜♪  評価

ボロウドタイム (2009年12月10日 22時09分)

淀川長治・・・・・うける♪(by 柳原)

>私はカラオケは英語の曲しか歌えません。

何と素晴らしい!
私も当時の洋楽はかなり歌えますが、ただ一つ残念なことがあります。
そうです・・・女性パートがいないことです。

特に現在、無性に『AQUA』(80sではないかもですが)の曲で「レネ」のパートを歌いたいのですが「ルネ」がいないのが残念でなりません。
(『AQUA』:ご存知だとは思いますが一応、「キリン生茶」のCMの歌のグループです)

その他『アースウインド&ファイアー』の「ブギ・ワンダーランド」も女性パートの方と一緒に歌いたいですね〜 (*^。^*)

ゴホン!!
ちなみに、私は歌わなくても「フィジカル」を歌っていただけるなら踊りますし(PVどおりの体型w)、「ラスプーチン」(ボニーM)でも飛び跳ねます (;一_一)
(自称[歌って踊れるデブ]ですw)

>でもね、「好きな曲」と「歌える曲」は違うんですよね。

まさしく!
特に女性の歌、いい歌は多いのですがキーが合わないので残念ながら orz

>私はカーペンターズ、ブロンディー、アバの曲等を歌います。

いいっすね〜
『カーペンターズ』は勿論、
「コール・ミー」に「ダンシング・クイーン」「ギミー・ギミー・ギミー」「チキチータ」
辺りかな?
他には『ノーランズ』に『アラベスク』?
私的に、
『カーペンターズ』では「ゼアズ・カインド・オブ・ハッシュ」が一番心に残っています。

ではでは。

Ps.三宮で有名なライブハウスといえば「チキン・ジョージ」でしたが知っている方いるかな?
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら