| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2795】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪

750cc (2011年11月19日 19時54分)
こんばんは

>出玉有の確率が400分の1というのは優しいような気がするというか、当ればとにかく、そこそこの出玉がある!というのは良かったです

リーリさんのおっしゃるとおりだと思います。

近頃の台は、いろいろ、お勉強をしないと、ひどい目に合わされるので、困ったものだと思います。

『潜確』なんて、最低ですよね。

いつも思うんですけど、何で、セグの研究なんかしなきゃならないんでしょう。

僕がセグを見るようになったのは、『北斗』シリーズが出た頃です。

世紀末モードに入った時、潜確かどうかを知るには、セグを見るしかなかったからですが、メーカーが、なぜ、客に、そんな面倒なことをさせるのか理解できません。

僕が初めて「潜確」に出会ったのは、『冬ソナ2』でしたが、
ミニョンモードに入って、盤面右下の『2』のところにランプが点灯すると、当たるまでは、投入を続けなければならず、やめるにやめられなくなるのには、本当に、イラつきました。

「冬ソナ2」は、20回転くらいで当たってましたから、まあ、ましな方でしたが、
タイヨーエレックのブラッドプラスなんて、潜確に入ってから当たるのに、70回も回させられたことがあります。

メーカーがスペックをガチャガチャいじり回すのはやめて欲しいです。

2Rだの、4Rだの、5Rだの、6Rだの、10Rだの、15Rだの、16Rだの。

何で、こんなにラウンド数がグチャグチャしてるんでしょう。客をもてあそんでるとしか思えないです。

「当たったら、15R1500発」
メーカーがいじれるのは、確率と継続率だけ。

という風に、バシッと決めて欲しいと思います。

また、ホール側が、スルーやアタッカー周りの釘をいじって、出玉数を削る、というのも、気分悪いです。

当たったら玉を出す、それでいいじゃん、と思います。

ところで、今日は、『牙鎧伝』で、惨敗でした。『花満開』に戻ろうと思います・・・。

■ 3,063件の投稿があります。
307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【2796】

RE:「春のワルツ」が恋しい♪  評価

りーり♪ (2011年11月20日 15時44分)

750CCさん、こんにちわ♪

>いつも思うんですけど、何で、セグの研究なんかしなきゃならないんでしょう。

同感です!!ハイエナの人を除くと、多くの人が嫌だろうと思います。
遊びに行くのに、どーして面倒な思いをしなきゃならないのか疑問です。
複雑な機種が増えると、気軽に打とうという気も失せてきますね。

北斗のように確変になると、バトル勝ちなら確変継続、バトル負けなら終わりか続行かも?時短終わると続行無し!って明確なら良いのですが、最近の機種は、当りでも図柄だけでは判らず、セグを確認しないと確変かどうかわからない、時短後も潜伏の可能性有という機種が増えてきて、ますます面倒で打つのを躊躇しちゃいます。

冬ソナ2は、潜確は2Rランプ点灯、モード抜け無と判りやすかったから、まだ良かったです。
北斗のように記号のセグなら見やすいし覚えやすいからまだマシですが、ぶどうセグや花びらランプになると、慣れないと見分け難くて、特に乱視の私には見辛くて苦手です。

セグを知らなくても遊べますが、当っても確か通かわからないで不安だし、セグを知らない人は損をするってのが嫌らしいですよね。
307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら